ミッドウィークマジックやってたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:49

    なんだこれ…氷耕しの探検家で毎ターン2ランデスしてくるんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:10:13

    ブロールならいつでも見れるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:20

    アリーナのタイムレスだと4枚使えるってマジ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:30:05

    墨蛾もいるから毒殺もワンチャンあるんだよな…
    パワーを3/3や6/6にするやつもいるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:58

    >>3

    マジだよ

    でももう克服したデッキしかないから大丈夫

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:50:37

    まあ下環境ってトロンが常にいるから土地破壊も意識する必要あるもんな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:52:21

    >>5

    タイムレスは魔境すぎだろ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:02:33

    タイムレスは俺もやってないけどなにかがおかしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:06:56

    >>4

    これと併用して殴るの楽しいわ(強いとは言っていない)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:18:31

    タイムレスは墳墓と露天鉱床の登場により極限まで先鋭化された超高速デッキしか残っていないという…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:21:07

    タイムレスはヴィンテやレガシーとはまた異なる混沌の環境だから常識が通じないとこあるしな…
    つーか紙とかでやってないから聞きかじった知識しか無いが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:32:37

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:02:45

    アバターのボナシに否定の力が来るから赤プリ潰れて本格的にエルドラージの冬が来そう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:11:59

    1996年10月1日よりスタンダードで制限カード、タイプ1.5で禁止カードに指定される。
    1997年1月1日よりスタンダードでの制限カードの廃止に伴いスタンダードで禁止カードに指定される。
    1998年1月1日よりタイプ1(現ヴィンテージ)で制限カードに指定される。
    2004年9月20日にタイプ1.5から移行したレガシーでも、引き続き禁止カードに指定されている。

    らしいので露天鉱床が4枚使える環境は98年のヴィンテ以来、27年ぶりということになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:19:16

    ところで散々に暴れたこいつもいるんだよな…
    そのせいで赤緑ポンザが隆盛したり単色が増えて4積みしたりと混沌を極めてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:22:10

    レン6はいないからへーきへーき

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:13:31

    メタが回ってはいるんだろなミッドウィークもタイムレスも

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:22:48

    ウロボロイド置いて露天鉱床で蓋をするだけのゲーム過ぎる

スレッドは8/14 09:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。