遊作に必要だったのはグイグイ好意を示してくれる女性だった気がする

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:59:55

    過去のトラウマがあるので自分から積極的に人に関われない孤独な少年に必要なのは他者からの交流

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:03:32

    なんでそこで女性をあてがうという結論に至るんでしょうかね…?
    普通に草薙さんやAiがいたんですが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:05:11

    マジック総帥なんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:05:11

    遊戯王シリーズ特有の本来なら女性キャラの役割でもおかしくない展開が
    野郎キャラで完遂される現象

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:05:23

    >>2

    それでアニメ上ではかなりキッツイ人生で終わったからじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:06:21

    やっぱりゆうさくは見た目だけだとヴァンガードっぽい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:06:29

    >>2

    ほんぺんが可哀想な人生過ぎるからそういうヒロインがいたら変わったなと思うのは別におかしくないじゃろうに

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:07:36

    寮母さん的なの
    もっと言えばマーサがいたら帰る場所や守る場所も意識できたと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:08:27

    というかヒロインを遠ざけがちよねシリーズ全般が

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:13:55

    >>2

    その二人は目的ありきの付き合いに(内心はどうあれ)なるからね

    部外者の一目惚れガールが一番引っ掻き回しやすい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:15:04

    マリス使いのグイグイ食い付いていくゴスロリ服依存気質な女の子が必要なのか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:21:22

    でも草薙さんにお前が女と話せるわけないじゃんって煽られたらムッとするくらいの感情はある

    というかアイとの戦いがなければあのまま社会復帰できてたと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:22:33

    リアル側のお話をちょっとおろそかというか……遠ざけた結果傷を負ってなんとか人生マイナスから立ち直ったからな……本編後にゲキ強ヒロインが湧いてると信じよう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:22:43

    葵ちゃんも積極性に欠けるしなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:23:58

    ブルエン全然関わってこなくなったよなぁ
    シンジと綾波じゃないけど孤独さをお互いに寄り添いあって克服していく感じの流れでもよかったのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:25:04

    >>2

    女性を『あてがう』とか言ってる辺りお察しな思考

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:26:35

    友人にしろ恋人にしろ相手が積極的でも遊作本人が必要としなきゃ成立しないと思う
    島とか陰キャの遊作に積極的に話しかけてくれたしプレイメーカーの大ファンと
    友達になれる素養はかなりあったけどダメだったしな
    まず遊作側が受け入れる準備・余裕がないと誰が行っても糠に釘だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:37:57

    >>2

    キッショ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:53:11

    そもそも遊作の良いところであり報われないところは、無償で人を助けられる優しさがあるところなんだよね。しかも特別親しくなくってもブルエンとかお兄様とかも助ける。

    無償で助けるからみんな遊作にヘルプを求めるし、遊作はそれに応じるし、そして問題が解決したら遊作のいない本来のあるべきところに戻りそれを遊作は引き止めない、優しいから。

    Aiは人間みたいな情と取捨選択できるのがAIとして欠陥してたけど、遊作は逆でAIみたいに自分を無碍にしても他人に思いやる気質が人間としての欠陥だよな〜って感じる。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:04:44

    遊作は受け入れる余地が無い説は「無いわー」な第一印象からAiにかなり愛着を持つようになったから身近にいたり時間をかけての積み重ね次第でなんとかなると個人的には思う
    生身とはいえAi以外にそういったキャラを増やして話がうまくまとめられるかは技量が問われそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:24:01

    >>11

    ミエルちゃんタイプのヒロインが合ってたということか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:32:31

    >>8

    事件の際これ幸いと失踪したシンママの母親(捏造)の代わりに世話を見てくれたマーサを

    少しでも助けようと家事手伝いのロボッピを作ったという文脈を描写してみたら

    おいたわしさを増すぜ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:34:17

    島がモブ顔の女だったところでなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:37:01

    遊作が一番求めた相手がAiだからなぁ
    Ai並にグイグイくる人がいれば

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:38:53

    杉咲美優が惜しい立ち位置にいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:42:29

    作中キャラの帰るところが幼馴染や家族や生まれた時から一緒にいる仲間の場所である時点でそれらが一切ない遊作に帰る場所はありますか?って話なんよな
    一度あるつながりは途切れることがなくとも遊作にはその起点となるつながりを持ってないし、他人のつながりを尊重するから自分との新たなつながりを生み出すことに否定的でもある

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:42:49

    >>11

    やるか…コスプレイヤー系デュエリストヒロイン…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:49:12

    >>20

    120話たっぷり時間かけてリボルバーとの仲は希薄、穂村とも親友ってわけじゃない、葵ともライバルではなかったんだから遊作にはもうキャパなくね


    というか上記関係者とは微妙な仲なのに事件とは無関係の女がグイグイきてラブコメだけ充実してたらウケるな

    相棒(Ai)がシミュレーションやってる時にお前は何やってたんだと今以上にぶっ叩かれてそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:02:02

    >>20

    そもそも遊作は他者を受け入れるキャパはあるし鬼塚にすぐ高評価したし心を開くのが極端に難しいって性格でもないと思うわ

    けどそれ以上に、Aiならイグニスの仲間の場所とかもっと自分のそばじゃない居場所があるだろ?って思ってるしその場所に帰れるように手伝うから孤独になっちゃうんだと思う

    実際にAiやフレイムには平和な場所に逃げろって言ったしギバー気質が強いゆえだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:02:17

    >>2が叩かれてるけど女がいれば解決って思う方が浅はかだと思う

    心の深いところで繋がれる人って意味ならともかく

    リアルでもそうだけどグイグイくるタイプって好きになれなきゃただ怖いだけだし、遊作は逆に引いちゃうと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:04:19

    >>30

    文脈がクソなんすよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:05:24
  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:07:14

    序盤の段階で葵ちゃんがプレイメーカー=遊作ってことを知っていたらもうちょっと仲良くなっていたかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:08:40

    草薙さんやソルバが居ても好転しなかったもんな
    本編中では、葵や兄さん鬼塚は踏み込んでこなかったし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:08:44

    日常の象徴になる小鳥系ヒロインが必要だった…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:09:05

    >>30

    女性云々抜きにしても他者からの交流そのものに触れてないんでダメです

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:11:10

    >>35

    別アニメだけどシンフォギアの未来さん的な存在かな…

    小鳥の方が安定感はあるんだけど安定しすぎてるから

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:11:30

    実際遊作にグイグイ迫る同級生女子がいたらどうなっていたのか考えてみたが
    草薙さんと女子の素性を調べてただの一般人なら巻き込まないために距離とりまくって終了する流れしか考えられなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:15:10

    面倒見のある人が向いてる気がする
    加えて檄も飛ばせる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:17:23

    女性をあてがうとかわけのわからんことぬかしてる時点でどうしようもねえだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:19:11

    >>39

    面倒見はともかく事件のトラウマ知らないキャラが檄を飛ばしてくる(こうしろあれしろと自分の主張を押し付けてくる)の嫌じゃね?誤用の励ますほう?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:19:23

    >>38

    それでもグイグイと追いかけるタイプでないと遊作のヒロインできないんだろうな

    巻き込みたくないとか知ったことか、私はあんたが放っておけないから追いかけるって断言してくるキャラ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:22:20

    >>41

    誤用だったわスマンね国語博士

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:22:31

    >>42

    それいいね。出来ればロスト事件とかハノイの騎士とか関係ない本当に日常の中で遊作に惹かれていった女性のがいいな

    過去の事もわからない、このままの復讐者として動いて未来がどうなるかもわからない。でも今のありのままの遊作をすきた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:22:40

    >>42

    新キャラにその言動やらせるなら真打ヒロイン登場で影うっすくなりそうな葵やエマにそのポジション譲ってやれよとしか思えんな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:22:41

    まず本編見ても遊作に比較的グイグイ来るのがAiぐらいしか居ないし(島とソバも入るかも)
    別にその三人女でも何か変わったかと言われると…だから別軸の新キャラが要るな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:23:44

    >>44

    途中送信

    好きだって人がいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:25:08

    >>1は遠回しに言わず葵ちゃんはもっと遊作にグイグイ行くべきみたいな具体的なスレにすればこんな変な流れにはならなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:26:23

    否定から入ってややこしくするのはネット民の悪い癖

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:27:20

    秘密を共有するヒロインとしないヒロインどっちの方が遊作にひつようなのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:27:55

    どうせなら利害で繋がってる方が、遊作も繋がりやすくていいんじゃない?
    ゴーストガールが依頼を持ち掛けて、対価として遊作が必要とする情報を探る、みたいな。

    遊作の場合、ワンマンアーミーみたいなメンタルしてるから「信用」はしても「信頼」はしない、って面が強烈だからなー。
    草薙さんが敵に回る事も想定はしてたみたいだし(それはそれとして実際にそうなると精神的ダメージでかかったが)。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:28:17

    >>30

    そもそも遊作はもう少しこうすべきだったとかじゃなくて人間関係の解決を理想の第三者に丸投げしてるのが酷いという

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:29:04

    >>48

    それに似たようなの何度か立っては「キャラ改編ってレベルじゃねぇぞ!」って言う否定派との殴り合いになってたような記憶が

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:31:09

    >>52

    自分から行動を起こさない隠キャ男子が女子からモテて人生好転していく話が見たければなろう辺り漁ればいいんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:31:41

    変なの湧いてんな、夏だなほんと

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:32:11

    なんか話すり替えてね?それとも拡大解釈?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:32:21

    どうせ二次元以外からのお客さんだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:33:12

    お盆休みだから仕事疲れの変人もいますわな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:34:04

    何処をどうなったら「なろうガー」って話になんの?どういう思考回路だよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:34:10

    復讐系主人公で他者を遠ざけがちだから
    ロスト事件前からの幼馴染で唯一過去の遊作を知る者的なキャラ付けしないとグイグイ行かないと思う
    或いはリンクセンス持ちでハノイと敵対してる所を合流みたいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:38:20

    掘り下げがなさすぎて終始問題解決マシーンでしかなかった、って印象。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:39:42

    >>59

    ぼっち極めてたら他者からの交流が湧いてきて遊作の人生ハッピーになるあたり?しらんけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:40:20

    ブルエンのハノイの騎士編以降のあの異様な影の薄さは何だったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:42:22

    >>62

    復讐を心に決めた人生の人間が他者と交流を積極的に持とうとしてたら変だろ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:42:56

    なんかカプ厨が勝手に発狂してるように見えてきた

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:44:03

    遊作が好意を持って貰おうとする態度とってないんだからそんな人は現れないでしょ
    好意を向けられる事があってもその方面に無関心で何も返さないんだから、無反応の相手に好意をいつまでも維持する事は出来ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:45:21

    盛り上がってきたな、なろう認定厨頑張れ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:47:55

    なんかお節介な人ばっかり…自分の心配してればいいのに

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:55:28

    >>2

    わかるわ 遊作って女を必要としてないのに視聴者が異常に女とくっつけさせようとしている

    そういうのどうなん?ちゃんとアニメ見てたんか?ってなる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:56:00

    >>68

    最終回とっくに過ぎた作品のif雑談なんぞお節介にもならんだろ

    まさか一次創作に介入できるとでも思ってる?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:58:51

    え、めっちゃブーメランですけど…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:59:56

    今来たらめっちゃ荒れてて草 もっと仲良くしろよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:59:57

    遊作に必要だったのは草薙たちとの交流の中で他者を信頼することを覚えて一歩踏み出す勇気だったが、他者に迷惑かけたくない責任感の方が強すぎて一人で抱え込んで終わったから女一人に声かけられたところでどうにかなるのだろうか


    解決するなら女の存在>草薙達との交流ということになって安い孤独だなと思ってしまうが

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:01:31

    相棒やデュエル友達やライバルがいても変えられなかったんだからそれなら愛する異性がいたのなら変わったんじゃないよというイフ問題にそこまで難癖つけるかねふつー

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:01:38

    なんでゴスガとブルエンを出すんだ…別に両者は遊作に恋愛感情持ってないだろ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:03:41

    遊作の幸せを願って女とくっつけ言ってるのに「宛がう」って何?だからVRAINSホモアニメ言われんだよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:04:17

    何に対してのブーメランなんだかサッパリわかんねェ
    単純に文盲なのか無駄に深読み星人なのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:06:09

    遊作に彼女ができたらなーとは思うけど、遊作はAiとデキてるからもうそれでいいよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:07:07

    >>75

    恋愛感情なくても葵がここで求められている世話焼きな性格だったら、遊作をデュエル部に引っ張って行って勝敗は二の次の楽しいデュエルも出来たはず(既存キャラを活用すべきだった)っていう話では?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:07:21

    遊作が女とくっついて抱えてるもん万事解決で幸せになれる性格かって言われるといかんせん内面事情が複雑すぎるってのもあるから議論になりやすいんだと思うこの手の話題

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:07:33

    男が困ってるから女に何とかしてもらおう
    自分からアプローチは難しいから無条件に好きでいてもらおう
    ってそりゃちょっと都合良すぎるしなろうと言われるのも無理ないと思うが

    ていうか、男女関係の解像度低すぎないかね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:08:16

    >>79

    でも話変わるじゃん 結局人間同士で愛の話でもすんの?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:08:38

    他にもコミュニケーション取れる人がいたらいいねとか例えばどんな感じの人かぐらいで済みそうなのになんか怒り狂ってる人がいるの真面目に怖いよ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:09:33

    恋愛感情じゃなくてももう少し交友関係広がったら良かったなとは思う
    異性でも同性でも

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:10:01

    あにまんなんて基本脳内ピンクの妄想スレばっかりなのにこんなんで切れてたらいつか憤死するぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:10:52

    2に噛みつく人多すぎて怖いわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:11:17

    >>82

    話変わって欲しいからヒロインいればよかったなってスレ立ててるんじゃ…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:11:18

    島くんが頑張ってくれたら…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:11:21

    >>85

    むしろ薄味もいい所である

    他カテなんて濃ゆいIFの人間関係なんて腐る程あんのによ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:13:00

    >>86

    ワシは2が多方に噛み付いてるように見えるんじゃがのう…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:14:03

    VRAINSがシリーズでも異色過ぎるというかほんへで無かった描写を求めるとなるとある程度文脈に根拠のあるネタから派生しないとイマイチ妄想ネタが入ってこないのはある
    本編とキャラの癖が強いからどうしてもそっちに引っ張られがちなんじゃないかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:14:24

    キャラの気持ちに寄り添うマンとかキャラの気持ちわかってるマンとかそういうのいいから
    どうせ俺らにキャラの深層心理はわからねえ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:14:51

    こういうキャラがいるべき~とかいう言い方じゃなくて最初からこんなキャラがいたら~って妄想スレ作っておけばよかったんや
    やりたいのはオリキャラスレだろう

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:14:55

    >>88

    本人がめきめき実力つけて戦力になっていたら最終決戦にも参加…出来たかなあ…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:15:19

    じゃあ遊作じゃなくていいんじゃん
    正体見たりだわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:15:39

    無理して葵とくっつけるスレ多すぎてその手のスレと思った

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:18:15

    男女恋愛が見たいならアークファイブ見とけ定期

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:18:58

    いい年こいてスルーはおろか制御もできないんすね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:19:20

    >>90

    多分2の自演でしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:19:59

    たまに変なスレ立つな

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:24:15

    >>100

    スレっていうか全体っていうか…

    すぐ終わって沈むような話題でここまで熱を持つのは異常

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:29:02

    今となってはもう遅いが早いとこ2を削除しとくべきだったね

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:35:07

    2もスレ主の自演だろ、わかりきってるじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:37:31

    ここまでの流れ読んでて思ったけど話のネタ的にIFCPっぽくなるんだし注意書きでそういうスレですって書くのが安牌だと思うわ
    疑問系だといや…って人もそりゃいるだろうし

    その他の話題も封殺したいならもうスレ主が管理するしか無いよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:42:25

    もしもこういう人間がいたらどうなってたかな?ならわからんけど
    苦しむ男と苦しむ男が魂を削り合う音が聞きたい吉田(女子を書けない以前に感心がない)がシリ構であった限りあの結末は妥当だと思いますね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:58:26

    ぶっちゃけ女性に限らず城之内タイプの同世代の友人いたらもうちょい本編の雰囲気明るかったろうなとは思う

スレッドは8/13 04:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。