- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:03:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:04:50
逆に何でダイヤまで行ったん?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:05:04
弱いんじゃ無くて基本的にメタられてる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:05:14
そんなクラス使っといて文句言うなよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:05:32
スタチウムされただけでアルベールライン余裕はデッキ構築かプレイイングに問題があるとしか
それまでの展開ガン無視してない? - 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:08:17
今の主流のフォロブ軸なのか純スペブ軸なのかで話が変わるからデッキ貼ってもろて
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:08:50
じゃあウィッチで負ける動きが何か分かったな
これから勝てる動きを学びな
あとマリガン - 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:09:49
前にも居たけど、ウィッチ握ってどうせたまたま事故連発してお気持ち表明したいだけだろ
順当にパワカ出せばだいたいの相手に勝てるデッキなんだから回りが悪いってだけだよ、気晴らしに他のテーマ握るか別ゲーやってなさい - 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:12:05
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:14:32
デッキとプレイングのどっちが悪いかわかんないからまずデッキを見せてって話なんだよね
貼れないなら対立煽りの荒らし認定されても文句言えんぞ - 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:17:41
何やっても荒れるからウィッチのスレ立てない方がいいよ
相談とかせずにyoutubeとかに転がってる○○連勝!みたいな適当なレシピ丸コピした方が楽して勝てるんじゃない? - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:19:22
ウィッチで事故る奴ってクオンとか最初からキープしてるのかね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:20:44
握らんとわからんこともある
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:22:48
アグロ苦手って言ってるけどアングレと理光擦ってノーマンで遅延すりゃどうとでもなるだろ
最初からウィッチ握ってダイヤまで行ったの? - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:25:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:26:16
どうにでもなるけどならん時もあるよ
そもロイヤルにそこそこやれるから評価高いと思ってた - 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:26:51
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:27:22
言うほど強くはないんだよ
ただ負ける時の理不尽感が他のデッキと比べて強いから嫌われてるだけなんだ
使ってるプレイヤーに罪はないからウィッチ使いを叩くのもおかしいんだけど何故か変なこと言ってるウィッチ使いが多いから相乗効果でわけわからんくらい叩かれてるだけなんだ - 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:27:42
- 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:28:02
ODも最初はいらないけどマリガンすると終盤まで来なかったり確保すると序盤で2枚目きていらねぇ…ってなったり正解がわからん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:28:21
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:28:45
完全無欠脳死デッキみたいな大袈裟な事言う人居るからそれ見てカチンと来てるウィッチもまあ居るだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:28:54
ウィッチにアポロンってどうなんだ?
流石になし? - 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:29:37
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:29:56
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:30:52
土混ぜてるなら福音いるかな?
ノーマン三枚にした方が良さそう。回復に回せるし - 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:31:12
- 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:32:01
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:32:27
ノーマン2かよ
そら勝たん - 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:33:08
毎ターン除去しきろうとしなければ
こんだけAOE入ってればロイヤルは勝てるだろ - 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:33:57
多分1/1とかの処理にも進化切ったりしてると思うな 見えてるもの全て取る必要は無い
- 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:36:15
相手がプリムスタチウムみたいなマナカーブに沿って一番強いカード置いてる想定で自分が上振れない想定ならそりゃ負けるでしょとしか
有利とはいえ上振れ相手に下振れで勝てる守護ビショ対エルフみたいな相性だったらロイヤルは絶滅してる
- 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:38:21
- 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:40:25
ギルダリアギルダリアアマリアの順なら相手も進化権かつかつだろうしライフはどうせサタンで削りきると割りきって盤面処理にクオン使うのは?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:41:10
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:42:42
Odの有無で鬼呼び切るかは変わると思うよ
成長とかアングレとかクオンとかもあんだろ色々
自分のライフ見て何なら死ぬかなを意識して回復と守護を置くんだよ
ギルダリア連発の後アマリアは全部持ち過ぎだろ4ねやって言いながら次の試合行ってもいいと思う
カオスフレイム育ってたら楽だから初手によってはカオスフレイムはキープしていいんじゃないか
odは返してもいいと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:45:32
今期最強のロイヤルに強いってだけだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:47:20
取り敢えず負けてる原因の多くがそもそも不利対面だったり相手の上振れだったりするからこれでウィッチが弱いとなるのは理解度が低くないか?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:49:21
- 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:49:44
多分相手のカードまで頭に入ってないから致死ラインが分からないんじゃないか
- 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:50:41
まぁウィッチがどうしようもねぇからぶっ潰せる確率高いデッキ握るわって人が増えてるから当たり前ではあるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:51:11
間違いなく強いが適当にやってて勝てるようなデッキでもない
あとロイの上振れなんかはどんなデッキ握ってても勝てないんだから気にするべきではない - 43二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:52:38
- 44二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:53:28
tier1だけど普通にプレイングは出るデッキだよ 特にロイヤルエルフナイトメアあたりは雑にカード切ると押し切られる エルフはちゃんとしてもきついけど
- 45二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:59:34
身も蓋もない事を言うとぱらちゃんの構築丸パクりして動画と配信で動き学べばある程度勝てるようになる
ウィッチってクラスが恵まれてる点の一つはぱらちゃんが情報発信してることだから - 46二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:02:12
ロイヤル対面は盤面+疾走でライフ0にならなきゃいいんだよ
除去間に合わなくても削りきられない計算ができたら
次のターンにまとめてAOEで飛ばそうでいい - 47二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:05:34
- 48二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:29:04
今日はこのスレがレスバ会場になりそう
- 49二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:36:26
- 50二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:37:03
ぶっちゃけtier1の中では弱くない?tier1同士ならミッドロイヤル五分ミッドメア微不利リノエルフ不利だし
- 51二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:20
いや全然、ぶん回った時の出力はtier1でも上澄だし
そもそもの対応幅が広すぎるから - 52二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:41:56
正直ロイヤルナイトメアの方が脳死デッキよな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:45:06
止めてね
- 54二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:53:13
なぜウィッチ使いはウィッチ強いと認められないんだろう
- 55二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:55:19
上振れた時の理不尽感と土スペブ軸は最速バーゼントの有無があまりにも勝敗に直結してるのが嫌われてる要因だよね
勿論強いのは強いが一強だとかは全く思わない
単純に嫌われやすいタイプのデッキだとは思うわ - 56二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:58:23
使ってもつまんないし相手してても下らないけど強いから使うだけだし…
握っても愛着とか全然感じないわ - 57二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:03:25
スレ主じゃないけどテンプレ使ってて一回だけあった
処理札&土引けない試合とアングレバゼ引けない試合と知恵釜使い切って終盤までOD引けない試合と全マリで初動一枚も来なくて瓦解した試合と初動クオンノーマンをポーカーした試合が連続交互に来た厄日
ちょうど宝箱イベの出現率悪い日のときで気が狂うかと思った
ちな今のウィッチのテンプレはかろうじてデッキになってるだけで、よくナーフ対象としてヘイト買ってる回復アングレサタンODのどれか一つでも強化新規なしでナーフするとただの紙束になるジェンガ状態なんですよ実は
スペブ疾走実装するならならサタンODナーフしてもいいと思ってる。個人的にだけど上記全部ナーフしてもいいからローズパレスくれ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:04:19
カードゲームなんだから不快を押し付け合うのは当たり前だろ
ビービー騒ぐのは構わないが勝負なんだから黙って牽き潰されてくれ、嫌ならウィッチ握れよ - 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:46
- 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:07:02
そこはエルフ握れよ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:15:01
コンシード拒否要素があるコンシードデッキという矛盾に気付けないのは何でだろう…?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:18:02
エルフが一番政治上手いわ
最強であることを自覚してるから目立たないよう黙りきめてるからね - 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:18:27
全体のバランスが取れてるなら矛盾でもなんでもないと思うが…
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:20:31
ここまで強弱を主観的にピーピー騒いでるのシャドバくらい
- 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:21:45
エルフも大分簡単になったんが、それでもロイとウイッチで簡単に勝ててた層が握って爆散してるから
ヘイト集めてないんだろな 助かるわ - 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:23:52
強いと思うなら使って使用率上げて目立たせてナーフ対象にしようとか思わんのかな
普段何使ってんだろ - 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:45
ウィッチに限らずお気持ちしてる層なんてたいした実力ないんだしそりゃヘイト対象握っても勝てないよ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:27:05
ロイヤルが強くて減らない&アグロと下手なエルフを駆逐してるからウィッチもずっと環境に居続けてるんだわ 大人しくエルフ握れ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:11
tier1クラス握ってあんまり強くないとか言うのは単に自分が弱いだけじゃないの?
全対面有利なんてデッキは存在しないんだから - 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:01
どのデッキも何も無い時の「何がおもろいねん」はあるしそれ連続で引いて萎えたんじゃないの
- 71二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:42
- 72二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:54
少なくともウィリアムかカオスフレイムはどっちかにしよう
散らしてもいいけど、4枚以上の採用はあんまり意味ない - 73二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:30:25
全対面有利なんてデッキは存在しないからこそ環境によってデッキの強弱が変化するのでは おそらく1はロイヤルビショップを引けずにエルフかアグロにいじめられたんでしょう
- 74二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:01
ウィリアムいらないと思う
- 75二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:51
最大限使いこなせた場合のデッキパワーはエルフ>ロイヤル>ウィッチだと思う
ロイとウィッチはマリガン以外脳死でプレイできるから多いだけ
- 76二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:56
ウィッチ脳死とか言ってる人、この前のプロリーグのプレミで盛り上がってたのピンと来て無さそう
- 77二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:35:02
- 78二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:36:18
ルビートパーズ帯だとノーマン理光連打ばっかりしてくるから実際そう
- 79二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:28
- 80二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:29
>>77 旧シャドバからそうなんだけど、ビショップって回復の回数が多かったり回復をアドにするだけで
回復量自体はネクロヴァンプエルフ等の他クラスに負けてることが多い
- 81二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:39:34
ビショのダメなところは回復量じゃなくて、ドロソ回してウィルバート引きに行きたいのに引きすぎるとアイテールの弾が山から消えかねない矛盾にあるだろ
それでなくても序盤の面処理しんどそうなのに - 82二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:42:04
- 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:56
まぁ、自分で使ってみると対面から受ける印象ほどは強くないのよね
ただ逆に、戦績で見ると自分が使った印象よりもかなり勝ってるという
ウィッチは対面すると上振れの印象が強くて、自分が使うと下振れや不利対面の印象が強く残る
勝たれるときは理不尽に勝って、負ける時はしょうもなく負ける
プロリのプレミはあれ考えすぎて意味不明な択取っただけやん
寝ぼけたままでも9割が取るだろう最適解を謎の深読みで外してるだけだから、上手い下手の土俵じゃねーのよ
リッカのエルフやミルのアグロナイトメア、バーサのAFは上手かったけどさ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:46:36
ビショ使ってんなら言うべきことはウィッチに比べてドロソが少ない事と処理能力の乏しさだろ
サレファ3点あるけど進化権切らされるしさ〜くらい言って欲しい
やってる人間の発言じゃない - 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:47:37
そも人間って都合の悪い事を強く記憶するらしいしな
勝率も6割は無いと平等に感じないとか言うし - 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:50:15
- 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:43
ビショ同士で喧嘩してないでウィッチ叩けよ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:52:30
サレファでアングレ取れる事ってあんまりなくない?
- 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:25
サレファケアでアングレ6455で置くのとブスっとケアで6653で置くのどっちがいいんだろ
ブスっとされると進化権すら使わせられないから6653にしてるけど - 90二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:55:40
ルムマで白黒つければいいじゃない
- 91二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:07:07
- 92二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:08:16
もし取れたら強すぎるのでこれ以上求めるのは無理って話ね
- 93二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:10:53
サレファ自体は4〜5ターン目までの盤面切り返した上で3回復、状況によっては5点守護残りで真っ当に強い
ビショップの問題はどっちかというと終盤の弱さ
例えばウィッチがODっていう明確なフィニッシュカードをアングレ等で支えてるのに対してビショップは中盤サレファで取り返したところで…ってなってる - 94二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:18:58
- 95二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:43:56
ウィッチは完全無欠の誰も勝てない最強デッキってわけじゃないけど、間違いなく強い
使ってる人は堂々と強デッキ使ってますって顔して欲しいわ
みみっちく弱点上げて「強いわけじゃない」って言われるとそれより弱いデッキ使ってる俺はなんだよ? - 96二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:48:01
雑魚デッキの使用率は簡単にトップにならない
そんな難しい話でもないよなあ - 97二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:49:09
オーディン3投ウィッチでクオンODオーディンでリーサル取るのきもちえ〜
序盤の土供給フォロワーを使って顔面殴るのも正当化されるし、10ppでしか使えないサタンと比べて色々器用だしでとても気分よく使えるんだ - 98二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:26:36
- 99二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:27:59
- 100二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:08:12
- 101二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:08:56
ウィッチが「他デッキに対して100%勝てる最強デッキ」って言えば「そこまで強くない」って評価になるし「ロイヤルエルフナイトメアは強いカードもらっててずるいそれに比べてウィッチは…」とかいいだしたら「いやお前もクソ強いだろ」ってなる程度の話
その辺の齟齬多いよな
- 102二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:13:15
エルフはなあ…最強プレイヤーが握ると最強レベルなんだろうけど凡骨プレイヤーが握ると何が強いか分からんデッキになるからな
一弾の最強って言われてた時ですら50勝アチーブかなり少なかったし今後もなかなか増えないんじゃないかな - 103二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:29:51
ウィッチはなんか難しいデッキを使いこなして勝ってると思われたそうな発言が多いんよな
浅いだとか使ってみろとか言い出したり妙にマウント取ろうとしてるから嫌われてる
今の環境だとエルフ以外はそんなに難しさ変わらんのに - 104二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:32:51
エルフ使ってずっとダイヤだわって言われたらすげえ上手いよなってなるけどウィッチはなあ…
上手いって言われたいならエルフ使えばいいのにな - 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:36:38
ウィッチよりドラゴンの回復のがウザいぞ
そもそもノーマンにしろ理光にしろ強い選択肢削って回復してるようなもんだしどうせビショは序盤殴れないからな
まあ守護ビショ使ってるからドラゴン相手にも隙大きすぎってのはあるが
旧シャドバからビショはちまちま回復する傾向だったし禁密の実質永続リジェネは既に優秀だからどっちかというともうちょっと優秀な消滅よこせって感じ - 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:38:03
来たな本物
- 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:38:42
- 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:40:10
- 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:40:32
- 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:43:01
- 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:43:13
- 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:43:14
- 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:45:33
- 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:47:01
- 115二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:49:29
- 116二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:51:28
むしろロイヤルに勝ててるからウィッチの数増えてる印象だわ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:53:19
いなくはないけど明らかに前期に比べて減ったよね?っていう話
それで前期に比べてプレイ難度が上がったのも要因の1つじゃないかと言いたかった
上位がエルフなのは共通認識だと思っていたので、マスターなら基本的にグループ帯限らずどこにでもいたからマスターって言葉使った
- 118二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:55:19
ちょっと強いアルバハドラゴンくらいに思ってるわ
tier1使えばそこまで脅威では無いところも謎に生息数が多いところも - 119二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:57:35
エルフは少なからず環境にいるビショップに完全不利付くから握りたくないってのはあるよな
相変わらずレジェンド入らないらしいから安く作れるけどわざわざ乗り換えてまで使うかって言うと微妙に感じる - 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:57:51
エルフが減ったのは守護ビが多過ぎて使う価値がマジでなかった環境初期のせい 難度は大して変わらん
逆に守護ビが死滅してちょっとずつ増えてるターンだしね...守護ビも若干また増えた感あるけど
そもそも前期も終盤までエルフそんな居なかったからな
今期はロイヤルにしろウィッチにしろエルフとそう大差ない強さのデッキ多いし時短のアグメアも居るしでわざわざエルフに乗り換えるモチベがない人が多いのもある - 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:02:37
ウィッチは数値にしろサタンODにしろ極端すぎる部分は多いのはズルいと思うがじゃあ勝てないかと言われると別になんだよな
平均的に強すぎるロイヤルとは対象的って感じ
まあロイヤルウィッチエルフはどう考えてもティア1すぎることに異論はないが - 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:04:28
ウィッチがtier1じゃないなら何がtier1なんだよって話にはなる
- 123二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:05:32
ウィッチに文句言う層は「浅い」からな
- 124二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:08:30
ウィッチのデッキの強い弱いはこの際良いとして、トップ解決力が尋常じゃないくらい高いのと、単独カードパワーがイカれてるから手札事故を巻き返せるのが駄目なんだよな
- 125二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:10:53
何故かウィッチ使いって「お前は馬鹿だ!」みたいな反論になるんだよな
勝手にエアプ認定したり人格攻撃してるのばっかり見かける - 126二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:11:32
ウィッチは強いけどトップ解決力は高いか……?
スペブ関連はトップ頼みの時大体外れだし - 127二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:17:38
- 128二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:19:26
ODの引き直しがトップ解決はそうか……?
でもODトップで引いても意味ないしトップ解決かなこれ - 129二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:27:10
アングレクオンノーマンバーゼントとか優秀なフォロワーがいてそれ引いたら色んな事が解決するって意味ではわかるけどスペブないと使えないカードも多いからトップ解決強いって言われるとうーん?となる
- 130二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:29:23
ぶっちゃけ低ラン同士でダラダラしたゲームするならウィッチ最強は間違ってないからな
- 131二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:30:34
ドローソースが多いからトップ解決に頼らなくて強いとかならわかるけど
バーゼントはクレストで長期的にアド取れるから強いけどトップ解決で欲しいタイプではないし
とか言ってるとまたウィッチの政治とか言われるかな - 132二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:47:13
トップお祈りする回数は多くないよな少なくとも
上から引いて嬉しいのってアングレバーゼントクオン辺りのスペブが出力に関係無い奴らだし逆に後引odカオスフレイム辺りは嫌だし - 133二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:49:20
ウィッチは強いけど
それはそれとしてあにまんにはアングレ1枚投げられた瞬間に負けんのかってくらい騒ぐやつも多い - 134二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:53:16
相性体感
エルフ:勘弁してくれ
ロイヤル:多分五分 クイブレ入れたりした前寄せ型だと不利っぽいかも
ミラー:odある方が有利だけど鬼呼びクオンとかあるし先後の格差の方がデカそう
ドラ:息抜き
メア:アグロは多分五分 コントロールは不利寄り
ビショ:微有利以上はあると思う
ネメ:最近見てないから分からない
ルビーからダイヤまでシャトルランしたりしてる一般人の意見だからツッコミは受け入れるわ - 135二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:02:07
- 136二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:03:06
ODサタンスペブスペル抜きでもマスター帯のサファイアとダイヤを彷徨けるから強い事は強いよ
まぁ、ロイヤルとウィッチとコンナにほぼ勝てなくなるからダイヤに居座るのはできないんだがね
やっぱりOD無いとカードパワーで押し負けるね - 137二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:10:07
今ってブレイズデストロイヤー入らないからロイヤル序盤に弱いわけではないし、どんなに序盤殴られてもノーマン進化で守護守護されたらギルダリア握って無ければテンポとられてほぼ詰みなんだが
- 138二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:13:16
- 139二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:14:14
雑魚狩りして身の丈に合わないランクまで上がった後ボコボコにされて落ちてくるウィッチ使いがウィッチそんなに強くないって言ってんだから実際そうだろ
- 140二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:28:36
- 141二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:31:21
ゴールドレアが強いのがtier1の条件みたいなところあると思うんだけど、ウィッチはそれに加えてレジェンドも軒並み強いのがデカいよね
まあそのせいで高級デッキになってるんだけど - 142二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:31:48
実際今のウィッチってどうなん?不快とかそんなんは置いといて強さだけなら3番手4番手なイメージなんだけど