このカードの強制効果は天盃龍のシンクロ効果に影響しますか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:32:06

    天盃龍あいてにこいつを置いていたら、攻撃してきたんだが、攻撃する前にシンクロしてトランセンドにしたら相手が勝っていた場面だったので、これがただのプレミなのか聞いてみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:02:54

    バトルフェイズ中に攻撃してないモンスターが自身が場から離れる効果を含む効果を発動できるか?ってことだよね
    できそうな気がするけどな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:04:09

    >>2

    「攻撃強制されてる状態で」が抜けてたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:04:21

    トランセンドがいたら発動しないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:08:54

    具体的にどんな盤面だったの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:08:59

    聞きたいのは「トランセンドがいた場合死霊ゾーマの反射効果は発動するのか?」で合ってるよね?
    トランセンドがいた場合は発動しないだろうなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:12:09

    >>6

    いや、多分「攻撃強制の永続効果が適用されてる状態で下級天盃龍のバトルフェイズ中にシンクロする効果を使えるか?」を聞こうとしてるんだと思う

    もしできるならトランセンドを出して反射効果を止めて(だからおそらくそこは理解してる)相手が勝ってたから相手のプレミだねってことになる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:15:26

    攻撃しなければならない影響下だとS素材にできないなんてことはないんじゃないのか?攻撃表示で出したらなんの素材にもできないロックになっちまうんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:56:37

    >>7

    なるほどそっちか

    それなら殴らないといけなかった気がする

    そんな感じで負けた記憶がある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:39:20

    殴らないといけないことはいけないんだろうけどどこまでいかないといけないのかはわかんないなあ
    攻撃宣言かバトルステップ開始までいけばいいならテンパイのシンクロ効果ってその段階でも使えるからプレミってことになるだろうし、ダメージステップ終了までいかないといけないなら殴り終わるしかなかったってことになるし

スレッドは8/12 11:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。