カードは株とは言うが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:02:17

    持ってるカードがめちゃくちゃ値段上がった・下がったことある?
    スレ画はかつて1500円だったもの

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:03:07

    ネイチャーがプレ殿した時かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:03:23

    巨大天門に入れるために買ったゴルギーオージャーがすごい値上がりしてたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:04:20

    >>2

    ネイチャーは規制直前まで3500〜4000のカードだったな

    ここで規制するんかってタイミングだったのもあって被害者が多かった印象ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:04:52

    資産として持っとくなら株かもしれんけどカード普通に使ってたらあんま株要素なくない
    デュエマとか特に

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:06:42

    バルピアが2000円まで高騰した時はすごい得させてもらった
    双竜戦記剥きまくった甲斐があった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:07:44

    使うためのカードしか持ってないから自然に値段下がっていったものしかないな
    この前ゼノバース用にフェニックスをヒロベス出る前に買った時は値上がり凄くて流石に儲かったけど(ゼノバースのパーツ集める労力でげんなりして売り払った)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:08:18

    >>5

    デュエマはプレイ需要高いから新規が発表された時相性良さそうなカードあったらとりあえず買ってるわ

    自分で使う用だからおーあがっとんなーって思う程度だけどね

    最近は特に特殊段は割と再録までセットだからうぎゃーってなることも多いけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:10:56

    バトライ刃かな2年前くらいに趣味で殿堂カードコレクションしてた時に集めてたまさか解除されると思ってなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:18:53

    全能ゼンノー6000円で買って一度も使わない内に再録発表で値下がった
    現在これまた6000で買ったペテンシーが絶賛値下がり中(こっちはGPで使ったからまだマシだけど)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:20:01

    昇マントラを200円で4枚買ったけど10倍になるとは思わんかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:23:37

    なんとなーくストレージで拾った高レアが高騰するとめちゃくちゃ得した気分になる
    バルピアとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:31:19

    カードは株じゃないよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:31:35

    書いてあることは強いよなで買ったギャイア(600)
    YouTubeで見たデッキが面白そうだったから買ったアポロ(300)
    商品券の埋め合わせで買ったヴァルキリアス(550)
    そんなに強いとは思ってなかったけど面白そうで買ったゴルギーオージャー&カンツォーネ(200)
    好きで集めてたバジュラ(最低30〜最高650)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:33:43

    まだ1弾だしこれ以降超魂X増えるだけ強くなるぞ!フュージョナーはとりあえず買っとけ!って言われて買った400円弱の頃の昇マントラ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 16:38:05

    記念にと500円ぐらいだったかで買ってたバトライ刃が規制解除で一瞬だけど5000円ぐらいまで高騰したのは驚いたな
    多分モルトデッキに入ってるだろうからか今は3000円しないぐらいだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:12:37

    だから玄人は環境握って規制されそうな直前に売ることでなんなら黒字でデュエマプレイしてるからな
    ガチ勢にはめちゃくちゃ財布に優しいゲーム

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:55:33

    火抜きドラゴンとかいうお遊びデッキを試してた最中、ガイアッシュの海地図から繋がる強そうなドラゴンってことで買ってたロマネアースが大高騰してビックリ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:58:25

    ブックオフの光り物ストレージで110円で購入してストレージの肥やしになってたが
    出不精で購入時のスリーブすら外さんかったから満額の1800円で3枚とも売って5400円になった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:06:27

    虎天門で遊ぶように買ったアルファリオンが高くなったり安くなったりしてて笑ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:11:36

    神アートは基本定価以下にならないとはいえドラゴン娘とかデュエプレコラボは凄いプレミア付いたな
    今度の青魔導具セットもヤバそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:20:09

    >>4

    神アート化してすぐ規制されたイメージがある

    あれ酷すぎねえか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:54:16

    1年前店頭で見つけて12万で購入→現在35万

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:55:19

    文字ネクの値段が5万から下がりました

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:58:17

    MtGだけど14000円で買ったオパールのモックスが今25000円だわ

    なんなんだこのゲーム

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:59:53

    インターステラのサインシクを45000で一念発起して購入→現在半値
    悔いはない

スレッドは8/14 05:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。