- 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:05:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:07:17
別にあってもいいと思う
でも俺がひいひい言いながら毎期プラ5から登ってるのに一気に駆け上がってるやつがいると思うと気に食わないから対面に来たら全力でぶちのめしてやるって思いながらやってる - 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:07:35
ありがたいけどゴールド1で5連勝したらプラチナ1なのにプラチナ帯で5連勝してもなんともならないのはちょっとおかしいよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:10
ゴールドにいる人なんて大抵初心者か復帰勢だからそのくらいしてあげてもいいと思ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:13
あったっていい
どうしても必要ってほどではない - 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:08:19
プラチナからマスターへのジャンプアップが欲しいぐらいにはいる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:11:18
楽ではあるし、ありがたいことだとは思うが前に配儲がそのまま連勝すればプラチナ上がれるのにわざと負けて調整してジャンプアップ狙ってたのはなんともいえない気持ちになったわね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:12:49
毎月マスター行ってると縁のない要素
- 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:17:21
プラチナ5連勝でマスタージャンプアップがあればなあ…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:20:51
- 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:23:10
自分には全く関係ないけど新規の人にはこのくらいがちょうどいいんじゃないかな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:24:46
俺はジャンプアップのおかげで初めてマスターいけたから文句はいえねぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:25:57
- 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:27:03
ゴールドからのジャンプアップと一口に言っても価値が違いすぎる
プラ5へのジャンプアップとプラ1へのジャンプアップは格差がありすぎるぞ - 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:28:50
初めてすぐレンタルでマスター行けたからいる
運が絡んで一進一退のくせにストレスなく数こなせるほどUIが速くないし・・・ - 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:29:11
ジャンプアップ自体はあってもいいと思うけど、そのままプラチナに上がることのデメリットが大きすぎるのが問題な気はする…
ジャンプアップ成功でその上のランクの最底辺からとか、マスターへのジャンプアップもあるなら…… - 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:32:37
前にゴル1からマスターへのジャンプアップが起きそうになったこともあったよ
普通に阻止されたから素直に勝ち続けてプラチナ5に登ることになった - 18二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 18:50:13
救済要素だし要らんと思うほうがおかしい
仕様の変更ならわかるけども - 19二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:05:11
プラチナのジャンプアップ欲しいのもだけど降格防止というか保険がほしい
★0になったら即下に降格じゃなくて0でとどまるのがほしい - 20二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:07:24
>>19 これ、文字数の関係でアンケートには書けなかったけど毎回欲しいと思ってるわ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:07:26
プラチナ5→ゴールド1にわざと降格することはできない以上1度ジャンプアップでマスター行ったら次の月は無理だしバランスは取れてるんじゃね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:17:01
- 23二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:45:44
初心者がランクマ報酬得やすくするためのお助け機能だと思えばゴールドからのランクアップ自体は必要かなと思いますね
プラチナランクの方々は初心者卒業した、ゲーム中毒手前のヘビーユーザーと思えば自力でマスターランク目指して下さいというかことかと思います - 24二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:42:36
- 25二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:55:54
無いと困るので要る
- 26二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:41:06
星2つじゃなくてそこから連勝重ねられたらさらに増えて欲しいって事だよ