- 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:02:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:18:25
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:39:00
顔が良いんだ…イケメンというより何かお人形感ある
- 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:52:03
- 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:27:48
序盤の鋭くて冷たく沈み込んでる感じも柱稽古からのほわほわ天然が隠しきれなくなってきてからのあざとさも最終戦の感情が表出するようになってしまったからこそ見れる動揺したり傷付いたりしてる様も全て終わってからの柔らかな笑顔も全部好きだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:28:31
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:32:22
FBの本編後の屈託ない笑顔と本編1話の苛烈さしか感じない表情を交互に見ると整う
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:34:20
本編後のふわふわ義勇さん、あの柔らかそうなほっぺたどのくらいちねったら泣いてくれるのか気になって夜しか眠れない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:49:10
別スレでも言われていたけれど日本人形的な顔立ちをしているよね、初期の頃の絵柄は特にそれがわかりやすい
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:55:37
一見難攻不落っぽく見えるのに実際は話しかけてもらったらすぐ人の事好きになっちゃうし押しにも弱そうなの可愛い
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 04:41:27
FBの話しかけてくれる人のこと好きになっちゃうの危なすぎるよ、悪い人に悪いこと(とてもオブラートに包んだ発言)されてしまうよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:16:51
新人癸隊士時代に悪めの先輩隊士に手籠めにされてほしい、最初はいやいや泣きながら抵抗するけどいざ服を剥かれた時に鱗滝さんに助けを求める声を出しそうになった自分に失望して、そのまま食べられてほしい
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:37:38
まだ辛うじて灯っていた瞳の光が完全に喪われてそれこそ人形みたいにされるがままで好き勝手に弄ばれて揺さぶられちゃう義勇さんかぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:09:17
ファンブックの柱へのコメントが幼くて可愛い
悪口言われて悲しいって…義勇さんの言葉選び好きだなぁ - 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:38:50
映画の刀折られた瞬間の義勇さんのあの声音最高に興奮する
呆然というか弱々しいというかなんかあそこから押し倒して無茶苦茶にできちゃいそうな儚さある - 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:13:33
年下の女子からもじもじして可愛いとか天然ドジっ子だと思われてるの可愛い
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:25:54
一見クールでカッコいいんだけど本質は口下手で天然なおっとり弟属性だと思うとたまんない気持ちになる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:44:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:29:26
1話でさっさか鬼斬らないで炭治郎に何で妹が鬼になったのかとか鬼とはなんぞやと教えてくれるの、気狂い扱いされた過去から第三者に鬼は居るんだって言って貰える大切さ知ってたからかなーって感じた
- 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:31:28
原作じゃ絶対ありえない妄想だけども
色々経験しすぎて擦れた義勇さん稀に男買っててほしいし、モブ隠になって連れ込み宿に見知らぬ男と入っていく水柱様を偶然見かけて脳破壊されたい