強いんだけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:24:39

    王闘型ボルシャックからこいつ抜くか迷ってる
    白単色が偉かったり受けとしてめちゃくちゃ強いから抜くのに不安は残るんだけど
    ・バクテラスから捲れた時にそこまで嬉しくない
    ・王闘との相性が若干悪い(墓地にあってもパワー上がらんし、踏み倒し対象にもならない)
    ・アポロが貫通する
    ・そもそも新環境だと全タップが微妙かも
    こんな感じの理由で大河やセブンス優先したり、いっそのこと白単が抜けるからボルドギ入れても良いかもと感じ始めてる(アーマードではないけど)

    下に今使ってる構築あげるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:26:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:27:48

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:28:07

    白単色来なくて泣いちゃうやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:40

    白単色が欲しい!以上の採用理由無くなったよね
    それがクソデカいんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:54

    でも全フリーズだけで救われる試合が多いのは確かでは…?
    いやだったらアルジェンゴルギーニがオススメ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:29:55

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:16

    アポロ貫通するのは本当にそうなんだけど他にアポロを耐えられるトリガー無いんだよな
    無くはないんだけどマナ削る上にバクテラスのチェンジ元も残らないから耐えただけになるというか
    俺は鳥が多いならグレイス継続にするつもり

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:41

    なんか画像載せられないから文面で書くわほんますまん
    メンデルスゾーン×4
    栄光×4
    決闘者×4
    超英雄タイム×3
    ホーリーグレイス×4
    王闘竜皇×3
    ロマネスク×3
    ドリーム×4
    ネオウルフェウス×1
    セブンス×2
    クロスnex×2
    ボルバルザーク×2
    バクテラス×4

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:32:56

    ボルシャックでアポロ受かるトリガーなんかないんだから割り切りでいいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:14

    >>8

    チェンジ元残すなら大河ルピアいるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:33:43

    >>8

    セブンスのタップ効果が強制なの無能すぎるんよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:15

    >>9

    画像は表示遅いだけで載せられてることも多いぞ

    書き込み履歴から見ればわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:34:30

    ドラゴンズサインで無理くり耐えるしかないんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:36:45

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:37:45

    リースカラーのカード増えたから正直白単より緑単が欲しいのよな今のボルシャック

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:48

    緑単色のマナブ出来るボルシャック欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:38:54

    >>11

    アポロ単体なら耐えられるけどブラックゾーンに封印されるから微妙に信用しづらいのがね…

    毎回アポロ引く訳じゃないしFブラックゾーン5点は咎められるから有効寄りではあるが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:41:38

    アポロを割り切るには流石に新環境アポロ多すぎになりそうだしな
    ボルドギも捲れて強いやつ多いけどバクテラスから出ないのとアポロに無力すぎるから
    大河とセブンスガン積みして複数トリガーするのを祈るのとかはどう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:43:29

    とはいえ白単色を4枚積める強さは1も理解してる通りだしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:14

    >>9

    リスト上げとくわ

    画像ファイルのサイズが大きいと反映遅くなるから気になるなら画像圧縮すればいいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:45:43

    入れるのもわかるし抜くのもわかるから一旦抜いて回してみて必要そうなら入れるでもいいんじゃないかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:47:19

    問題は貴重な白単且つ受け札のこいつ抜いてまで何を入れるかという

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:50:14

    >>21

    マジあざす!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:51:20

    王闘の大地入れてボルバルザーク出せばワンチャン生き残れないか?
    そこまでしてアポロ見る必要あるか知らんが

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:59:09

    上振れというか限定的な例だけどホーリーでタップした奴を王闘で殴れば2体分展開出来る
    それで嬉しい場面はかなり少なそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:43

    こいつ4枚分がまるまる多色になったら流石に厳しいもんなぁ
    やっぱ今のところは抜けないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:00:58

    >>25

    ハズレ8枚くらいはバクテラスのめくりだと許容範囲だからアリかとな

    ボルドリの捲りはおまけで最速で走れるのが強いし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:04:10

    ボルシャックvsアポロはアポロに走られたらそりゃ無理よ
    アポロを引かれないことを祈る&進化元のタマシードを超英雄タイムで除去するしか無い
    だから受けはあんまり要らない派

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:04:54

    >>29

    メタクリは立てられないから最速ボルドリで詰めに行くのを優先したほうがいいよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:06:48

    とりあえずアポロは割り切るしかないか
    他の対面とか考えるとどうなんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:11:06

    >>21

    このリストに入れるならドラゴンズサインは?防御札としてのバリューは落ちるけどアポロをふせげる可能性はある+一応早出し札にもなるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:14:15

    >>32

    ドラサイボルシャック

    ファンデッキなら面白そうだなと思ってたけど

    確かに案外ありかもな

    ありがとう試してみるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:05

    >>33

    ロマネスクから走れるとかなり強いから新規ボルシャックとして割と真面目にありなんじゃないかと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:23:30

    ルール無知ですまんのやが相手に盾割られてロマネスクとドラサイが両方来た時は GS発動→ドラサイ発動ってできるの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:10:34

    自分は全抜きしたな
    ボル書でリースカラーボルシャックor二色増えたから
    ボルドリ最速を無理に狙わずに済んだ結果単色白が置けたら出せたのにぃ!って場面がなくなった
    手札にきたらトリガーが1枚減ったと思うし決闘で拾えないデメリットが個人的に強かったのもあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:11:28

    >>36

    代わりに何入れた?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:02:10

    でもよ…光単色スパークトリガードラゴンでコルティオールに頼ってた時代にはもう戻りたくないだろ…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:03:25

    >>38

    別に戻りはしないだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:05:11

    失敗体験にばかり囚われてると思うの

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:05:29

    しかし白単色でドラゴンで高性能受け札という性質は切り捨て難いのだ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:27:08

    まあ時代によるよね
    アポロみたいな1体で完結するやつが多かったJO退化とかいた時代だとスパークより除去できるやつの方が強くなるし
    鳥やドリメみたいな横並びするやつにはスパークの方が強くなる

スレッドは8/14 00:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。