リボルバーの『ヴァレット』『ヴァレル』以外のモンスターを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:19:36

    基本的に非名称の闇属性・ドラゴン族(特定の機械属性やトポロジックも混ざる)なんだよね
    意外と多いから語りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:21:46

    非名称の要

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:22:04

    ミラフォデッキでお世話になってます

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:24:47

    ノクトビジョンドラゴンとかか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:19

    見た目マジでカッコいいから好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:27:30

    最初期のリボルバーデッキではお世話になっていた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:29:26

    一番最初に出たドル・ドラのパロカード

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:31:07

    こういう謎ドラゴンをリメイクして使って欲しい気持ちはある

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:50:58

    面白いカードは割とある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:52:39

    >>2

    新規でお前を竜の渓谷で落とさなくて良くなりますように…普通に盤面の展開に絡められますように…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:58:31

    アニメ版ガンブラーと組んでいたやばいカード

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:45:38

    上級ドラゴンのお供

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:57:00

    リボルバーは6体ほどメインのモンスターが未OCG
    ちなみにどれも未名称

    エストレインジメント・ドラゴン
    星4/闇属性/ドラゴン族
    攻撃力 1500/守備力 1500
    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
    自分のデッキからこのカードと同名のモンスター1体を選んで自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。
    この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる。
    ②:このカードのコントローラーのフィールドにこのカード以外のモンスターが存在する限り、このカードは攻撃対象にならない。

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:07:01

    ノクトビジョンドラゴン好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:30:10

    >>14

    そいつ好きだけど、テーマ名がないのとあるのとでは違うよね。強いけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:49:27

    癖が強いカードが多いよね、リボルバーのカード
    これとか。OCG化していないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:13:06

    >>6

    こいつと合わせてアニメだとお馴染みの組み合わせ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:51:51

    リンクは強いのいるけど名称持ちじゃないのが気になるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:01:50

    ヴァレットと組み合わせる前提のカードがあったり

    ヴァルネラビリティ・ドラゴン
    効果モンスター
    レベル1/闇属性/ドラゴン族/攻撃力100/守備力100
    このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
    ①:相手フィールドにモンスターが存在し、
    自分フィールドにリンクモンスターが存在する場合、
    このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
    ②:このカードがこのカードの(1)の効果で特殊召喚に成功した場合、
    相手フィールドのモンスターの数まで自分フィールドのモンスターを対象として発動する。
    そのモンスターを破壊する。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:06:28

    >>19

    弾撃つにはリンクモンスターの効果じゃないと撃たないから自分フィールドの破壊効果が何だってんだ過ぎる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:08:00

    >>20

    一応リクルート効果は発動できるが……

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:11:35

    20th確定くじの定番
    というか20th吊り上げの時にコレをくじの景品にするためかき集めた奴らがいたせいで1500円くらいするようになってしまって下手な20thよりたかかったりするやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:12:38

    >>21

    壊した瞬間に次が出て来るならデッキ圧縮とでも考えれるけど次弾の補充されるのがエンドフェイズだからなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:13:00

    >>21だけどアニメだとキャプチャードローンで効果など無効されたトゥリスバエナを破壊していた

    バエナは囮で破壊してシンクロヴァレルが本命だったパターン

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:21:47

    本当に『なんだったんだ』になるモンスター

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:53:25

    >>8

    トポロジックの強化の時に使えたりしないかなーって思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています