- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:40:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:41:19
紙で見たドラグマ型もいるね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:17
粛声って言えよ、カタカナ使えば頭いいと思ってんだろ!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:29
誰だよと思ったら粛声か
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:43:45
誰が広めたのかは知らんが粛声ライゼオルというのがそこそこ流行ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:45:27
たまに参考にしてるYouTuberが紹介してたのを見たな
割と流行ってるのか? - 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:03
声に出して読みたいんだよな
ボイスレスボイス - 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:11
紙で英版統一のデッキ使ってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:34
確かにEX制約全く関係ない強いて言えばダイナモンド出せないくらいだがデッキかなり分厚くならんか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:47:46
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:49:27
ライゼ側に万能無効がないから
助かるんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:50:56
ボイスレスボイスおもろすぎて謎にツボった
なんか急に流行り始めた謎カードかと思ったら粛声かい - 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:51:13
結界でデドネに対象耐性付与出来るのか
なんか普通に相性よさそうだし強そうだな - 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:07
†ボイスレスボイス†
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:52:51
俺も久々にドグマティカボイスレスボイス使おうかな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:23
フリスペの誘発を投げ捨ててまでやることではないとは思うけど先行はめっちゃ強そう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:47
俺のデトネーターでハラスメントしてやるよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:56:54
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:57:17
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:58:27
ライゼオルに強いというとブランデッドも増えてるよな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:59:12
気に入ったから使いたいけど通じる気がしない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:59:53
ボンレスハムみたいな名前や
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:03:21
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:04:00
フィエンドスミス混ぜたりする構築もあったり意外と自由度が高いボイスレスボイス
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:05:26
粛々という言葉が「静かに」みたいなニュアンスを含むからvoiceless voiceは名訳なんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:06:38
日本語訳すると「おい、口を慎めよ」になる
ローちゃんはワッカだった…? - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:25:36
字面かっこいいのに例の弁護士思い出しちゃうの本当に嫌
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:26:36
声なき声に力を。
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:30:52
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:31:29
なんで弁護士がハラスメントに勝てないんだよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:31:44
- 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:46:00
私(環境から)消えっから!
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:36:04
なんで粛声にライゼオルが入ってんだよ……!
教えはどうなってんだ教えは!! - 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:38:53
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:43:58
前2つは黙れ的なニュアンスだからこのテーマには使いづらいしボイスレスボイスの方がかっこいいやろ……