環境トップって使うのが怖い

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:55:33

    負けたら恥ずかしいしプレミとか嫌だし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:57:20

    ミラーで下手負けすると心が折れがち

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:00:13

    ゴブリントーヴゴブリーアリスバフォ昏き

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:01:54

    別に弱いデッキ使ってもミスは起こすしもっと惨めになるだけだからそれならまだデッキパワーに介護されてようが勝てはする環境デッキの方がマシかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:02:51

    負けてもデッキに責任転嫁できる余地を残すわけねわかるわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:07:10

    今まで自分が使っていたデッキを手放して環境デッキに手を染めたのに、かつての相棒だったデッキに環境デッキを使った自分が負けた時の絶望感半端ないよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:10:55

    >>6

    環境デッキでフェス行った時、昔の切り札を使われて試合には勝っても勝負で負けた感がすごい。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:16:02

    >>5

    まぁ言い方悪いけど運要素と使う駒が人によって違うことで運のせいデッキのせいにできるのは真面目にカードゲームの良い点ではあるからな

    そのお陰でカジュアルに遊びやすいから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:34:11

    環境トップのデッキは相手に全力で対策されてるってのが精神衛生上俺はどうしても苦手
    だからTier3の地雷でワンチャン狙うね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:38:56

    >>6

    逆も悲しいぞ

    かつての相棒をデッキパワーでひき殺すのは泣けてくる(相手の手の内が分かるからマスカンも完璧だし)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:48:08

    俺はベジータなんか使うからだぞーっ!のテンションで叩き潰してるな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:59:15

    どうせすぐ規制されて崩すって考えたら面倒臭くなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:15:47

    環境握って連敗重ねた後よくわかんないデッキで連勝重ねると「?????」ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:18:49

    昔Tia1デッキにボコられてMD休止したけど
    開き直って環境使うようになったらそこまで萎えなくなったわ
    ある程度勝てるからなんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:19:29

    >>10

    お相手が血反吐吐く思いで張ってるブラフを通して本命を雑無効で潰す時の虚無感よ…

    頼むからお前はそのデッキ捨てないでくれ…いや…でも捨てたくなるよな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:20:16

    >>14

    tia草

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:24:00

    ティア1って打つとそう出るのか
    恥ずかしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:26:25

    >>6

    しかも相棒使ってた頃は一度もやれなかったミラーマッチのチャンスを自分で棒に振って、相手に同じデッキのファンとアピールもできない悲しみ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:28:31

    結局使わなきゃ上手くならないし気にせずやっていくしかないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:30:26

    まぁそう言う失敗を恐れる気持ちって程度の差はあれど誰しもが持ち得るものだし実際そことどう付き合うかってのはある種の適性みたいなものでもあるのかもな
    そう言う気持ちを持っててもモチベが上回れば失敗はむしろ伸び代になって学びを得ることを楽しめれば全然気にならなくなるし人によってはそもそも最初から大して気にしてないって人もいるだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:30:41

    一番勝ちやすいのってtier1よりギリギリ警戒されてないtier1.5くらいのデッキよね
    そんな都合いい立ち位置にいるデッキそうそう現れないんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:35:15

    >>21

    いやさすがに練度が同程度って前提ならtier1でないの?

    と言うかそこ覆るのが安定するなら番付の意味が無くなるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:11:24

    なんというか使いなれたデッキはなつき度が違うんですよ シャイニングドローがあるんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:27:54

    >>23

    使いなれたデッキは試行回数が多いからトップ解決した試合の経験も多くなってバイアスかかってるだけだと思うぜーっ!


    とは言うものの真面目な話付け焼き刃で握ったデッキだと本来捲り目があるようなシャイニングドローでも練度が浅くて気付かないこともあるだろうし慣れたデッキであればあるほどトップ解決の受け入れが広いって話もまたあるだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:55:12

    環境使って負けるのは恥ずかしくないよ
    俺の引きとプレイングは悪かっただけだからな(サレンダー)

スレッドは8/14 13:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。