- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:11:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:15:26
使ってても(このカードのリンク先にモンスターが存在する場合…)がすっごいズルしてる気分
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:15:34
①の括弧書きが強すぎる
一滴すら効かないのはおかしいだろ - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:16:30
後手でニビル踏まずにキル狙えるの偉い
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:16:38
スキドレ自力で吹き飛ばせの強すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:56
自分を除外するパターンあるからだけど無効にして除外じゃないのが割と隙
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:19:06
罠デッキを使ってライゼオル狩りに来てるんだけど逆にM∀LICEに狩られる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:27:13
まぁ実際のところこいつは少し重いからバインダーとかのがよく使うんだけどね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:29:43
止められないインパクトが強いが相手ターンだと所詮質の微妙な1妨害でしかないからな
書いてる通り罠パカには刺さるタイプ - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:44
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:49:38
いうて先攻で出すことあんま無いよな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:50:52
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:54:41
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:55:04
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:02
マーチヘア握ってればいつでも墓地から出し直せるから信頼できる
誘発無いのに黙って見てる相手には優先して出したい - 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:55:52
・相手フィールドのカードを対象取らずに除外します←つよい
・ついでにリソースも回復します←?
・この効果の発動と効果は無効化されません←???
・除外されたら攻撃力5000になって帰ってきます←!?!?!? - 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:08:33
フリチェですも追加で
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:23:04
3体要求のリンク3だから立てる場合盤面のロスが大きいのがね…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:34:40
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:21:50
コイツの1番強いところは先攻盤面に残らず墓地からいつでも出てくるところ
マリスリンク3種墓地に送られてる上にウーサとネオテンが立ってる盤面とか無理すぎる - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:25:56
アクセスコードの除外コストで復活して1万打点出せるムーブ好きだけど嫌い
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:46
ウーサネオテンしながらリンク体墓地3は上振れすぎだろ…
どんだけ出張ギミック入れてるんだ - 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:45:30
ランサムで除外するのをドットスケーパーにすれば通常のマリス展開に+1枚あるだけでいけるぞ、無くてもウーサFWD立てて墓地にマリスリンク3は出来るし
ていうかドットスケーパーはロンギ投げられても1枚からうらら打つ場所なしでネオテン立てれるから入れといて損はない
真の上振れはウーサネオテンマスカレーナ立てて墓地にマリスリンク3枚手札は7枚とかよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:00:31
小技だけどメタロトニオスで効果無効で出てきてもリンク先にモンスター置いておけば効果使える
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:04:01
事故った時にTB11で出してMTP07の除外効果使うことがある
他2体は展開で使いたくってェ… クリプターが展開では一番支障なくってェ… あと次のターンには効果使えるからその点でも一番マシ - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:32:34
正直シングル戦では余りにも強すぎるから規制キツめにしてほしい