- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:54:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:55:56
何言ってんだピュアリィに決まってるだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:35
そんなピュアリィがバトル路線にテコ入れされたなんて……失望しましたアーゼウスのファン止めます
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:51
最上級ピュアリィと同じランク7
速攻魔法を奪う効果、素材の数だけ強くなる効果、ストリートを反転させたようなエンドフェイズに素材を吐く効果
これはピュアリィのライバル - 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:07
クシャトリラだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:49
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:45:00
・機械族じゃない(アーゼウスは人類が開発した十二番目の反抗兵器)
・素材が4つ以下だと3000打点を超えないし、エンドフェイズ毎に吸収した魔法を吐き出す=ティ・フォンで無効化されにくい
なんかティ・フォン側っぽいイメージはある - 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:53:35
ケルベロスがテュポーンの子供だからその路線スレ画がまんまケルベロスモチーフなら確かにティフォン側っぽいな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:54:57
神の刺客が七つの大罪モチーフなのはわりとしっくりくるし、アーゼウスがその世界の神を模した兵器だとするなら色合いが似てるのにも理由がつく
でも神陣営のティフォンと全然似てないんだよな…あっちは明らかにアーゼウスメタだから神が対抗策として作った機体で神獣とは別物の可能性もあるが - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:11:27
ネガロギアとロギアステラで共通名はロギアっぽいしスレ画が関係あるかは微妙そう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:14:52
アーゼウス陣営が全部で12体なら敵が七つの大罪じゃ数が合わないんだよな
ティフォンはアーゼウスに後出しされた番外枠っぽいし - 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:15:34
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:31
喰獣名称でデリシャスメモリーの素材時効果持ちだし他メモリーのも出るやろなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:21:12
何を言う
ランク7なんだからこいつは征竜だろ? - 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:43:29
もしかしてピュアリィのスカルグレイモンみたいなやつなのか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:31:37
ケルゼブス・マイフレンド