- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:42:40
— 2025年08月13日
— 2025年08月13日
火:攻撃するたびパワー分の赤マナ(戦闘終了時まで)
水:起動型マナコスト、クリーチャーかアーティファクト1枚タップで1マナ代替可
気:パーマネントを追放、相手は2マナで唱え直せる
地:土地に指定された数の+1/+1を置きクリーチャー化、死亡時に普通の土地になって戻ってくる
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:45:49
現在確認されている他テーマ:同盟者、祭殿、講義
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:42:35
リミテのテーマに白青横並べは確定かと思っている
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:45:01
全部超強くない?よほど与えられるカードが弱くない限り構築で見そう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:53:25
オムナスハゲは火の技連打で雑にドローしまくる運用が雑に強そう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:08:45
火は瞬足カード出そうと思ったらすでにあった
どれも強いなやっぱユニバースビヨンドはこんくらいのパワーで行く方針なのかな
そしてレギュラーパックが抑えめになると
アニメ見てないから分からないけど、講義があるのは師匠から教わった技的なニュアンスなのかストリクスヘイヴンを見越してるのか
どうでもいいけどまだスパイダーマンも全部出てないのに早すぎんだろ情報が - 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:10:01
火の技はパワー分じゃなくて指定された数だぞ
ズーコがパワー分のX指定なだけ - 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:17:36
ズーコワープとか組めそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:44:18
見た方がいいですよ…アバター 伝説の少年アンは…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:37:27
気の技は自分相手問わず追放されたカードは2マナでキャスト可能だぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:40:15
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:45:50
なんかとてつもないネタバレ見せられた気がする
確かにそれ以外考えられない結末だけども - 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:48:55
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:37:27
名前が似ているせいか、どうにも頭に入らない
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:01:08
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:09:56
オムナスハゲとかいう身も蓋もない名称
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:43
オムナス(強い)にハゲ(強い)を掛けて最強だ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:24:11
- 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:27:19
地の技一見バリ強いな
事実上トークン生成だけど速攻がデフォなのが良い - 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:32:48
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:34:17
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:23:55
キーワードにしては複雑すぎん???
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:30:10
一気にまとめて4つ出たのとコンパチっぽいネーミングの割に全然コンパチじゃないだけで1つ1つはそうでもなくない?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:48:46
意外と4つの技連続できるのかね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:00:52
火の技は殴るだけだし水の技は横並べで軽減可能だから、重めの査定になりそうな擬似除去の気の技とミシュラン化の土の技がネック
どっちか片方だけなら火から出したマナで払えそうだけどなあ - 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:34:38
履修でコスト重めに設定されてるであろう土の技の修行が4マナで4/4生成だから全体としてはもう少し軽めか?
死亡時誘発の土の技とかあればマナは先払いして後から効果だけ使ったりとか出来そうだけどないかな
老樹林のトロールみたいに除去されても後続残してくれる疑似除去耐性持ちとか居たら使いたいんだけど - 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:15:13
アンの氷山強いのかなこれ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:32:30
カード単体で見れば瞬速付きの払拭の光の時点で弱くはないと思う
実際に使われるかは環境次第かなと - 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:46:21
あの除去範囲で瞬速持ちは初めて(力線の束縛は置いておいて)だし少なくともスタンプレイアブルではあると思うよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:40:21
てかこいつ自分のパーマネントも行けるのか
一応擬似ブリンクできるけど流石にコスト重いか? - 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:02
気の技楽しそう
今回だけなのが惜しい - 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:10:00