同期のルーンとヴァリアンツはもう死んでるのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:54:15

    未だに姫様強いな
    寧ろ今期は前期より使ってて強かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:58:31

    純粋な強さと言うよりは他二つが尖りすぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:02:26

    md勢だけど最近新しい通常罠の追加がない
    紙で今後強い罠ある?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:03:07

    ルーンは規制で死んだところが大きい
    ヴァリアンツに関しては死産みたいなものだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:04:55

    ルーンはM∀LICEキツすぎるやろ
    勝てると思えない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:07:57

    やっぱ遊戯王の歴史で通常罠っていう汎用性の塊を全て包括できるのが強いよなぁ
    そのせいで今後も強い罠あんまり剃られないんだろうけども

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:09:53

    >>3

    最近追加されたクアドラグマ・ビーストは除外された姫様戻せるからありがたい

    ただし連慄砲との相性がちと悪目

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:11:46

    連慄砲も言うて必須でもないしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:18:17

    最近トラップホリックっていう実質新規貰ったばっかりやんけ
    あとドラゴンテイルの罠で魔法無効だけ採用してるのちょっと見かけたな
    通常罠で魔法無効構えられるの珍しいから

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:21:19

    >>4

    ヴァリアンツは12月のDCで銀アイコンもいるし先月もレート上位の人いるのに死産は言い過ぎ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:31:06

    pデッキはみんな見なくなったな
    先月まだ龍剣士いたのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:32:18

    ヴァリアンツはユニキャリ禁止が地味に重かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:35:02

    Pってグルグル回す前提だから誘発刺さりやすい割に環境調整が難しいよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:36:25

    罠がほぼ強化になるのが強い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:37:31

    汎用の通常罠が全部新規になるんだから弱くなるわけがない
    ラビュ以上に通常罠を使いこなすデッキが出てきたら取って代わられるんだろうけど想像がつかない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:40:43

    パキケ返して

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:41:07

    ルーンは死んだというか殺されたというか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:41:11

    見た目から来るプレイヤー数の多さと集合知による練度だろうな
    性能はとっくに型落ちだが使い手がそうさせない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:41:44

    神碑は規制されすぎ 無規制なら今も生きてるだろたぶん
    ラビュは通常罠かつラビュリンスの共依存デッキだからラビュ越えの通常罠カテ刷られない限り死なねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:42:01

    環境的にはルーンはまだ一定数見る
    まじで一定数居るんだよなあ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:45:50

    ルーンは永続と本体パーツをめちゃくちゃに規制しまくってるからまあそんなもんじゃね?
    ラビュが同じ規制受けたら塵も残らんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:05:08

    正直今なら神碑全開放しても大丈夫な気がする、ゲームの不快度は知らん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:11:02

    ラビュ使ってるけど直近20戦が15勝5敗でめちゃくちゃ勝率が良かった
    アリアス3積みしてるけど後手ワンチャンできるのが大きい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:12:19

    ラビュリンスが強いというか罠テーマ界隈で現状1番強いのがラビュリンスという感覚

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:15:46

    ラビュリンス、イラストのとっつきやすさのせいか馬鹿にされがちな印象
    今も先攻取られたらライゼに勝てませんみたいなレス永遠とされてるスレあるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:45:33

    マジでラビュ今勝てる
    すごく勝率良かった
    ただ単に罠開けばいいんじゃなくて結構考えることが多かったから雑にやっては勝てない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:59:34

    ラビュ勝てる時は異様に勝てるよな
    連敗中は手札が終わりすぎて嫌になって安定感のあるデッキに逃げるんやけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:04:48

    先行取ってドロー誘発さえなければtier1クラスの展開できるヴァリアンツ
    規制されまくりでフルパワー発揮できない神碑
    こう見ると環境で活躍してるのはラビュリンスだけどインフレに置いていかれてるのもまたラビュリンスな気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:17:42

    >>28

    要はプレイングの余地の大きさで食ってるようなもんよラビュリンスって

    罠型ってだけで相手の油断も誘えるしそこにピンポで刺さる罠ぶっ刺して○す戦い方

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:21:50

    まるでルーンやヴァリアンツにプレイングの余地がないかのような発言で雑にageするのは双方に失礼だろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:54:16

    >>28

    ルーンは知らんがヴァリアンツの評価それは絶対ないよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:01:43

    >>28

    『先行取ってドロー誘発さえなければ』ってそれ他のテーマでも同じじゃね?

    ヴァリアンツの強みって言うか最近のテーマなら当たり前と言うか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:58

    >>32

    結局展開系デッキの中で優位性がないから使われないだけで性質としては間違ってないでしょ

    数ある先攻番長の内のひとつでしかないのは間違いないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:43:55

    Pデッキと比べたらラビュとか馬鹿でも使えるしそこら辺は大きい
    Gも効き悪いし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:11

    ラビュリンスって自分たちのプレイング(笑)で強くなってると思ってるよな
    単純に誘発メタ外せてるだけだし構築の自由度を謳うならわかるけどプレイングは引いた罠伏せてテンプレ展開に繋ぐだけで他と大差ないだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:48:22

    >>35

    アリアンナのリーサルとか結構逃してるyoutuber多いからまあ何も考えてないよりはプレイングあるよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:07:23

    >>36

    そりゃプレイング皆無とは言わないが他と同じ程度ってことよ

    パワーが低いデッキをプレイングで補ってる!とか言うほどのことは無いって話

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:18:29

    ヴァリアンツとかいう変なことやってるようでよくある先行ソリティアデッキのタクマスの恥

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:34:15

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:35:53

    >>37

    なんですか?

    ヴァリアンツはプレイングでも補えない程パワーが低いと言いたいんですか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:40:05

    ライゼオルも言うほど脳死で回せるデッキでもなかったし脳死デッキって純の千年とクシャトリアぐらいでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:44:47

    >>40

    それで言うなら普通にレート上位行く人もいるのであんたのおつむが弱い

    いやまあヴァリアンツ自体が別に環境デッキではないのだから勝てないのは当然なんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:49:45

    >>41

    どちらかと言うとミッドレンジはどれも頭使うね

    ミッドレンジの中でも出来ること多い奴は考えること多くなりがちな印象


    ラビュは汎用のモンスターや連慄砲やトラトリのせいで考えることが多い&アリアーヌで悪さできたりする

    本体のパワーが正直時代遅れなのは否めないからマスカン重要だし構築の事も考えると知識がいるタイプ

    とはいえ流石に烙印の方がプレイング要求されるとは思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:53:20

    ふわんと神碑とかいう2大「とっくに型落ちしてるけど許すな」と言われがちテーマ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:55:31

    ルーンに関しては永続罠と一緒に返したらアンリミでもtier1だからまた別な気がするけどな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:00:18

    ラビュでテンプレ展開とか言ってたりクシャトリラをクシャトリアって言ってたりする奴は何なんだ
    せめてプレイしてから話に参加してくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:30:08

    神碑は神碑の泉を禁止にしたら他のカードを緩和していいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:10:59

    ヴァリアンツはタイミングが毎度悪い
    新規来てやれそう感出てきて研究始まった矢先にスプラ来るというね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:12:50

    ヴァリアンツは巻き添え規制のせいで唯一の特徴も失った悲しきテーマ
    今じゃ本当に弱い

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:23:53

    ラビュリンスが強いというか他2つがラビュリンス以上にゲーム拒否を押し付けてしまったから強くしにくいというか
    単純なカテゴリ人気もあるだろうけど

スレッドは8/12 01:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。