暇だから三戦オリカでも考えようぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:24:58

    三戦の檄
    速攻魔法
    このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できず、自分ターンにしか発動できない。
    ①相手が手札・墓地・除外状態のモンスターの効果を発動した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ⚫︎自分のデッキからカードを1枚墓地へ送る。
    ⚫︎そのカードを裏側で除外する。
    ⚫︎相手の手札を全て確認する。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:27:39

    ピーピング選択する人居なさそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:29:43

    除外から除外しとるやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:35:13

    なんか微妙にコンセプト変わってない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:36:47

    三戦の微
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
    ①相手がカードの効果を発動したターンに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ⚫︎自分のデッキからモンスター1体を除外する。
    ⚫︎自分のデッキから魔法カード1枚を墓地へ送る。
    ⚫︎自分のデッキから罠カード1枚を手札に加える。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:38:04

    三戦の才って使用条件あるけど満たされたら禁止カード3枚から1枚使えるよ!!ってカードじゃない?
    もうちょっといい感じの人選ないかな?

    おろまいも別に悪くはないと思うけどね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:41:39

    三戦なら大寒波許されたりするんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:42:56

    三戦の神
    カウンター罠
    ①相手がモンスターの効果を発動した時、LPを3000払って発動できる。その効果の発動を無効にし、デッキ・墓地から「三戦」カード1枚を手札に加える。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:55:49

    三戦をサーチするモンスターとかどう?

    効果モンスター
    星4/地属性/戦士族/攻0/守0
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):このターンの自分・相手メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
    (2):自分・相手メインフェイズ時にこのカードをリリースして発動できる。
    デッキから「三戦」通常魔法カード1枚を自分フィールドにセットする。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:56:36

    三戦の笛
    通常魔法
    このカード名のカードはデュエル中1度しか発動できない。
    ①相手がカードの効果にチェーンして効果を発動したターンに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ⚫︎相手の手札を確認し、その中からカードを1枚デッキに戻す。
    ⚫︎ そのターン中に1度だけ、デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を特殊召喚できる。
    ⚫︎ 自分のデッキからカードを3枚ドローし、その後手札を2枚選択して捨てる。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:57:44

    >>8

    発動無効にしたらサーチした三戦が撃て無くなるから、効果だけ無効にしよう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:04:40

    >>6

    なるほどなあ


    三戦の賽

    通常魔法

    このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。

    ①このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。

    ⚫︎自分の墓地のモンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの数×1000LPを失う。

    ⚫︎次の自分のドローフェイズ時まで、お互いに魔法・罠カードの効果の使用及び発動・セットはできない。

    ⚫︎自分のデッキからカードを5枚選択して相手に見せる。相手はその中から1枚を選択する。相手が選択したカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードを墓地へ捨てる。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:06:04

    三戦の業
    自分がコイントスで裏を出したデュエル中に発動できる
    相手の手札・デッキ・EXデッキを確認してそれぞれ1枚まで選んで裏側で除外する

    自分が通常のドローを行っていないターンなら次の効果を適用する
    ・次の相手ターンをスキップする。

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:07:12

    どれも強すぎるか弱すぎるかでなんとも言えんな
    才のパワーバランスが絶妙すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:11:42

    下手に誘発うつと大寒波飛んでくるとかひどすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:27:44

    参戦の才
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    ①:このターンに相手によってカードが破壊されている場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ●デッキの上からカードを5枚墓地へ送る。その後レベル8以下のモンスター1体を墓地から特殊召喚できる。
    ●手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。
    ●5000LPを払って発動できる。エクストラデッキから融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:38:52

    三戦の召集令
    速攻魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    ①自分のターンに相手がモンスターの特殊召喚を行った場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ●相手が特殊召喚したレベル、ランク、リンク数以下のモンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
    ●相手が特殊召喚したレベル、ランク、リンク数以下のモンスター1体を墓地・除外ゾーンから特殊召喚する。
    ●相手が特殊召喚したレベル、ランク、リンク数以下のモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:39:43

    三戦の塩
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できず、このカードの発動に対して相手はカードの効果を発動できない。
    ①このターンに相手がモンスターの効果を発動している場合に発動できる。
    相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選ぶ。選んだカードの種類によって、以下の効果を適用する。
    ⚫︎モンスター:効果を無効にして相手フィールドに特殊召喚する。
    ⚫︎魔法・罠:相手フィールドにセットする。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:40:57

    三戦の舞

    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    ①∶このターン自分のフィールドに表側表示で存在するカードの効果が無効になった時、以下の効果から選択して発動できる
    ・無効になったカードと同名カードをフィールドに特殊召喚、またはフィールドにセットする。
    この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
    ・相手フィールドの表側表示のカードの1枚の効果をエンドフェイズまで無効にする。さらにカードがモンスターだった場合、そのモンスターはエンドフェイズまで、攻撃力が半分になる
    ・次の相手のバトルフェイズ終了時まで自分の受ける戦闘ダメージは0になり、自分フィールド上のモンスターは戦闘では破壊されない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:11

    三戦のFight
    速攻魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚、ドロー・スタンバイ・メインフェイズ1にしか発動できない。
    ①:このターンに相手がモンスターの効果を発動している場合、ドロー・スタンバイ・メインフェイズ1をスキップしバトルフェイズを行う。

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:20:24

    才はあともう1枚来そうだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:23:13

    三戦の備
    このカード名のカードを1ターンに一度しか発動できず、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札から発動できる。
    ①:チェーン3以降に発動できる。以下の効果から一つ選び、適用する。
    ⚫︎次の自分ドローフェイズにドローできる枚数を3枚にする
    ⚫︎次の自分のターン、通常召喚を3回行うことができる
    ⚫︎次の自分バトルフェイズを3回行う

    ちょっと3にこだわりすぎたか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:50:48

    >>12

    発動タイミングに制限のない大寒波はアカン…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:43:36

    三戦の印
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    ①自分のターンに相手がカードの効果を発動している場合に発動できる。このターンに発動している相手のカードの種類によって以下の効果を適用する。
    ●モンスター:相手の手札を確認する。その中から魔法カード1枚を選んで自分の手札に加えることができる。
    ●魔法:デッキから罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンに発動できる。
    ●罠:墓地のモンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを自分または相手フィールドに特殊召喚する。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:52:59

    号が万能サーチだから禁止カードの再現にこだわる必要なくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:58:00

    三戦の計
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    ①このターンに相手が魔法・罠カードの効果を発動している場合に発動できる。デッキからモンスター1体を特殊召喚する。相手の墓地のカードが3枚以下の場合、この効果で特殊召喚したモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:19:47

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:47:25

    三戦の凡才
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    ①:このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、
    以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ●自分は1枚ドローする。
    ●相手フィールドのモンスター1体を裏側守備表示にする。
    ●相手の手札を確認し、その内の1枚を選んでエンドフェイズまで表側表示で除外する。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:10:39

    なんだかんだで公式のカードデザインって絶妙なんだな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:26:03

    三戦の参戦
    永続罠
    ①相手がモンスターの効果を発動したメインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。このカードはその効果を持つ効果モンスター(戦士族・光・星3・攻/守3000)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する。
    ・5000LPを払って発動できる。EXデッキから融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
    ・自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。相手に500ダメージを与える。
    ・このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:33:17

    三戦の招
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    ①このターンに相手がモンスターを特殊召喚していた場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ●デッキからモンスター1体を特殊召喚する。
    ●墓地・除外状態のモンスター1体を特殊召喚する。
    ●手札からモンスター1体を特殊召喚する。その後、デッキからカードを1枚ドローできる。

    敢えて発動条件を変えてみた

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:55:51

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:20:15

    三戦の賄賂
    通常魔法
    ①このターンに相手が効果を発動している場合に発動できる。以下の効果をすべて適用する。
    ●相手はEXデッキから1枚選び、召喚条件を無視して特殊召喚できる。
    ●自分の手札・デッキ・フィールド・墓地・除外状態のカードから2枚選んで相手の手札に加える。
    ●相手は3枚までドローできる。
    ②このカードは発動後、フィールド魔法扱いでフィールドゾーンに置く。
    ③このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分は相手ターンに「三戦」魔法カードを速攻魔法扱いで手札から発動できる。

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:31:21

    三戦に参戦せし三蔵
    光属性/レベル8/戦士族/ATK3000/DEF0/通常

    邪魔者扱いされ続け弔いの心を忘れた僧侶が2人合体した姿。戦場で牙を剥くぞ。

スレッドは8/12 03:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。