マスターデュエルは相手に知られてない効果で勝てると楽しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:43:44

    キングデンプシーの対象耐性が後から出てきたBKにも適用されると知らない相手がデッドネーターやアグリゲーターで自滅することちょくちょくある

    これが紙だと「じゃあ巻き戻していいですか?」「あっはい」になりがちだから問答無用なマスターデュエルならでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:47:50

    対象耐性付与を知らずに相手が自分のやつ選ばざるえなくなった間のフリーズ大好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:48:24

    このターン中は ってなかなか珍しいテキストしてるなスレ画

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:50:07

    自分も最近やったわ
    ミュートリアル・ミストの魔法対象耐性見落として反逆の罪宝スネークアイ撃ったら自分のモンスター石化して負けた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:51:11

    お前が除去しなかったそいつは戦闘耐性持ちだぜ!!!
    勝った(n勝)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:51:14

    「相手の」カードを〜だったらそもそも発動しないからなんか気づく
    指定されてないせいでカードが光ってる!ってなって自爆する

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:52:18

    素材にした時に付与する系はよく見落とす

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:12:40

    墓地蘇生を無効にする効果があることをご存知ない!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:24:01

    ZEXALアニメカード関連で行くと、アニメでもやってたZWのZW-雷神猛虎剣/ライトニング・ブレードとZW-風神雲龍剣/トルネード・ブリンガーの相互破壊無敵効果を分かってなくて無駄にサンボルや羽箒を使ってくる相手が意外に多いこと多いこと…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:29:17

    >>6

    自分のカードも指定できるとこういうリスクがあるのもMDならではの面白い所

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:45:24

    割とちょくちょく効果の対象に選ばれる
    効かねぇんだよぉ‼

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:48:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:14:52

    ゼロオルとかクリアヴィシャスナイト使ってるとよくわかってない相手が適当にモンスター並べて爆散していく

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:19:25

    この前の星5以下フェスで兄さんビートダウン使ったらエクシーズでひたすら除去しようと頑張る相手が割といた
    後ガーディアンの力装備してるのに何度も殴って除去しようとしてきたり

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:20:10

    >>2

    御巫使ってるとそういう奴よくいる

    後、装備魔法に破壊耐性あるの知らずにサンボルとか使って来る奴も思いの外いる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:26:15

    意外と忘れがちだが、ライゼオルクロスの無効化能力はこの手のカードにしては珍しいコストとしてORU要求するけど魔法カードの効果だし、チェーンして無効化しない
    モチベ落ちてた2ヶ月インしてなかったからシルバースタートしたけど結界波とか一滴、泡影でデドネーター無効化のあとに妨害ないと思って突っ込んでくるやつが多くて笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:37:11

    >>16

    あとはデッドネーダー空撃ちから素材のワニが無効化してくるのもあるよな(一敗)

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:02:07

    バトルフェイズスルーもできず、他に攻撃対象も選べず攻撃カードが浮いたり着地したりしてるのからしか得られない栄養がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:09:16

    >>18

    なんなら②のお陰で下手に戦闘時効果で突破しようとしてくるやつは対象取らずに無効化で返り討ちに出来るからマジで戦闘に関しては強固だよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:11:35

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:13:40

    ごくまれに貼ってあるのにギミパペXの効果にうさぎとか投げて死んでいく相手いる
    実装からもう半年以上ともなると知らないやつも一定数出てくるか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:57:14

    バージェストマはモンスターの効果を受けません
    うららも受けませんよモンスター効果やぞ、だからヴェーラーも無効です
    んじゃアーゼウス乗りまーす、盤面流しまーすバージェストマ残りまーす

    モンスター効果受けないってだけで相当嫌がらせになるよね、マジで現代遊戯王モンスター偏りすぎ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:11:17

    相手がプランキッズロックを通常召喚してミューをリンク召喚した瞬間固まったのを見てガッツポーズしたね俺は

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:16:46

    ①の効果知ってるやつ0人説

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:18:31

    >>24

    手札効果は直前にサーチしてても警戒されにくいよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:23:25

    ネオテンへのうらら無駄うちご苦労様

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:29:54

    アークシーラにサンボル撃たれたはずが自分でも忘れてたプリメラの②効果でアークシーラ生存して相手が爆散してった事はある

    たまに自分でも気付かない効果で勝ったりするからマスターデュエルには頭が上がらない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:47:42

    攻撃誘導効果があるのにでうっかり横の下級マリス殴ってこようとしたり、
    狙わなきゃ上がらないけど攻撃力3000UPで踏みつぶしたり……

    発動時の効果処理がメインすぎるけど、ただの置物になるカードじゃないんだよ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 07:57:59

    ①と②の効果は同一ターン、同一チェーン上でも発動できるぜ!
    つまり、お前のモンスター効果を無効にしたクリアウィングの無効効果を無効にするために使ったお前のエフェクトヴェーラーの効果も無効にするぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:32:36

    >>11

    対象じゃなくても効かないくせにっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:50:20

    アポロウーサと違って同一チェーン上でも発動できるぜ!!!

スレッドは8/14 18:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。