- 1二次元好きの匿名さん 25/08/12(火) 17:52:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:53:15
そもそもデュアル召喚出来ても効果弱すぎるのばっか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:54:32
闇堕ちしてヒロビ使いになりそう
- 4二次元好きの匿名さん 25/08/12(火) 17:58:27
- 5二次元好きの匿名さん 25/08/12(火) 18:02:25
- 6二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:10:59
なんか見たような気がする昔
- 7二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:12:25
未来(5D's以降)のカードを採用するにしてもどこまでなら許されるのかね…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:19:16
主人公以外に握らせた作品書いてたけど消しちゃったや
- 9二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:57:26
- 10二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:58:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:01:40
アナザーの部分を良い感じに解釈して並行世界の十代ポジとか設定を盛ればそれっぽい言い訳は立つと思う(面白いかは知らん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:01:50
- 13二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:02:07
城之内から「ラッキカードだ」言われてゴッドフェニックスギアフリード貰ったとかで炎属性デュアルの使い手とか短編でなら書けそうな雰囲気はある
- 14二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:03:22
- 15二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:07:24
化合獣とか三沢が使ってそうだなあって思ったことはある
- 16二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:10:56
- 17二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:34:56
デュアルって植物で活躍してなかったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:40:11
ギガプラぐらいだしギガプラの当時としてのオーバーパワーありきみたいなのがある
- 19二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:58:54
面白そうだし、他の人も言ってたけど短編なら十分主役にはできると思う
連載となるとちょっと厳しい
ゴッド以外のストラクRも終盤に使っていいならなんとかってくらいかな?
でも、本当に面白そうだし書いてみたくはある - 20二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:02:51
デュアル主人公考えたけどデュアルの効果が見せ物向きのものが多くないからメインだけじゃなくエクストラも使った方がいいと思う
エクシーズまで時代を進めて融合シンクロランク4.8を使わせよう
エヴォルテクターシュバリエ+スーペルヴィスで素材を揃えるのが十八番よ - 21二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:22:19
当時でも十分弱いのばかりだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:23:34
一部は昔は結構使われてたけど結局デュアスパありきの期間が長かった
- 23二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:27:18
- 24二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:31:29
まったくない
- 25二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:34:10
- 26二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:13
- 27二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:39:01
アニメとしても出したモンスターでそのまま逆転勝利!が難しいのがね
無限のドロー力があるなら炎属性戦士族で組めば割と行けなくはないけどそれ焔聖騎士なんだよな - 28二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:58
原作、アニメでも出てこない程度にはデュアルって使いづらいからな・・・
- 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:49:46
貴様アキのギガプラントとソウルバーナーのフェニックスギアフリードを忘れたか(なお扱い)
- 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:53:09
扱いが半端すぎる
デュアル発動する時以外は通常モンスター扱いで良かった - 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:58:40
デュアル馬鹿にして遊びたいならスレタイに書いてね^ ^
- 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:00:32
未来のカードをデュアル化して持ち込みや
- 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:46
未来のカードだいたい手札から特殊召喚してそのターンで仕事出来るのが強いんやろがい
俺達も知らない未来にアブレーションとか化合電界とかパパっと置けるカードがあれば大分テンポは良くなりそう
イグPマジェPで化合電界持ってくる程度しか思いつかないけどさ…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:05:55
そもそもラプテノスが架空デュエル向きじゃないというのが間違いなので…
愚弄したさに立てたんやろなあ… - 35二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:27:05
ちょっと頑張って短編で書いてみるか
当時レベルの環境なら、だいぶ遊戯王から離れてる身だけど、やれないことは無いと思うし - 36二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:30:50
金剛真力で巨人ゴーグルサンライズ・ガードナー出して再度召喚するのオヌヌメ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:32:58
墓地だけじゃなくて手札やデッキでも通常モンスターでいろって思ってそうだなーって感想をうっすら抱いてる
- 38二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:38:19
デッキでバニラなら凡骨の意地が使えるし手札でバニラなら悪魔への貢物が使える
アド稼いだり対応力があったりするバニラサポートがデッキ手札指定が多いんよ…… - 39二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:42:52
そもそも大量蘇生にしろシルバーバレットにしろデッキから出さないことには始まらないからな…
ウィルスプにスーペルヴィス付けてギガプラ蘇生するのは王道 - 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:14:20
GXだとモンスター破壊持つダーク・ヴァルキリアとか未来サムライは強いと思う
あとはシンプルに2回殴るヘルカイザー・ドラゴンとか - 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:17:31
GX時代ならゲームスピードがそこまでだし蘇生罠もそこそこ使うのを検討できるからやりやすそう
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:20:38
炎デュアルは定番
宗教上の理由がないならトゥルースリインフォースでデュアルソルジャー持ってきて面展開もあり - 43二次元好きの匿名さん 25/08/13(水) 00:23:15
ジェムナイトみたいに周りがしっかりしてるところにおしゃれデュアルを差し込む…みたいなのとは違ってデュアルで戦うってのは結構厳しそう使い手の技量・知識・文才が試されますね…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:00:26
召喚権を用いて効果を得ると言う文面をどうエンタメに変えるかの表現力がいるな・・・
せっかくデュアルを使うならデュアルならではのデュエルが見たい - 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:13:10
デュアルにデュアルならではの動きなんて求めないでくれ……
リビデ規制時期に正当なる血統使えるとかジャスティブレイク使えるとか再度召喚するとかデュアル指定のサポートカード使えるとか……
まとめるとバニラサポート使えるくらいしか特色ないんだから
再度召喚なんて手損に観客がうおーすげーすれば見れるかもしれないけど - 46二次元好きの匿名さん 25/08/13(水) 01:18:56
やっぱデュアルを強く見せるならアナザーネオスとかギガプラになるか
ネオスはまぁまぁエンタメになりそうだが使えるやつが限られてるの使いにきぃ… - 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:59:43
戦士デュアルか光デュアルを主人公に使わせて、
アナザーネオスは十代との友情のカードとして異世界あたりで入手させよう - 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:12:12
光デュアルってそもそもアナネオビートでは……?
クルセイダーオブエンディミオンで糊口を凌ぐのか? - 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:01:07
デュアルって魔力カウンターも使うのか……