遊戯王での初出のテーマの強さ基準ってどう考えてる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:07:59

    俺は大体
    ・テーマ内の1枚〜純1枚初動が2種類以上あるか
    ・テーマ内のフィニッシャーがバロネスなどの汎用妨害と比べても独自性を持つか
    ・テーマ外から繋がる手段を持つか
    ・妥協で何らかの妨害を持ってくる手段があるか
    ・召喚権を使わない展開を持つか
    みたいな感じで考えてるけど他に基準があったら教えて欲しい

    スレ画は発売前上記の基準でめちゃくちゃ強いと思ってたテーマ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:11:53

    魔法罠強いかは結構重視するかなぁ
    特に捲りに使える魔法があるかどうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:13:46

    妨害が前後に散っているかどうかも重要だと思っている
    モンスターのみで妨害するのも魔法罠のみで妨害するのもどちらも脆さがあるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:14:34

    ・初動枚数
    ・誘発耐性
    ・G耐性
    ・前妨害以外の妨害作れるか
    ・リソース
    この辺かな?

    別に最終盤面に汎用しかいないとかはどうでもいいかな

  • 525/08/11(月) 22:14:37

    >>2

    確かに魔法罠でのまくりを持つのは大事か

    魔法罠は比較的妨害されにくいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:15:19

    後はデッキのゴミがどれくらいかも評価点に入れる
    蕾禍はそれで言うとゴミが割と入る、デモンスミスはルリーだけ微妙だけどほぼ無し

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:16:27

    後攻時の勝ち筋

  • 825/08/11(月) 22:18:29

    >>6

    考えに入ってなかったが不純物の多さは確かにあったか

    どっちも出張パーツ寄りだから直接影響するし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:21:25

    最近は無効妨害の質が下がってきてるから妨害の質は盤面作ってみて見てる
    あとニビル受けられません受けたら終了0妨害ですってテーマは結構うーんとなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:24:10

    ニビルもそうだけど、要は貫通力は重要だよね

  • 1125/08/11(月) 22:26:42

    >>9

    量だけじゃなくて質も大事か

    環境でも魔法罠無効ほぼありません〜1枚だけですみたいなテーマもあるし盤面作らないと分からない事も多いな

  • 1225/08/11(月) 22:50:06

    >>7

    >>10

    デモンスミスは後攻なら2枚初動持ちで先行2回貫通、後攻ならそれに除去も追加されるからそういう意味ではかなり強かったのか

スレッドは8/12 08:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。