テーマ外なのにコンビっぽい組み合わせ貼れ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:55:20

    サイフリートは魔法・罠を無効にし
    クリスタルウィングはモンスター効果を無効にする
    敵の展開を妨害しまくって次のターンで勝つ
    こんなところで負ける訳がねえ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:56:52

    9期DDの盤面…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:57:44

    相剣の盤面と言えばこーの女ー

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:58:30

    バロネスとセキショウ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:00:33

    悪魔の言うことばかり聞いた結果

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:04:56

    >>3

    >>4

    儂は!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:08:14

    >>6

    後攻で攻めるのがあなたの仕事なんで…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:09:51

    全くの他人のはずなんだが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:16:30

    もはや誰も本来の使い魔がサンクトゥスであったことを覚えていない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:20:41

    サンクトゥスはなぁ…トークンなのがなぁ…やっぱりデモンスミスだと肉体がほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:44:08

    キボウノハナー

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:46:21

    >>11

    絶望もしくは告死の花の間違いでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:03:40

    ここからがマグマなんですって並び

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:10:05

    一時期すっごい見たコンビ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:18:21

    ディアベルの効果で場に現れ相手の永続魔法やフィールド魔法を割り、相手ターンシンクロで更なる妨害が可能という、もはや意図的にディアベルと合わせて使うようにデザインされたとしか思えない奴

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:14:45

    >>1

    おはオルガ

    超融合と精神操作でお前のサイフリクリスタルカリユガ死んだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:15:46

    >>12

    ヒント:先攻1キルされるオルガ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:20:08

    >>3

    これ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:20:09

    見た目合いすぎで笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:55:35

    クリスタルウィングはS7仲間のライトニングマスターもコンビっぽい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:58:04

    >>20

    その二つが並ぶデッキってなになん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:58:28

    めっちゃ並んでた気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:44:09

    名誉鉄獣戦線といえばこの男

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:48:30

    >>8

    大変お世話になっております

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:55:02

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:00:11

    スプリガンズで採用してる2枚
    両方ともモチーフが獅子、装備が共通効果だから割かし合ってるはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:21:17

    >>26

    上げてる手が左右対称なの様になるな

スレッドは8/14 12:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。