- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:59:16
ナナクリルは10月が本番
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:28
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:51
自分の使ってるデッキに限るけど
ドラジュエルド マグナスのラインでソウルの質は前よりマシになった イグニス乗る場合もライドフェイズに効果発揮するからソウル吸えるの助かる 選択肢ができたのが喜ばしくあり悩ましい
カリオペイア 新規どっちも優秀、めちゃくちゃ回しやすくなった オーダーの場所管理が一番大変なのは継続中
アルティサリア
手札が増える 選択肢が増える G2の使い分けが色々できるようになった
今の所こんな感じかな - 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:05:59
なんか次のパックはインフレしそうだけど、今回は渋めよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:07:52
アルティサリアは構築マジで分かんない。新規のイルリースが強いのは間違いないんだがそれを入れるとデッキ間のバランスが取れない状態になってる。
現状考えてる感じだとG1がユイカしか入らないからユイカ引けないとキツイになりかねない。 - 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:08:01
ヴェイズルーグが言うまでもなく超強化されてる
マグノリアも新規がペルソナ引っ張りつつ後列ペルソナの効果持ってるから結構いいのもらってる感はある - 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:08:22
閃迅僚団も良いカードもらえた
ゔぃるがおんのおかげでランダムだけどアオイ→ゔぃるがおん→閃迅僚団の誰かに繋がっていくから展開力は上がった感じはする - 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:11:01
対戦した感想としては
ドラコニス めっちゃ硬くなったしパンチ数もあるのがきっつい
オディウム ティックダウンのサーチがバカにならない
ナナクリル ⭐︎上がったフェザー上がってくるの嫌だし気軽にドライブ増やすな
ヴェイズルーグ ヘルグヴァール - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:20:09
アゼルエルはどうなんだろ
まだ実戦で呼び出せてないんだよな1枚しか手に入ってないからデッキで寝てて… - 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:20:23
リィエル使ってるけどこのデッキ本当にムズイよ。リィエルの呼び出すユニットとか手札にカウンターやソウルとかのコスト管理が今までの比じゃないと思うわ。
たまにディバインスキルで旧リィエルに乗り換えるかの判断も必要だから考えることめっちゃ多いよ。 - 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:21:31
ナナクリルもヴェイズルーグみたいに5パン目(10月弾)→CC(1月弾?)の順に貰えるんだろうか
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:37
10月弾でデラックスのベスト4に残ってるレザエル、リィエル、ドラジュエルド、ナナクリルの中でパワーアップ形態貰えそうなのレザエルぐらいかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:48
ナナクリルはリアノーンの枠次第な感じする
ドラジュはG1の序盤強化のが欲しそう
リィエルは出たばっかだし可能性低め
レザエルはわからん - 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:29:32
アニメとDD2勢だけど結局リィエルはいくらかかるデッキになったの?
5万くらい? - 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:31:57
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:18
正直リィエルは7万円の価値があるかと言われたらデッキ難易度が高すぎて本当にリィエルが好きで組みたいって人以外はオススメ出来ないかな……。
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:02
エリカ好きでヴァンガ始めたいって人に勧められないぜ……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:13
リィエルはとりあえずアタック時コールの選択肢がバインドから選べるだけでめちゃくちゃ快適になって感動
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:38:46
ただでさえ値上がってたガブエリウスがさらに値上がりした上に、アイディラス、シーケンス、旧リィエルの全部が高騰してるからな……
そこに汎用だなんだ積み始めるとまあそのくらいするよねって
アイディラスもシーケンスも出た当初は200円くらいだったのが一気に7倍くらい跳ね上がってるのは笑いが出るわ - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:39
マスターデッキリィエル出しても誰も怒らないから12月に出しな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:40:11
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:42:22
ディヴァインズ出身のデッキのはずなのにユースクエイクを買わされる謎の構図
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:27
せるがおんが便利すぎるのがいけない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:47:04
こんなの昔からのパーツを集めてた人以外組めてないんじゃなかろうか。
ガブリエリウスが初動500円とか誰も信じないだろうなぁ。 - 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:50:45
ゼドランス 前回のシャアバーンでお手軽Vスタできて今回で安定性が増した
フォルティア 余りがちなCBの使い先+お手軽サーチ+ターン指定ないパワー上昇+G1な偉さ
ディナバラダ 関連カードめっちゃ少ないから汎用何入れるか悩む(毎ターン3枚要求楽しい) - 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:32
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:00:01
ガブエリウスは値上がりすごいからな……
初動500円→大会等で結果出して1000円→レリジアルでガブエリウスがリィエルに必要になって2000円→新リィエル確定で一気に4000円→現在買取5000円なので店頭販売推定6000〜7000円(今ココ)
使用キャラの人気と演じる声優人気も合わさってエグいことになっておるわ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:07:57
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:12:11
いつかトリプルドライブブースターとかで再録されるといいね。
せっかくアニメから新規の人が来てるのにデッキが高すぎて組めないとか新規参入の機会を減らしているような気がする。 - 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:15:59
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:17:35
アルティサリアはトークン関係の新規が良いし汎用もあんま使わなくてよくなったしで良い感じだなと思う一方で、どう組むのが正解なんだ?ってなってる気がする
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:32
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:24:42
アルティサリアはG2の択が本当に増えたからバランスに悩む
双方タイミングが違えどドローできてかつ15kになる、その上で1万券になれるルフルとトークンに潰されたら手札返ってくるデインティは本当に悩ましい
イルリースは楽装の枚数による
ルミノエルは手札から最大25kシールドだから何枚入れても仕事するし抜けない
こんな感じじゃないかな
G1はリベルツェラもナビティーもソウル確保できるしCBどれくらい使うかによる
あとG3のラクロアは長期戦だと案外そこそこ火力出してくれるから1枚は入れておきたい - 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:27:51
ヴェイズルーグはめちゃくちゃ強化されたけど他が弱くはないがって感じがする
少し前のアークシャイヤがヤバすぎただけって部分はあるけどなんかちょっとなって感じる部分がある - 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:29:18
マスクスとはまた事情が違うと思う
あっちはRRのオーダーを当てるところからスタートなのに、そのRRのオーダーを当てるのがRRの種類数的にキツすぎるという地獄によって1枚5000円とかいう狂気が生まれたけど、今回のは単純にパックが剥かれすぎ&バンドリの治トリガー&ムジカのクリティカルに値段がだいぶ吸われてるのが影響してる感じがある
ヴァンガードのシングルって基本的によっぽどのことがない限り1000円超えるようなのが複数出る方が稀だし、パック剥かれまくってると強くても値段落ちやすいんだよね
Gの終盤とかGZの通常弾2つは全体的にクソ強い奴が多いけど封入率の関係でGRとZRに値段吸われまくって高くても2000円くらいで収まってたし
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:31:01
インバルディオは四パンする権利をもらえましたがコスト管理の都合により三パンを強要されます(全ギレ)
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:32:40
アルティサリアはG2は択増えて汎用に頼らなくてもよくなったけど、G1はなんやかんやユイカ抜きはキツくない?って感じるけどリヴェルベラや新規のCCも入れたしそうなると枠ないしなぁって
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:33:12
一応今回のパックってラインナップで見たら
人気キャラかつ作中最強レベルのミチル
シンプルに人気あるエリカ
幻真獣の超強化
新キャラのルカ
と一応アニメファンも目当てで回すくらいの面子ではあるよね - 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:43:39
アニメ関係ないのばっかのドラエン高レアシングルが悲惨な値段になってるの見てると、強さと同じくらいアニメ人気の影響の大きさも感じる
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:45:09
マスクスはまず登場した時にゾルガ、アストロア、リアノーン、ドラジュエルドの4つで専用オーダーのヒュドラグルムが必要になるってだけでヤバかったのに、その専用オーダーがRRでの封入だったから地獄度がすごかったよ、まだRRRの方がマシだったくらいには
そのせいもあって初動で高いとこだと5000円とかだったかな、その後何度も再録したから値段は今や1000円以下に落ち着いたけど、マスクスの数だけ需要が生まれるカードだからね……
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:47:39
ドラエンのセットオーダーサーチRRRはそのうちクソ高騰しそうな効果してるから今の内に大量に確保しときたい
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:54:41
まあシングル価格の低さはバンドリトリガーに吸われてる側面も多少あるから…多分……?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:01:10
とりあえずドラコニス、ヴェイズルーグ、ドラジュエルド使った感想置いとく
ドラコニス
とにかく固い
アモルタが何枚もダメ落ちしなければだいたい守りはどうとでもなるレベル
攻撃面も取り回しがよくなってて相当使いやすくなってる
最大の敵は間違いなく値段
ガブエリウスとディセクションだけで4万越えるのはアホ
ヴェイズルーグ
新弾で一番強化されたのは間違いなくこいつ
コスト管理がめっちゃ楽になったし各種オーダーもある程度好きなタイミングで拾えるようになったから攻撃面の性能がアホみたいに上がってる
ドラジュエルド
事前評価よりは相当やれる寄りではあった
ただやっぱり追加効果の発動条件が若干重いのとザガン、ヴァープラを抜いてやっていけるほどではないのがネック
新規でG1G2もらってイグニスが完全に不要って言えるようになってからが本番かなって感じ - 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:07:14
アニメ1期の最終回記念キャンペーンでやってた100枚限定の目隠しアモルタが25万ぐらいするからそれ4枚投入するだけで100万飛ぶぞ(宇宙ユナちゃん)