- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:34:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:35:15
まともに見せられるどころか見せてすらくれなくて怒りですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:37:32
ハートランド民ならこれも演出なんだろ?精神で受け入れそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:41:05
珍しく遊馬がカウンセリングされたいい決闘だった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:46:27
デュエルコースターはアレだし、ドロワ戦はエグさの極みだし、Ⅳ戦とV戦はトロンとフェイカーの所為でドロッドロだし、準決勝の2戦もトロンの所為で内情知らないと意味不明なシャークやトロンのプレイングだし、決勝も観客目線だと突っ込み所しかないしで、ゴーシュ戦くらいなんよなホント
- 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:52:57
決勝戦はエンタメデュエルと考えたら100点満点なんだよなぁ
えっNo.?知らないカードですね… - 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:59:12
WDC自体が名前とお題目に反してナンバーズハントを一気に進めるための茶番でしかないからな⋯
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:54:08
カイトVSトロンは死体蹴り以外はまあええんちゃう?
遊馬VSシャークもメダリオンカタストロフィが伏せのままわからないなら自分のエース奪われて負けるくらいなら
取り戻して自滅の方がマシみたいに勘違いしてくれるだろうからOK - 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:03:26
なんなら決勝の決着がついた後もアレで逃げなきゃならなくなるし観客目線からしたら散々だったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:33:29
無事だったからよかったものの急にコースターがレーンから外れて2人とも落下するのは観客側も怖くなるよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:45:38
シャークvsⅣとかいう注目の一戦見られなかったのに荒れないハートランド市民の民度はやはり高い
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:46:35
まあZEXALウラコールとかあったしな…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:47:36
あの時ハートランドが余興でもやって時間稼いでたんかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:30:51
この感じで第二回大会って開かれるんだろうか……
- 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:40:39
遊戯対海馬戦で中継が死んで結果だけ知らされる初代バトルシティ決勝よりマシだからセーフ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:40:46
- 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:42:22
- 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:46:07
一般市民目線だとMr.ハートランドが大会後行方不明になったのは責任取らされたからみたいなウワサになってそう