- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:05:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:10:13
ブロールならいつでも見れるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:12:20
アリーナのタイムレスだと4枚使えるってマジ?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:30:05
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:31:58
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:50:37
まあ下環境ってトロンが常にいるから土地破壊も意識する必要あるもんな…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:52:21
タイムレスは魔境すぎだろ…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:02:33
タイムレスは俺もやってないけどなにかがおかしい
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:06:56
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:18:31
タイムレスは墳墓と露天鉱床の登場により極限まで先鋭化された超高速デッキしか残っていないという…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:21:07
タイムレスはヴィンテやレガシーとはまた異なる混沌の環境だから常識が通じないとこあるしな…
つーか紙とかでやってないから聞きかじった知識しか無いが - 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:32:37
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:02:45
アバターのボナシに否定の力が来るから赤プリ潰れて本格的にエルドラージの冬が来そう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:11:59
1996年10月1日よりスタンダードで制限カード、タイプ1.5で禁止カードに指定される。
1997年1月1日よりスタンダードでの制限カードの廃止に伴いスタンダードで禁止カードに指定される。
1998年1月1日よりタイプ1(現ヴィンテージ)で制限カードに指定される。
2004年9月20日にタイプ1.5から移行したレガシーでも、引き続き禁止カードに指定されている。
らしいので露天鉱床が4枚使える環境は98年のヴィンテ以来、27年ぶりということになる - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:19:16
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:22:10
レン6はいないからへーきへーき
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:13:31
メタが回ってはいるんだろなミッドウィークもタイムレスも
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:22:48
ウロボロイド置いて露天鉱床で蓋をするだけのゲーム過ぎる