一応テーマカードが33枚もあるのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:49:46

    だいたいが使われないテーマ
    個人的に大好きなんだけどこっからどう強化するんだろうね
    アルカナフォースと違ってアルカナ全部実装済みなんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:50:50

    まず多元魔導書の円環を刷ります

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:52:04

    サーチ
    ドロー
    妨害
    破壊
    とか一通り面白そうなのはある

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:52:56

    強い魔導書をすればモーマンタイ
    実際サーチ先が弱いのが問題なんだから魔導書が強くなれば解決すると思うな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:56:52

    元ネタは尽きたようでまだ小アルカナも逆位置も残ってるので生やそうと思えばめちゃくちゃ生やせはする

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:59:40

    MDでストラクあって面白そうだなーと思ったけど、
    最終盤面がどうなるのか想像つかなくてまだ買ってない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:01:09

    「魔導書」サポートはたくさんあるけど「魔導」をサポートするもんはほぼほぼないから魔法使いGSに魔導書差し込めばいいじゃんになるんだよな
    ついでに里もジョウゲンもなくなったので非常に厳しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:01:39

    ぶっちゃけ今の実装されたカードの大概に使い道のある時代と違って昔はそれがデフォだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:02:20

    >>6

    びっくりするほど弱いから買わないほうがいいマジで

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:10:39

    >>6

    魔導としての盤面ならゲーテの1妨害だけじゃない

    グリモとかパテルの1枚からじゃ妨害にもならないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:14:35

    何を警戒したのかしなかったのか太陽とか運命の輪とか勿体ない使い方しちゃって…
    あの辺は当時のファンデッキでもまともに入れてなかったんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:49:15

    見かけるにしても大体スレ画とグリモとルドラでドロー加速ギミックに使われてるイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:52:02

    ディアールくんをぐるぐる回していきたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:58:20

    >>6

    ゲーテを伏せて神判でジョウゲン引っ張り出して終わり


    ジョウゲンが禁止された後?俺も知らん、なにしろと

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:05:02

    切り札がエクシーズなのがどうしろって感じなんだよなぁ……
    まあブラマジ混ぜたらそれなりに出るハイロンはいいわ、あんま強くないけど
    トリス!お前ランク5とか魔導でどうやって出すんだよ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:07:17

    >>14

    混ぜる相手によっては魔法発動4枚はギリギリいけるからゲンドウで蓋をするのが多分今のMDでできる最大妨害かも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています