- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:19:06
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:20:37
イヅナ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:21:53
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:29
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:22:49
ナチュル・エクストリオ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:24:18
これは数年単位で変化していった環境要因の方が大きいやつだと思うわ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:25:30
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:04
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:27:23
サーキュラーは強いの自体はバレてなかったか
同期が強いどころの騒ぎではなかったのと熱り冷めた頃には追加のサイバース新規があったって話で - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:29:00
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:19
サーキュラーは発表当初からヤバいカードだとは認識されてたと思うが……
同期にもっと強いのがいてすぐ話題切り替わっただけで - 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:30:56
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:32:58
サーキュラーはテキスト出た時点でそこそこ騒がれてたしみんな強いカードなのは分かってたけどもっと強いデッキが環境にいたから話題にならなかっただけ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:27
今はそこまで強くないけどメタルフォーゼ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:35:06
千年は紙のルールだと弱かったというのもある
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:35:19
ビステイシズ大乱舞状態のサーキュラーとか普通に強みが死にまくってたからな…
そりゃ目障りな連中が消えればのし上がるよ - 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:37:53
- 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:09
発売前は疑問視されてたけど発売後はソッコー強さバレてたやん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:39:25
トリックスターはあんまり環境入りすると思われてなかった
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:41:49
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:41:55
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:41:59
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:47:52
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:48:27
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:49:25
というか当時は明確にハズレ扱いされてたよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:50:07
そっちは単に強く使えるテーマが居なかっただけじゃね?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:55:01
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:59:22
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:59:35
1枚からリンク値3だし原人単体でも手札減らさずリンク値1なのすげえ〜ってなってたけどライフコストキツくて全然流行んなかったよね