こいつ上手く使ってやる方法ある?

  • 1125/08/11(月) 08:32:01

    かつての戦友
    活かしてあげられるならまた一緒に戦いたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:40:26

    アドバンスでザビミラからイソレイト投げるデッキに1枚入ってたの見たことあるわ
    けど正直イソレイト攻撃できる時点で勝ちみたいなもんだし活躍って訳ではないんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:44:26

    詰め性能としては今でも一級品だから
    ・早く出す方法
    ・出したターンに攻撃出来るようにする方法
    をどうするかだよね

    そういえば昔色が合うから黒緑アビスに入ってなかったっけ

  • 4125/08/11(月) 09:09:22

    今でも効果は強いのか……
    嬉しいねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:12:07

    Sトリガー以外の防御用カードも増えてるんで絶対安全ってワケではないがそれでもやっぱりデュエマにおいて防御の根幹を成すSトリガーを完全シャットアウトできるのは強い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:14:19

    今だと黒緑アビスは安く組めるはずだから、ヤバーダンロウか漆黒ジャシンを追加して覇ロードのマッハファイター付与で安全に起動させるとかが楽そうかしらね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:15:26

    >>6

    覇ロードのマッハファイター付与アビスだけだったからもう一捻り必要だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:18:40

    >>6

    >>7

    ヤバーダンロウで出したらプレイヤー殴れるしトリガー封じるための能力なのにクリーチャー殴りにいく意味あるか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:42:12

    全く再録ないから地味に値段するのよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:43:19

    >>3

    コスト6だしドラゴンだしドギラゴンと相性いいよなこいつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:03:47

    >>8

    黒緑アビスでヤバーダンロウ使ってガラムタ出すのあったよなぁみたいなことだけ覚えててヤバーダンロウのハイパー効果うろ覚えで書いてたわサンキュー

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:11:52

    素人アイデアだけどシンパシーデスパペットがあるから緑入りデスパペで手札奪いながらスッと置いて相手に少ない手札でのガラムタ対処を強要させながらアドバンテージの差を広げて勝つとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:28:19

    デスパペをメインにするならファンベスの冥土達が強いんだけど、混ぜると水入ってくるのがなぁ

  • 14125/08/11(月) 19:11:10

    ドギラゴン剣と混ぜれば強そうだけど両方殿堂だから再現性がなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:14:01

    ドギ超から引っ張り出してやるのは?マナに直接置くのは結構やれるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:20:41

    少し前はニューワールドオーダーで出してたけど今はさすがにだよなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:06

    意外とパワー低いところに活路がある気がする(適当)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:40

    アーテルにアンノウンプログラム当てて墓地から出すのはどう?
    ガラムタ出す前に盾殴ってしまう問題はアーテルからでるジャジーで解決できる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:22:55

    超昔はドミティウスでばら撒いて使ってたな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:24:44

    デュ…デュエパのシュラベートベン統率…
    レベル3でしか許されない劇物だけどな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:29:00

    ガチロボでSA付与と一緒に投げつけていけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:35:04

    デュエプレなら、バスターもガラムタも無制限だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:56

    SAつけたいなら同じ色で単色のジャビビルが良いんだろうけどデッキにできなかった 上で言われてたアーテルプログラム式なら黒緑で色まとまるからデッキになりそうだけど

  • 25125/08/11(月) 20:07:07

    今のところこんな感じかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:13:13

    フェアリーchでやってたダークオブザルナーデッキはフィニッシャー枠がキガボルバだったけど、このギミックならそこまで構築歪めずにいい感じにガラムタ出しながらSAで突っ込んでいけて良さそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:49

    凄くアナマルル風味にしたくなる
    マルルじゃなくてティンパニでもいけそうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:26:43

    同期と並べてガラムタから殴れば逆転手段ほぼないからなんとかならんかなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:36:59

    同期はアーテルのついでにそっと添えればいいんじゃね

  • 30125/08/11(月) 20:55:11

    現状

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:03:45

    ガラムタ使うなら出したターンにはもう盾に突撃させたいからSA付与要因が欲しいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:04:36

    >>31

    ジャビビるがイイ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:07:32

    >>24

    ちなみに墓地肥やしが必須となるので俺はデスイキルチャージャーとナスロスチャを投入したことを教える そしてアンノウンプログラムを減らすかは任せるけど単色3コストの晩餐はよほどの理由がない限り入れたほうが良いと教える そして手札も確保しないといけないので盾落ちもケアできるルピガナ採用をおすすめすることを教える

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:13:15

    >>30

    この構築だとティンパニーで同期めくれる可能性あるからヨビニオンは合わないかもしれない

    横に並べることも大事だけどそれが直接勝ちにはつながらないからね

  • 35125/08/11(月) 21:14:07

    とりあえず40枚揃った
    あとはここから削って足してなんとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:17:44

    画像表示

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:19:42

    >>35

    主に晩餐は殿堂入りしていることを教える そしてデドダムは入れたくなるのは分かるが主要パーツが黒緑に収まることからメクレイドのハズレとなる同期とデドダムはノイズということを教える もしもアナカラーにしたいなら3コスト以下のクリーチャーをデドダムonlyにして墓地肥やし手段等を呪文で固めるべきということを教える

  • 38125/08/11(月) 21:23:45

    ガードストライク対策はほしい
    同期抜くとしたら邪道レッドゾーンとか?
    色増えるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:30:41

    >>38

    デアリはアリ 赤のルーターや鬼札王国で墓地肥やしが出来る 問題はレッドゾーンのDDD用のマナが最速でガラムタ出したら残らないこと

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:32:42

    1枚しかないからついでに出せるデッキが1番良いんだけどそれだとコンセプトがね悩ましいよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:28

    が、ガチロボとか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:03

    デアリにするならデドダムじゃなくてアバクにするのもアリだと思う
    マナは増やせないが一気に墓地肥やし出来る

    っていうかそうじゃん
    ガラムタ使うならティンパニじゃなくてヨビニオントライブにしよう
    生き残ればシンパシー対象、破壊されたらマナ送りだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:12:52

    アンノウンプログラム手打ちするの弱すぎるから墓地から唱える系で連鎖した方が良さそう

  • 44125/08/12(火) 00:38:02

    どうにか40枚揃えたけど圧倒的紙束感……
    助けて……

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:08:23

    ドラゴン連鎖の果てに"最強のフィニッシュ"が待ち構える『青黒ダークオブザルナー』の動きがヤバ過ぎたので紹介【フェアリーch】

    やっぱりこう言う感じで組むのが丸そうに思える

    別にこのデッキにガラムタ入れてもケンカしないしね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:08:46

    >>44

    色を絞るのだジョニー 手札確保が足りないぞジョニー ガラムタへの実用的なSA付与が無いぞジョニー サソリスは一ターン中にガラムタのあとに着地させないといけないから弱いぞジョニー

スレッドは8/12 11:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。