宿儺って呪術界的にはそこまで大きな脅威じゃないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:16:43

    前日譚のゼロとか見て思ったんだけど、宿儺って実はそこまで驚異の度合い大きくないのかな?
    夏油の時はよく知らんアイヌ連とかOG、OBに声掛けまくってたのに、宿儺の時はほぼ派遣はゼロ
    総監部の腐敗や死滅回游の処理に追われてたとしても、五条と高専関係者十数名って少なすぎない?
    それとも声かけまくってこれだけだったんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:17:57

    どっちも羂索の根回しが凄かったんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:39

    ・ミゲルも言ってたように五条に勝ち得る存在とかヤバすぎる戦いたくない!
    ・羂索も色々その辺は仕込んでそう
    が大体の理由でプラスに呪術0の設定は結構引き継ぎに苦心してるイメージだからその辺も多い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:40

    御三家の状況としては
    禪院家 ほぼ壊滅状態で動けるのは真希だけ
    五条家 悟のワンマン
    加茂家 ほぼ羂索の傀儡?

    な感じで戦力はほぼ高専派閥のみだしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:56

    宿儺戦はそもそも反転使いしか参加しない方がいいみたいなこと言われてなかったっけ?
    百鬼夜行はまだ相手がそこそこな呪霊なだけ普通の術師でも対応できるし規模が違う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:08

    渋谷事変で多くの呪術師がお亡くなりになっている
    宿儺戦の前に五条による上層部粛清
    禪院家壊滅

    この三つか効いてますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:20:14

    負け試合にわざわざ首突っ込む奴少なかったんじゃねぇの、海外に逃げれば最悪スルーできるみたいだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:50

    日下部の言ったように
    この戦いで死んでもいいって奴
    反転が使える奴

    以外は基本的に参加しない百鬼夜行とか比較にならないくらい相手が脅威
    のりとしも国外に逃げたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:20

    まあ最後の最後にアイヌ連とかよく分からん連中に参加されても読者としては誰だよって思うし……
    釘崎野祖母はくっそ強そうだったし、声かけても断られたのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:25

    宿儺がバケモンすぎて出来れば後方待機でスルーしたかったはありそう
    夏油の時は身内の恥的な面子によって色んなとこが動いたとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:25:40

    大半の呪術師「関係ねーのに、命懸けで参加する義理ねーわ」

    これだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:18

    受肉組は亨子みたいに大半は静観しつつ、羂索に狩られていった奴らも多いだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:28:41

    一番の謎はこいつ等だから
    五条が見込む程度に強いのが大前提だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:31:11

    脅威度として夏油より宿儺のが下なんてことは有り得ないからまぁ宿儺の脅威度が高すぎて本編の状況になったって感じじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:38:49

    >>13

    これに関しちゃ秤、キララ、乙骨、伏黒、虎杖含めれば、他は数名くらいなんじゃないかな?

    万年人手不足っていわれるレベルなんだし、数多くってのも呪術界レベルでの話だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:52:19

    宿儺の足切り性能が高すぎる
    夏油は良くも悪くも戦争の範疇だけど、宿儺は怪獣大決戦のレベルだから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:53:59

    高専側が五条復活やら虎杖いるやらで新規定に反してるし一般術師目線だと事情も知らないから信用できなかったってのがありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:59:05

    大したことないんじゃなく、大したことありすぎて人集まらなかったパターンか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:01:32

    せめて作中のどっかでその辺、明言してくれれば良かったのにな
    集められた戦力はこれで全てだったみたいな感じで
    あったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:15:45

    お忘れかもしれないけど公には「五条復活させようとするやつは反逆者」ってお触れ出てるからな
    だから虎杖たちの行動は周知されたらダメ
    その中で集まったメンツとしてはこれ以上ないと思うぞ
    一級最強の日下部にいろいろサポートしてくれた冥冥とかいるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:17:57

    >>19

    篤也の話がそれで宿儺戦で命かけられる人間なんて今のメンバーなのは分かっているよ

    災害みたいなものだから一般呪術師は憲紀みたいに身内を守る事に尽力するだろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:20:06

    というか集まったメンバー以外が入ってきても足手纏いだしな
    最低限三輪西宮レベルの落ち着きと信用なきゃ五条真っ二つで発狂して暴れ出すかもしれないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:20:36

    そもそも夏油の時は大々的に宣戦布告してる上に数が多く場所も二箇所だったからな
    呪術師側も数揃える時間があった

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:26:05

    そういえば日本国民ほぼ全員が海外に逃げたらどうするつもりだったんだろうすっくん&けっくん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:28:14

    >>24

    現実的に考えてありえなすぎるから想定してないんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:30:53

    >>24

    仮にそんなこと実現した場合でも何とでもできるんじゃないか

    夏油時代ですら亜音速の旅客機に長時間並走できる呪霊を持ってるし羂索の手持ちならそれに迫れるくらいの飛行能力があってもおかしくないから海外進出も特に苦労しなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:36:10

    百鬼夜行はむしろボーナスステージとすら言える
    夏油本体は厄ネタだが遠隔操作の呪霊は所詮呪霊
    普段通りの仕事で高専に恩売れるならみんな集まるわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:46:18

    2017年冬の百鬼夜行は呪霊操術を使う特級呪詛師が呪術テロを行うと宣言した「数の脅威」「複数箇所でのテロ」だから人手が必要(※夏油にとってはそれらの宣言が囮で本命は乙骨を殺して里香を奪うこと)
    まず五条も1人しかいないからさすがに同時に複数箇所での対応は現実的に難しい
    かつヘルプに呼ばれたとしても有象無象の呪霊を相手取ればいいだけだから高専外の組織や人員も協力する気になる(特級呪詛師である夏油の相手は五条にでもさせればいい、という思惑もあったかもね)
    そして夜蛾学長が健在で総監部や高専という組織も表面上瓦解していないのも大きいかも(本編の時系列としてはすでに羂索が総監部の反五条派に関わりを持ってるから夏油ボディ横流しができたんだけど一応まだ暗躍しかしてない頃ということで)

    2018年秋〜冬の渋谷事変〜人外魔境新宿決戦は宿儺と羂索が主な敵勢力といえる
    まず"羂索が支配下に置いた総監部"は「五条の封印を解くな」と命じ、それに異を唱えた穏健派は粛清されているので多くの呪術師が「関与したくない/関与できない」と考える
    そして羂索が望むわけがないので総監部から高専や在野の呪術師に対し死滅回游に巻き込まれた非術師達を助けろ等の指示が出るわけもないので、ただ政府と同様死滅回游の動向を見守ることしかできなかった術師達がほとんどだったと思うしその分正確に状況を把握できてなさそう
    その後五条の封印が解かれてようやく羂索の支配下にあった総監部は粛清、対外的に総監部・高専は楽巌寺学長を頭に据えた新しい組織になって新宿決戦に臨むわけだけど今度はこの出来立てほやほやの組織に命を預ける気になれる外部の組織がどれだけあるかってところでもあったかもしれん

    まあそういう政治的な駆け引きとか情報不足とかよりなにより単純に「五条悟が戻ったんでしょ?乙骨憂太も帰国してるんでしょ?だったら彼らがなんとかするでしょ」ってちょっと考えてる術師がそこそこいそう!!って思います
    五条先生と乙骨は大事じゃないの!?(乙骨並気迫)

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:57:13

    反射的に長文キッショと思ったけど読んだら普通にほーんってなる考察だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:24:00

    >>9

    釘崎ママの居場所知ってたってことは

    断られてそこまで声をかけに行った感じかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:04:24

    >>9

    釘崎祖母からすれば、反対押し切って高専に進んだ孫娘が任務先の呪術テロで生死の境を彷徨ってる訳だから誘われても協力しなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:09:01

    百鬼夜行の時と違って敵の数が少ないし、馬鹿正直に数で叩いても瞬殺される猛者揃いだからな
    五条と乙骨がいるならそっちでなんとかしてくださいって大半の人間はなるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:14:38

    そもそも宿儺戦の犠牲があの程度で済んだのは宿儺とまともに戦える戦力を極力絞ったおかげでもあるしな
    対宿儺の足切りラインが高すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:56:00

    百鬼夜行→あの夏油傑が闇落ちするなんて…ちょっとでも呪霊倒して民間被害とか抑えるぜ!
    宿儺→解でほぼ死、戦闘速度的に解で切られた建物で潰れるかもしれない、治療も宿儺戦主力の回復で多分こっちに手が回らない
    ボランティアで戦うには無理すぎるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:39:57

    >>31

    あー、そっか

    釘崎野祖母からすれば確かにそう見えるな

    孫娘の性格とかは理解してそうだけど、納得は出来ねえよみたいな感じか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:45:22

    >>28

    あー、なるほど

    割と納得出来る考察だなこれ……

    五条の総監部粛正、おじいちゃんトップの新体制でもできたてほやほや

    ついでに御三家も実質、機能してないしそりゃ人、集まんねえか……

スレッドは8/12 18:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。