遊戯王やってみたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:56:13

    TLに流れてきた糾罪巧とジャウザーってやつ使いたいんだけどまだ発売してないのね

    プレイのむずさってどっちが上?
    あと集めておいたほうがいいカードってある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:19

    MDとかやってたりした?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:35

    どっちもあまりにも斬新過ぎて誰も予測できてない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:58:18

    たぶんプレイ感はどっちもどっちでクセ有りだけど糾罪巧のほうが拡張性が低いからパーツを集めやすかったり比較的初めてにも優しそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:59:06
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:59:59

    どちらもかなり癖があるけどジャウザーをエースに添えるヘカトンケイルのほうが難しそうかな
    (まだ発売してないからエアプで断言しづらい)
    相手のカードのコントロールを奪うのが軸なせいでだいぶ運の要素とアドリブがいる

    エニアクラフトは他のカード混ぜにくく拡張性低いから事前に必要なカードは特にない(皆既日食の書ぐらいかな?これも安い)
    ヘカトンケイルは幻惑の見習い魔術師ってカードが多分必須なんだけどこれいま1枚1000円ぐらいするから勧めにくい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:02

    >>4

    少なくともジャウザー(ヘカトンケイル)は混ぜ先で便利なキマイラはともかく絶対に使うであろう幻惑の見習い魔術師が\1000超えているからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:45

    ありがとう

    >>2

    リリース直後にやってボロ負けして投げた記憶がある



    どっちも癖強いんか

    >>5

    どっちがおすすめとかある?

    >>6

    >>7

    じゃあジャウザーは慣れてからのがよさそうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:02:11

    糾罪巧は縛りが結構しっかりついてるからおおよそはそのパックに入ってるので十分だと思う
    強いて言うなら旧神ヌトスとか共鳴の翼ガルーラみたいな場に出す以外の用途があるエクストラデッキのモンスターはあってもいいかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:02:31

    正直どちらも新機軸だからどっちが強いとかは発売してしばらくしないと性格な評価はできないわ
    ただ裏守備とリバース、それにペンデュラムなんかも絡むエニアクラフトのほうがクセ強くて扱いにくいと思う
    与えられた時間に差がある分研究が進んでる部分があるとは言え、まだヘカトンケイルのほうがとっつきやすいと気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:23
  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:32
  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:04:03

    あくまで未来の話だから絶対は約束できないけど糾罪巧はおそらくテーマカードと汎用カードで固めれば戦えるデッキが組めそうだから動きのクセに目を瞑れば初心者にもオススメしやすい可能性は高い
    逆にズブの素人だからこそ変な先入観無しで馴染める可能性も無くはないだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:04:18

    (今更だけどデッキ名はジャウザーじゃなくてヘカトンケイルじゃね?)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:04:23

    エニアクラフト使うならパーツの相性良さそうなのはエルドリッチかなと思うが……
    まあ好みでもいい

    最近遊戯王始めようって人が多くてうれしいね、連休だからかビルパ組の見た目がいいのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:05:33

    タクトラなら好みで選んでいいんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:05:40

    >>14

    見えざる手(ヘカトンケイル)は初心者がぱっと見で認識づらいんじゃないかな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:21

    タクティカルトライデッキは本当に好みみたいなところはある
    先攻で展開して相手を封殺したいとか後攻から相手の妨害踏み越えてワンキルしたいかとかそういう好きなデッキタイプみたいなのがあればおすすめしたりはできるかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:29

    俺も初心者!一緒にやろう!
    クセ強デッキは確かに難しいけどやっぱり好きなデッキは楽しいから、そういう趣味枠と組みやすい回しやすいタクトラ的なデッキ一個ずつ手に入れると遊びやすくて良かったよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:46

    >>15

    Xでも見た目が良いって言ってる人よく見るしね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:07:53
  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:12:41

    まぁ実際両テーマとも万人に刺さるってよりは好きな人には心根の底までアホほど刺さるタイプなビジュはしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:31:57

    未発売OCGテーマに興味あるなら遊戯王ADSとかygopro2とかEDOproとかygoomega調べてみな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:43

    どっちもまだ発売してないから実際強いかどうかはわからないぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:48

    >>23

    黒寄りのグレーな非公式ツール勧めるなよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:36:43

    >>8

    強いのはR-aceとエルドリッチ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:40

    ヘカトンケイルはまだしもエニアクラフトはマジで未知数なテーマだから今時点でなんとも言えない…
    とりあえずタクティカルトライデッキ買って必要最低限の汎用カードを用意しておけば後はデッキビルドパックを買うだけでエニアクラフトは組めそう

  • 28125/08/10(日) 22:47:19

    ありがとう

    >>11

    >>12

    アイエエ?!エルドリッチ!?エルドリッチナンデ!?

    マスターデュエルで使ってたのに再開するとは

    >>14

    ヘカトンケイルというテーマの中のジャウザーってこと?

    >>15

    >>20

    >>21

    >>22

    いいよね

    >>24

    そりゃそうか

    >>27

    最低限の汎用カードって何かね

    はるうららとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:49:20

    見えざる手が気になっててエルドリッチわかるならお誂え向きなのが……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:43

    そういやエルド初期環境の覇者だったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:56:25

    >>28

    はるうらら、増殖するG、墓穴の指名者、無限泡影辺りかな

    壺系とか他にも色々あるけどとりあえずこれらはタクティカルトライデッキ買えば大体入ってるから大丈夫!

スレッドは8/11 08:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。