デュエプレを初めてみたんだが...

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:00:48

    右も左も分からない
    昔紙で仲間内と王来編までやってたけど、全然覚えてない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:03:09

    助けたいんだがとりあえず何がわからないんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:03:12

    最初はストーリーとシティバトルをレンタルデッキでやれば良いよ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:05:41

    レンタルのドライランサーを使っていれば大体なんとかなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:05:46
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:06:28

    >>2

    紙のときとどんな風に環境が違う?

    ちょっと調べたらドギラゴンバスターが無修正で実装されてるみたいだから環境ドギラゴン1色になってたりしないかなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:06:57
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:08:05

    神ゲー攻略無敵すぎるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:09:56

    >>7

    知らないカードもまあまああるな

    あとオヴ・シディアめっちゃ強化貰ってるな

    俺の認識だとマスター最弱みたいなイメージだったのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:15:02

    スレ主とは別の初心者です。昨日見たカードです

    ■ワールド・ブレイカー(相手のシールドをすべてブレイクする。)
    ■メテオバーシX:攻撃する時、このカードの下にあるドラゴンをすべて墓地に置いてもよい。3枚以上置いた場合、相手のシールドをすべてブレイクする。

    小泉進次郎かよ?って思ってました

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:17:35

    ドロンゴーもゴッドリンクも完全に別モンだなー
    それにしてもラフルルもミラダンテもさすがにナーフ食らってて超嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:17:57

    >>6

    紙と同じ環境になった事はこのゲームの歴史上一度もない

    デュエプレはデュエマの再現をするゲームではなく再構成するゲームだから変な先入観は捨てて環境で強いデッキはその都度調べるといいよ

    ちなみに今強いのは5C耐久とメタリカとミザリィ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:19:33

    >>10

    そいつの攻撃でワールドブレイクする前に先に能力でワールドブレイクが起動するから盾全部割ってそのままダイレクトアタックが決まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:20:40

    とりあえずネットにある情報で大体序盤は進める
    あとは余剰にならん限りなるべくカード砕かない方が良いとかだけ覚えとけば多分大丈夫だと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:22:20

    >>14

    下手にカード砕きまくって大変なことになってた初心者の人もちょっと前におったからこれはまじで気をつけないとあかんね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:22:25

    >>12

    ミザリィとかいうやつ4マナで出せるのか...

    バギンいたら3ターン目にこいつが出てくるのはそりゃ1ティアだよな...

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:23:01

    昔はVR以下のみとかレンタルとかで普通にマスター目指せたけど今は流石にしんどいな
    いけなくはないんだろうが

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:26:11

    >>17

    祝門とかオラクルみたいな安くて強いアーキタイプが長く出てない

    今回久々にファタルループでVR以下環境デッキが誕生したけどVR以下なだけで収録弾がバラけまくってるからちょっと難易度高い

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:26:47

    >>14

    なるほど...簡単に砕くもんじゃないと...ありがとうございます

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:28:18

    レンタルドライランサーでマスターは普通に報告されてるぞ🥺

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:33:16

    スレ主は何使いたいとかあるんか?ないならレンタルから触ってみるのがいいと思うが

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:35:05

    >>21

    というより最初から自前でまともなデッキ組むとしたら課金しかないんで必然的にレンタル触る事になるというか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:36:47

    ストーリー攻略して稼いだコインでクロニクルパック引きまくれば何らかのデッキは作れると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:36:51

    >>17

    今期はむしろリキピの完成度が高すぎてここ最近の中だと一番楽だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:21

    >>18

    祝門とかオラクルってアーキタイプじゃなくてデッキタイプに位置するんでねえの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:38:22

    >>19

    所持数4枚超えたらもちろん砕いて、入手したポイントで不足カードは生成だ

    ランクマはND(直近数弾のパックのカード+αが使える)とAD(殿堂とかの制約はもちろんあるけど全カード使える)の2種なので、このデッキ使いたいて決まってなければとりあえずDMPX-02(タカラトミーのやつ)か31弾(ミザリィとか)のどっちか剥いて資産作ろうぜ

    ソロプレイのシティバトルとエクストラのレジェンドバトルは期間超えたら更新とかされるイベントなのでレンタルデッキでさっさと貰えるもの回収しよう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:39:11

    過去最強のレンタルデッキだよね今回のドライランサー

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:40:22

    >>26

    使いたいデッキが決まる前からコインを消耗するのは悪手ではないか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:41:55

    コインこそ立派な資産だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:41:58

    >>21

    マフィギャング大好きなんでフェリックスミザリィにめっちゃ興味ありますね

  • 31スレ主とは別の初心者25/08/11(月) 21:42:32

    ドライランサー昨日使いましたが、ミザリィに手札ボコボコにされた後、何も唱えられず、盤面吹き飛ばされました アレ事故率高かったりしませんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:44:17

    ミザリィ興味あるなら青黒ミザリィが今はお勧めかな 新弾来るたびに色が変わるかもけど主軸は変わらないしおすすめ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:44:42

    >>30

    なるほど

    それならとりあえずミザリィのレンタルデッキ触ってみて感触良かったら作ってみるって方針でいこうか

    懸念点があるならミザリィのナーフの可能性が捨てきれないところかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:16

    >>31

    とりあえずその1戦で判断するのは間違ってると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:56:26

    >>28

    スレ主はマフィギャング使いたいてはっきりあるから必要カード調べて剥いてー、足りない分は相談とかして調整しようぜ、で済むからいいとして

    デュエマ環境とか分かりませんとりま戦えるようになりたいです、だと新しめ(NDで当分使えて今後のパックで拡張入るだろうやつ)剥かせて、手に入れたやつでとりあえず作るデッキの方針作るのがいいと思うんだがどうだろうか

    今回の最新は変則パックになるクロニクルだからややこしいが

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:59:22

    >>33

    ちなみに更新入って今はミザリィのレンタル使えないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:02:18

    >>36

    ディアスZのデッキのことね あれ黒単ミザリィだし

スレッドは8/12 08:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。