キラーチューンの詳細

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:00:17
    yu-gi-oh.jp

    かわいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:01:57

    ユニコーンと一緒に汚い手でEXを触って相手プレイヤーを驚かせましょう!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:02:36

    チューナー同士でシンクロするテーマ化

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:03

    なんか速攻魔法も理にかなってるし思ったよりやれそうじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:10

    ストーンスィーパー再録嬉しい
    地味にそこそこ値段してたんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:41

    チューナー同士のシンクロやっぱりか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:03:54

    チューナーオンリーシンクロもすごいし、相手が妖怪少女使ってたら最上級シンクロの攻撃力がバク上がりするフィールド魔法もすごい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:04:54

    高レベルのキラーチューンシンクロ欲しいっすねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:05:01

    なんというかシンクロ版のドラゴンテイルって感じだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:05:10

    >>7

    なんで相手のチューナー参照するのかと思ったらそう言うことか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:05:21

    なんなら「チューナーしか特殊召喚できない」のも前代未聞だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:05:30

    テキストのチューナーが多すぎてゲシュタルト崩壊しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:06:27

    テーマ内にレベル1チューナーいないからシンクロ細かく出せないのが勿体ねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:05

    おおデザインいいねぇ
    全員チューナーなのも思い切りがいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:11

    効果じゃなくてカードの発動自体に同名ターン制限かつ1回では無いパターンって初めてか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:16

    最後の1枚は3のチューナーか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:25

    これがゼンレスゾーンゼロちゃんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:37

    相手の場にチューナーを送るカードでねぇかな
    最後の新規かもしれねえが

    思いついたカードはこれだが、相性悪そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:40

    レッドシールが露骨なヤミーへのメタカードすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:44

    >>7

    あーなるほどすっかり妖怪少女がチューナーのこと忘れてた

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:59

    マルチャミーも似たような制約あったけど
    キラーチューンシンクロの
    「このカード名のカードは1ターンに2枚まで発動できる」
    って制約は単体では初では?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:00

    チューナー以外として扱えるわけじゃないから出し先はだいぶ限られるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:06

    地味に素材に名称要求されてるので注意

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:07

    潔い全てチューナーなシンクロか。レッドシールでライゼオルや相手シンクロデッキの調律を崩すのも面白い。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:14

    シンクロオーバーテイク初の1枚初動か?
    オーバーテイクは派兵と違ってあんま目立ってなかった印象ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:08:24

    シンクロンと混ぜたいわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:09:04

    デザインくっそ好き
    キラーチューンシンクロ良すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:09:31

    うーん可愛い
    人気出そうだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:09:34

    >>26

    Sモンスターの方は素材指定あるから厳しそうだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:10:05

    Sモンスターのチューナー1体をS召喚ってなんかこうまどろっこしさがあるな
    チューナーのSモンスター1体をS召喚にしてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:10:21

    最後の1枚はどうなるかな?
    クリップ指定のシンクロはメインパックの追加のイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:10:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:31

    >>13

    最後の1枚説

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:37

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:37

    ミクス→リミックス
    レコ→レッドシール

    レコの髪型変わりすぎててちょっと分からんかったわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:51

    >>32

    トラックメーカーは他の2枚と違ってシンクロ素材が名称指定じゃないから、クリップのシンクロ体はまた今度出るんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:58

    予想通り手札のうらら等を活用できるデザインにしてきたか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:13

    パット見これじゃかなり弱いな
    もう少し欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:36

    キラーチューンシンクロ、サプライ映えしそうでいいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:39

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:51

    後手0展開も当たり前になってきたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:55

    >>34

    クリップだとするとトラックメーカーになったら機械になっちゃってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:59

    クリップのシンクロ体は最後の一枚か追加組かな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:30

    フィールド魔法が条件限定的とはいえバカみたいな火力あげるじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:48

    >>33

    34だから可能性低くない?

    こういうのってレベルが低い順から収録でしょ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:48

    >>25

    ミクス特殊召喚してレコ持ってきてリミックスかレッドシールになれるのか

    シンクロ縛りつくけどアリだね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:52

    ・☆3チューナー多数抱えてるからキラーチューン達とシンクロしやすい
    ・スミス展開挟めばエンフェ経由でフィールド魔法に触れる

    いけるのか…P.U.N.K.キラーチューン…?(錯乱)
    いやこれ☆3チューナー足りなくなるか…?いやツィオルキンルートなら…?(無駄な足掻き)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:14:10

    トラックメーカー、ラウドネスウォーが光だから、ヴィサス=アムリターラも混ぜられそうかな?
    アムリターラはチューナーだから制約に引っかからないし。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:14:11

    マナドゥムアムリターラ出せるけど、その先に繋がらなさそうだな
    まぁ伍世界浄心持ってこれるんだから妨害と言えば妨害なんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:14:21

    ラウドネスウォーは一応汎用かつ機械族だからクリストロンでも採用検討出来そうではある。
    その場合レベル6だからトリスタロス経由だとあまり採用しないローズニクス混ぜなきゃいけないが構築を練ってみるか。

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:14:22

    相手ターンにチューナーシンクロ召喚展開しまくって妨害って感じ?キラーチェーンって

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:14:29

    最後の1枚含めて今回のパックだけだとイマイチだけど次パックの新規でチューナーしか使えない縛りがあることをいいことにぶっ飛んだ新規或いはチューナーをチューナー以外として扱える新規が来て話が変わりそうな予感がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:15:56

    相手ターンにシンクロできるからある程度縛りがあるカードも使えるかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:16:14

    素材になったチューナーから妨害飛ばすのがメインか
    今回のパック、過剰妨害を立てるよりはミッドレンジ〜コントロール寄りのデッキが多いな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:16:41

    レベル10のアクセルシンクロモンスターとか隠してない?
    妨害一通り揃ってて悪く無いけど切り札的なのあっていいと思うんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:17:44

    リゾネーター混ぜようと思ったけど意外と難しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:18:31

    >>55

    公開されてないのが34なので今回そういうのがいるのはない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:18:34

    チューナー以外特殊召喚できなくなったりするから混ぜもの難しいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:18:42

    G受けは非常にいいな
    今からでもトラックメーカーくんレベル5にならん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:18:48

    多分ラウドネスウォーが切り札
    フィールドで名称指定してるし

    チューナー縛り付くから通常のシンクロモンスター出すのは難しいかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:19:12

    テーマの構成としてはヤミーに近いかな
    大型はおらず妨害重視

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:19:18

    >>45

    収録順にレベルの小さい順なんて決まりはないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:19:31

    メインがシンクロのどっちが最後のシンクロっぽい?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:20:15

    ヴィサス=アムリターラから伍世壊浄心の構えとか
    シューティング・ライザーで相手ターンシンクロとか
    白き森混ぜてシルウィアとか
    結構色々できそうな気配はある

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:20:19

    レッドシールのレベル変動効果
    デッキによっては抱擁とか引いてないと地味に詰みかねないよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:20:36

    原作版おろかな埋葬が欲しいテーマ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:21:43

    レコとクリップとレッドシールだけ出張なら縛りもつかずに相手ターンに妨害追加できるの強かったりするかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:22:11

    デュエリストジェネシスをピン差しして、シンクロオーバーテイクかキラーチューンシンクロのどっちかを選んで持ってこれる感じにしても良さそうか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:22:16

    環境行かせる気満々って感じのテキストだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:22:42

    未公開のやつはレベル2のキラーチューン魔法罠持って来るカードと予想

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:23:16

    >>66

    こいつでうらら指定すりゃ良くね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:23:42

    >>70

    レベル1でレベル変動持ちかもね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:23:47

    >>68

    このカードは使うと思うから確保したほうがいいと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:23:52

    フィールド、速攻、トラップ以外は縛りつかないのね
    盤面に下級が残るデッキにクリップとシンクロ体とライザーとかいれるだけでも仕事しそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:23:58

    相手のチューナー要求するのは相手の音楽を巻き込んで自分の音楽にするイメージ?
    クラブとかでそういうタイプの音楽があるのか知らんが

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:24:06

    そのうち相手のモンスターをチューナーにするカードとか出てきそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:24:32

    うららヴェーラーが初動になるじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:07

    えっちだから使う…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:07

    もっと相性よさそうなカード探そう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:32

    >>77

    と思ったけどトラックメイカーがチューナーに指定あるから初動にならないね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:44

    >>18

    ブレインコントローラーなら素材にした後送り付けできるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:52

    レコに妨害打たれたら手札のヴェーラーとシンクロしてトラックメーカーみたいなことできるし、誘発との相性がいいね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:59

    出し先の選択肢少なすぎてどうなの?って思うけどどうだろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:26:11

    もしや、また必要?


    まだ地属性いないからナチュビ出せないが

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:26:13

    シンクロモンスターってどう頑張っても「チューナー1体+○○」って表記なんだな
    ラウドネスウォーとか「チューナー2体以上」でも良さそうなのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:26:15

    レベル変動はK9だったりオノマトライゼみたいなエクシーズテーマ相手だとかなり詰む効果だしで厄介そうだなぁ。
    シンクロ体はキラーチューン指定はあるがもう片方は出す先は一応縛りないからヴェーラーだったり誘発娘を大量に積んで見るのもありか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:27:04

    混ぜもの適正高いけど考えると結構難しいな
    クリストロンとか…面白くないですか

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:27:31

    チューナー化させるカードはある

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:27:53

    >>85

    フレーバーだろうな

    アニメで○○に(チューナー)をチューニング!って言うじゃん

    チューニングしてる側がいるって設定なんだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:28:03

    >>84

    チューナー縛りつくし効果シンクロはシンクロチューナー指定だし必要さなそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:28:33

    >>80

    そもそも手札の奴らシンクロ素材にできるのはフィールドにいるキラーチューンモンスターの効果外テキストなので関係ないチューナー達だけでそんなことはできない

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:29:05

    環境行かせたいテーマって感じがすごいな
    エルフが生きてたらスプライトと組ませる構築もあり得たかも

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:29:53

    >>86

    k9は星5が功を制し、全員攻撃力微妙に高いので無傷です

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:31:08

    このチューナー同士でシンクロできる感じはターミナルワールドでXセイバーに合わせてるのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:31:31

    サイフレームが自然に採用できるのは良さそうだな
    あいつら星2チューナーだし

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:31:44

    ふーん、キチレコがテーマ化かー

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:32:21

    >>94

    別にXセイバーの特徴な訳じゃなくない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:32:28

    とりあえず白き森シンクロはほしくなりそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:32:44

    環境行くか分からんが、こいつら流行ったらメインデッキにチューナー誘発不採用がトレンドになったりするかしら?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:32:55

    キラーチェーンデザイン良いな、組んでみたい


    >>25

    下級キラーチェーンの効果はS素材になった時に発動するからS縛りも気にならないね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:10

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:36

    >>96

    流石にチャー研プロテクターは無さそうだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:37

    カード増やす効果が少なく見えるからリソース面が厳しそう…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:40

    レコの頭上でぐるぐる渦巻いてるもの
    ひょっとしてそういう髪型・・・?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:34:26

    自前の妨害がちょっと物足りなく見えるのと
    魔法罠のチューナー縛り+盤面にチューナーばっかり展開されるから汎用シンクロ組み込むのに一苦労しそうだな
    プレイリストで妨害差し込もうにも使い回しができないし、ラウドネスウォーで除外すると帰す手段ないし
    実際どんなもんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:34:47

    全部チューナーで手札シンクロもチューナー要求だから既存のシンクロ活用すんのかなりめんどくさそう
    シンクロテーマなのに非チューナーが用意できないとかクセつっよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:35:45

    非チューナーとして扱えるチューナーを手札から使う場合って適用できる?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:35:47

    >>104

    こっちから見て右のは髪をまとめたやつっぽい

    左のは浮いてるスピーカーとかじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:01

    シンクロオーバーテイクを探しにカドショに行くか。
    シンクロ版の融合派兵だったんだが今まで影が薄かったのがキラーチューンで脚光を浴びそうね。

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:08

    ジャックついてるしジャックナイツ新規だなヨシ!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:14

    星4が盤面に残るテーマならシルヴィアで裏側とかデザートローカストでハンデスできるね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:24

    ミクスからクリップ引っ張れないからトラックメイカー能動的に出しにくい…のか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:25

    音楽モチーフだからチューナーオンリーなのか面白そうだな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:29

    >>99

    k9対策でモンスターの誘発抜いてドミナス系詰む閃刀の構築とか見たことあるし

    ありえない事じゃないね

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:07

    >>109

    オーバーテイク今回再録だよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:07

    チューナーのみでシンクロとはたまげたなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:17

    下級エクシーズやシンクロ殺しの性能してるなレッドシール
    レベル5だけどサイコマジシャンがシンクロチューナーかつチューナー以外扱いでシンクロ素材になれるからアクセルシンクロは狙えそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:22

    >>99

    まぁ主流だと微妙に効きが悪くなってるうらら位だし、そこまでじゃないかな

    環境テーマはそれこそテーマ内で十二分に妨害できるから環境な訳で

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:37:50

    一瞬余った誘発とクリップで動けるじゃんって思ったけど5シンクロどっちも素材指定ありか

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:05

    >>107

    無理

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:05

    >>115

    再録されるけど個人的にかなり使ってみたいテーマだからプリシクで光らせたいんや

    値段もそんなに高くないし

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:34

    クリップ見た目より使いにくそうだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:45

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:58

    シンクロテーマなのにチューナー殺しでキラーチューンか

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:39:58

    キラーチューン同士でデュエルしたらレッドシールの攻撃力めちゃくちゃ高くなりそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:40:36

    >>123

    同ビルパ内の他の2テーマ見てもろて

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:08

    チューナー+チューナーというなんかガトムズがよぎるやつ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:20

    純だとミクスクリップを合計2枚引いてないとトラックメイカー行けないのなんでだよ
    1枚で行かせてくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:21

    >>126

    そんなの触っちゃダメ!

    どうしてそんなことするの!病気になったらどうするの?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:07

    >>129

    エニアクラフト萌えかもしれないだろ!

    萌えって単語もう使われないよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:09

    >>107

    チューナー以外として扱うやつは「自分フィールドのこのカードをS素材とする場合~」ってなってるから無理やね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:17

    >>125

    終盤お互いにアホアホ打点で殴り合うのクソ面白そう

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:53

    今回のビルパはどいつもこいつも癖強いから構築考えるの面白いよな

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:53

    >>130

    もう若くない人が若いっぷりして使う印象

    のある単語よね

    あにまん管理人とか

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:43:14

    なんかヘカトンケイル以外の二つ、どっちも微妙に既存のギミック活用するの苦手だな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:44:03

    ミクス→リミックス
    レコ→レッドシール
    トラックメイカー→ラドネスウォー

    でクリップだけ対応進化先無し?今後の強化でシンクロ先くるかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:44:25

    チューナーサポートが古すぎて相性良いカードあんまりないね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:44:54

    チューナー+チューナー以外のモンスターって要求されるシンクロモンスター達を使うのが無理なレベルじゃねぇか?
    場にチューナーを入力しなきゃ出せないのにチューナーしか出せない縛りがキツい
    無理して出すよりもキラーチューンで回す方が纏まるし

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:07

    >>135

    余計なことに使われないようにとか、これだけで組めるようにとかって感じか

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:14

    テーマ内でレベル123のチューナーがいるクリストロンと合してみようかな。
    クォンやリオンは今のクリストロンだと微妙で抜け気味だったけどレベル合わせとして入れても悪くなさそう。

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:27

    ネカピンの話はするな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:55

    スプライト…お前と一緒に戦いたかった
    実際相性抜群だと思うんだよなこいつら

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:46:13

    ゴーティスとクリストロン好きな自分には刺さるギミックだぜ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:46:45

    現状トラックメーカーのアクセスが細いからそこら辺のカードきそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:12

    >>123

    最近....?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:36

    遂にシンクロオーバーテイクさんが輝く時が来たのか

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:50

    キラーチューンシンクロのイラストめちゃくちゃ良くない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:53

    クリップみたいなカード使う側は刺さってるのかわからんし、使われた側はランダム性にイライラするしであまり良いゲーム体験になりそうじゃないがどうなんだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:48:14

    今回のビルパテーマ、一番混ぜ物しやすいのヘカトンケイル説
    キラーチューンが絶妙に混ぜ物しにくい感じしてるな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:48:14

    >>140

    クリストロンの特殊召喚効果

    キラーチューン対象外じゃね?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:49:18

    レッドシール立ってたらレベル上昇で相手のシンクロエクシーズデッキはだいぶやりにくくなるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:51:25

    トラックメイカー考えるとレベル7シンクロがいつか出るのかこれ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:51:38

    レベル6のやつはちと出しにくいかな? キラーチューンのカードでは。
    2+2や2+3が作りやすくて3が一種類だから。

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:51:45

    EXテーマカード以外のシンクロ思い浮かばないんだけどなんかある?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:43

    >>7

    相手チューナー参照って随分相手依存だなと思ったら妖怪少女メタだったか

    確かにそれなら入ってないデッキの方が少数派だしな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:53

    これプライムハートが丁度いい詰め役としては良い感じになりそうだな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:53:23

    >>153

    4にして上から2足せるからいうほどじゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:53:28

    ミクスレコでリミックスだして相手ターンに分解してレコ特殊召喚、シンクロ効果は破棄
    レコ効果でクリップサーチ
    クリップ効果でレッドシールシンクロ
    基本展開はこんな感じか?
    これなら初動はミクス、レコ、シンクロ、オーバーテイクの4種12枚だし

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:53:31

    新規もう1枚の枠がモンスターっぽいからクリップのシンクロ体はそこで来る可能性があるかそれとも切り札みたいな大型シンクロのどっちかじゃないかね。

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:53:52

    >>154

    素材全部チューナー指定ってそうないからな…

    wikiパイセンが列記してくれるだろう

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:54:49

    手札で非チューナー以外として扱えるチューナーっていないんだな

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:24

    インフレしないとハイファイバー帰還がなくなりましたね
    数年は確定で臭い飯か

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:46

    セイバーだけ(ではない)の特権だったのに……

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:56:06

    レッドシール、この手の効果で表側のカード1枚止めるフリチェなの偉い。
    こっちの増Gでチューナー増やしてから相手の墓穴止めてバイブス上げてこうぜ👊⤴️⤴️⤴️

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:56:07

    G受けがいいのは利点だがちょっとコンパクトすぎるな
    レベルもなんか噛み合わないし

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:56:41

    >>136

    034が判明してないからそれがクリップの進化先では?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:57:01

    先攻クリップからこいつ素材でラウンドネス出して1枚除外・ラウンドネスでさらに妨害か
    釣り上げ効果はレッドシール効果で除外しとかないと使えないけど、EX光闇縛りは現状のキラーチューンには関係なし
    効果無効でもルール効果は無効にならないから手札シンクロはできる
    レベルも高めなのでヴィサスアムリターラも狙いやすい

    守備600だからルイキューピット対応だけど、ルイはチューナー同士で出せないからあまり利点にはならないかも

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:59:56

    バーマネかセキュリティポジのモンスター欲しいな

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:01:08

    発動後縛りだからやろうと思えばいろいろできそうだけどうーん

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:01:25

    >>156

    プライムハート自体はチューナーじゃないからキラーチューン魔法使ってるとターン跨ぐ必要あるけどね

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:02:38

    >>166

    フィールド魔法のカラー的に4体目がいるのは確実なんだよな、最後がメインかシンクロになるか知らんけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:03:00

    てかなんでサーチ魔法1ターンに2枚使えんの?
    ずるいよ じゃあ俺の好きなテーマもそうしてよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:03:40

    >>171

    水属性のキラーチューンいるよね多分

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:03:48

    >>172

    チューナーしか特殊召喚出来なくなるが良いのか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:04:09

    >>172

    金網ガシガシするの楽しいからね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:05:39

    水属性キラーチューン
    水属性キラーチューンのシンクロ(進化)体
    クリップのシンクロ体
    ここら辺は確定である
    なかったら俺をミクスとのシンクロ素材に使ってもいいよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:06:47

    まさか女の子テーマとは思ってなかった

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:07:27

    レコさんシンクロしたら雰囲気違い過ぎじゃなーい?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:08:13

    お腹なで回したい

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:08:19

    >>149

    ヘカトンケイルは全てのデッキと手を取り合って共存する平和を意識したデザインだからな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:08:36

    トラックメイカーとラウドネスウォーといった光シンクロ体は、元になるメインモンスターがいない音楽機器枠って感じ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:09:12

    リィラップは音楽性が合わなかったか予想が外れたわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:10:27

    新しいシンクロチューナーくるとなんかついルート考えたくなるんだけど
    よく考えたらこいつらはシンクロチューナーなだけで
    ちゃんと制圧、妨害効果持ってるのでシンクロ素材としては勿体ない感じもあるな

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:11:27

    ストーンスィーパーいるから地縛と相性いいのかなって思ったらそんなことなかった
    一応キラーチューンSにダイレクトアタック付与することくらいはできるけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:12:00

    メインは4属性来そうだけどシンクロ体は光闇しかいないから混沌核使えるな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:12:47

    キラーチューンシンクロのイラスト良すぎだろ…

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:13:15

    未公開のモンスターがウィサスステータスだとマナドゥムと混ぜたいんだが恐らくレベル3だろうしそれであのステータスは許されなさそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:14:13

    >>184

    スィーパーはレコがサーチ対象になるからだろうね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:14:15

    今回のシンクロ全員ディアベルでポンと出せるな

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:15:26

    後攻0ターン目からエクシーズやシンクロを詰みにするのはやりすぎ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:15:27

    1ターンに2枚までってどういうフレーバー?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:16:03

    >>191

    表面裏面ってことじゃね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:17:53

    >>190

    六武衆もやってる定期

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:18:20

    キラーチューンシンクロ
    なんか召喚しそうな構図
    てか召喚するんだけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:18:23

    レコードにはA面B面ってのがあってのぅ…
    表と裏で違う曲が収録されてたんじゃ…

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:19:11

    ああ、この手のカードで2回使えるの珍しいと思ったらA面B面か

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:20:19

    これもしかして遊星ストラク意識してるか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:21:07

    >>197

    数日後のお楽しみだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:21:23

    なんかデッキとしては非チューナーのシンクロ下手に絡めるよりシンクロチューナーで出来る限り固めた方が良さそうな気がする
    でもシンクロチューナーでそんなに強い奴いたかな?ってなる、基本的に次のシンクロに繋げるためのカードばっかでシンクロチューナー単体で強い奴そんなにいないんだよな

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:21:27

    キラーチューンも、フィールド魔法サーチできるリンク1貰えんのかな
    今の所、クリップ1枚からだと動けないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています