- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:02:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:24:43
それが上手い人が言うにはロイヤルそうでもないらしいぞ
ネメドラのがよっぽど強いとか
入場料はまず帰ってくるそうだが - 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:43:07
ドラゴンは弱いって意見もまあまあ見る
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:45:34
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:51:00
腕が悪くても即敗退のボロ負けはしないのがロイヤル
となればみんなせめて損はしたくないからとロイヤルに集まってくる
そうしてロイヤル相手の対戦数が増えていき回数が多ければそれだけ強ムーブが目に入る
って形らしいで - 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:52:53
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:54:15
ロイヤルって相当上振れない限りどうしてもミラーで負けるから7連勝きついイメージある
個人的な感想としてはそれよりロイヤル意識しながらピックしたネメドラの方が勝てるわ - 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:56:13
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:05:25
まぁ今日から無限リノセウス編と無限ウィルバアイテールジャンヌ編が始まるから…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:22
スタチウムさん先行だと使いづらくて困ることのほうが印象に残る
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:06:26
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:09:35
ビショは初手でウィルバート拾えるなら結構除去がいてロイヤルに刺さってるよね。
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:10:55
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:18:11
ユリウス処理する札自体はあるけど最終盤まで握り続けられるかって言われるとまた別のお話になるねんな…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:22:48
確定単体除去なんてロイヤル対面ならユリウス対策でどのクラスも握ってるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:25:17
強いことは否定しないから下振れ狙いは言葉が強すぎたのはそうだね
ただロイヤル相手は単除去は1枚くらいは温存できるからキープしてることは多いよ
もちろんアマリアやエミリアに吐かされることも少なくないから弱いわけではないけれどね
ユリウスはアルベール、ギルダリアよりは下でアマリアと同程度の認識だったから、
ロイヤルの強さを支える根幹という評価につい噛みついてしまった、喧嘩腰になってごめん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:30:41
ロイヤルで滅茶苦茶強い出来た!って思っても割と負ける
回復ないから割と顔殴られるのきついわ
ドラゴンは魚の構えが盤面取れるし威圧が除去しにくいから割と強くて7勝出来たわ - 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:45:25
ロイヤルの序盤を強く感じるのは、序盤優勢になった時に大体そのまま勝てるからそれが印象に残るのかもね
序盤戦に強いカードが特別多いわけではないんだけど、中盤が強いから序盤勝ったらそのまま勝ちやすい - 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:17:38
ユリウスは置くの結構バクチなんだよなぁ…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:20:58
だいたい超進化まで使うから処理されると取り返しがつかないよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:26:23
構築なら8→9凌げたら役割遂行だけどpickだと制圧も期待して置く場合出てくるし
超進化込みで着地して単除去食らうとかなり不利食うしな - 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:54:36
ロイヤルで一勝も出来ない事ザラにあるから普段使いしてるウィッチにしたらすぐ7勝できた
やっぱり皆強いって言ってるからで適当に触ったら痛い目見るって学んだわ - 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:29:05
ウィッチはコントロール戦略
ドラゴン、ナイトメア、ビショップはアグロ戦略
エルフは両方
ロイヤル強いけど、どのクラスもロイヤルに強く出れる要素はある
環境がロイヤルだらけならロイヤルを選ぶよりも、慣れたクラスでロイヤルメタったピックする方が勝ちやすいかもね