鬼レクスターズ←こいつら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:21

    龍の歴史側のレクスターズと違って、継承元と継承先が同族?ことが多い気がするんだけど、これって理由とかあるのかな


    ナミノリ童子 <サーフ.鬼>

    オンソク童子 <ターボ.鬼>

    ドングリ変怪 <サソリス.鬼>

    みたいなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:16:15

    鬼側はレススターズ元に選ばれてるんじゃなくてジャオウガが制圧したのを配下に配っているから形質が近い奴になったんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:21:54

    そういや鬼の方のアダムとイブってオリジンのアダムとイブと同一の存在でいいんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:30:48

    鬼レクスターズはジャオウガが英雄達の力を支配している姿らしいから継承元とかはいない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:36:03

    >>4

    継承…というか力の元になったクリーチャーはいるで

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:38:46

    >>5

    普通に間違えたすまん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:43:47

    >>3

    多分そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:50:27

    かつての歴史上のクリーチャー達が鬼の歴史に取り込まれてデモニオになった姿って事らしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:48:15

    >>8

    ディスペクターみたいなもんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:53:13

    普通のレクスターズが「英雄の力を自分の身体に纏う(武装)」、
    鬼レクスターズは「英雄の力を取り込み肉体を変化させる(変異)」、
    らしい
    だから鬼側は継承元と継承先の名前が一致してる(根本から変化するから元が分からない)んだと思う

    別作品で喩えるとしたら
    レクスターズ→アーマータイム
    鬼レクスターズ→カメンライド
    が多分近い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:05:59

    ただのドングリ変怪ちゃんは存在しないのか……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:20:03

    >>10

    微妙に違う

    鬼レクスターズは元になった歴史からぶん盗って無理やり鬼の歴史に当てはめたもの

    例に出すとサソリスは竜の歴史の存在だけどジャオウガが鬼の歴史に取り込んだ事でドングリ変怪←鬼の歴史の名前、サソリス.鬼←竜の歴史から見た名前

    なので、鬼レクスターズはアナザーライダーが近い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています