- 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:32:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:34:19
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:40:09
エンジョイデュエリストでもあるしな!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:43:01
いい隠れ蓑になった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:44:20
ンゥウウ熱血指導ダッ!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:45:08
声優ネタでカイトに続いてキングダムハーツ勢が盛り上がってたのも良い隠れ蓑に
……まさかウルトラ勢が盛り上がる組み合わせにもなるとは - 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:46:32
まさかジャイアントレーナーがホルスのお陰で出すのが簡単になるとはね…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:16
後年のジャイアントレーナーもだけどウルフバークも当時は結構使われてたしocgでも中々に悪くない活躍してるんよな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:55:38
風魔→途中までアストラル不在
神宮寺→自分に有利な校則ルール使用
有賀→璃緒を人質にとってシャークを苦しめる
愛華→No持ってない璃緒に敗北
他のカオスエクシーズ使いと比べるとフルパワーの遊馬&アストラルを苦戦させたスレ画は結構強かったよね
同じくプロの羽原夫妻もコンビネーションは一流だったし - 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:03:35
テラバイトさんも(その意味で)頑張ったぞ!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:05:42
ギラグの洗脳相手とかち合っちゃったのは交通事故案件だったのか気になる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:23:30
- 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:28:31
まさかこれが後のスーパーマリオブラザーズになるとわなあ…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:37:19
ただでさえ熱血指導ゥで盛り上がるというのにこれに加えてウルトラマンやらスーパーマリオやらもたくさん言われそうな回
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:40:13
しかもGX以来の宮野真守だからね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:41:07
遊戯王勢はGX組じゃん!と盛り上がれるわけさ!
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:52:09
エンジョイデュエルさ!(ベンケイ5キル)
ン熱血指導だァ!
テラバイトよ!(謎の信頼)
ン熱血効果発動!→クラエハッピャクノダメージヲ‼︎
〜バリアンズ・フォース発動中〜(中の人と同じ顔)
→ンン熱血指導神アルティメットレーナァー!!
新月関係なく面白すぎるシーンが多過ぎる - 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:42:19
宮野さんにしろ日野さんにしろ怪演過ぎるんや
畠中くん怖がってるだろ - 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:48:12
これ絶対意図的に仕込んでるよね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:56:06
ン熱血指導!は有名よね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:59:04
柚子の父ちゃんと血縁かと思ってたわ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:00:11
直球ネタバレ好き
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:04:58
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:32:30
ゼアルは全体的に伝統とかご都合みたいなメタなポイントを逆に物語に組み込んで伏線にしてる感じがある
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:00:26
言っちゃ何だけどわざわざこの頃の売れてる宮野真守起用したのもそれっぽく見えてくる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:29:21
「非No.のベンケイの攻撃を耐え、返しのターンでコントロール奪って1キルし返す」ってベンケイ1キル対策としては最適解だったから信頼されるのも間違いじゃないんだ…
元々テラバイトがネタ扱いされてたし、片桐のデッキ変わってて役に立たなかったしで更にネタにされただけで…