ハイランダーって良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:57:11

    常に決まった戦略とかじゃなくて引いたカードで戦う独特のプレイ感とか、引くべき時に引くべきカード引いた時の快感はハイランダーでしか味わえないと思う





    あ、流石にCSにハイランダー持ち込むほど調子乗ってないです、ごめんなさい、私は弱者です殴ってください

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:09:15

    お前もデュエパ勢にならないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:11:03

    ハイランダー組んだつもりが「このカード増やしたいな…」って調整してったらただの5c蒼龍になったことある

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:15:48

    カード散らしたハイランダーが好き←分かる
    初動まで全部散らした完全ハイランダーが好き←わからない そこまでやるとただの縛りプレイじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:17:15

    この前cs本戦でハイランダーと当たったぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:44:46

    ボルコンはハイランダーじゃないといけないみたいな考えの奴おるよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:47:18

    ハイランダーの何が強いのかわからん
    全部二枚積みにしてもマナ被らないようにすれば墳墓も問題なく使えるし1枚ずつしか入ってないのに対応力云々言われてもよくわからんし
    ただの遊びデッキだろ?あれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:48:37

    >>7

    1を読め

    強さを追求するフォーマットではない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:49:28

    >>7

    カード散らすことで色んな場面に対応できたり相手に読ませづらいみたいな建前は一応ある(強いとは言ってない)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:49:50

    フェアリーさんがめちゃくちゃ気に入ってるあたり対戦動画の当て馬にしたり
    企画に持ち込む分にはいいデッキなんだろうね

    常になんらかの回答があるから
    負けても「引ければワンチャンあった」と思いがち

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:51:12

    オボロティガウォック好きよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:52:04

    >>7

    そうだよただのネタデッキだよ

    対応力を上げたくても普通は1枚ずつ入れるなんて馬鹿なことはしない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:52:31

    見た目が良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:52:36

    とりあえずパックから強そうなカード出たら突っ込んで遊んでる
    最近は種族シナジーが強いカードが多くて残念

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:54:33

    オボロティガウォックもガチで組むと何種類かピン刺しもあったりするって程度だっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:58:42

    特殊フォーマットとして遊ぶ分には好き
    原作でも勝舞vsミミとかあったし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:51:49

    デュエマではないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:13:56

    完全ハイランダーをするほどのマゾではないがシルバーバレット的な採用をするのは本当に好き
    それはそれとして墳墓だけは許さん(豹変)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:25:46

    フェアリーchの影響で組んだけどクソ楽しいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:35:41

    デュエプレでハイランダー握ってランクマ潜るの楽しい
    ネクストチャージャーとかで入れ替えも出来るし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:09:55

    マジックの方だと寧ろ一番人気のあるフォーマットまである
    デュエプレ辺りで実装しないかなと

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:14:43

    ハイランダーの対応力って結局のところ昔のインターネット繋ぐとピーヒョロ言ってた頃はパワカガン積みでひたすらメンコする思想がなかったから成り立ってた言い訳だからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:06:57

    >>21

    ルームマッチなら今でもできるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:11:50

    昔はSPルールマッチになってたし公認大会が開催されたこともある

スレッドは8/15 03:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。