- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:20:18
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:23:36
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:25:07
OCGのオノマトライゼオルではお馴染みのカードだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:25:30
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:26:51
双子!プラグイン!!
3枚ハンデスしたあとデドネを添えたら相手は死ぬ - 6二次元好きの匿名さん 25/08/14(木) 14:28:10
お見事!ライゼオルとオノマトが組んで全ハンデスだァ!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:29:30
MDでも2ハンしてくるしストレスがヤバい
1ならまだギリ許す(許せない)けど2はダメだろ
3は絶対ダメだろ - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:30:09
MDでオノマト新規が実装される時には事前規制で禁止になりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:31:42
全ハンデスは流石に曲芸だけど3ハンデスまでなら実戦的ってのが良いよね全然良くない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:33:19
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:35:48
オノマト新規ないMDでも使えるんか?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:39:33
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:55:07
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:00:55
きたないほうのトリシューラ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:24:09
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:28:04
ワンキル失敗したら大した妨害作れないギミパペと違ってハンデス止められても貫通して制圧出来るし禁止もあると思うけどなあ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:41:34
よっぽど手札上振れた時限定だぞこれ。自分も相手も誘発無しレベルの時の先行に狙うかーってしろもんだろ。
先行とっても、誘発多かったら展開しきれないからデッドネーダー立ててターンエンドってのもザラなのに。
後攻だと手札使い切ってる相手に出す機会がある代物でもないし。
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:52:04
黎明期のエクシーズモンスターってまともに出せないからええやろの精神で無法な効果持つ奴多いよな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:20:28
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:26:28
ハンデスは閃刀テンパイとか60烙印みたいな返し札構築に対するサブプランであって普通のデッキでそっちに舵切ることほぼないよね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:27:10
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:29:00
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:36:36
手札ライゼオル2枚からスタート
ライゼオル並べからウロボロス出してハンデス
素材抜いてスターss
デュオドライブ出してノードとプラグインサーチ
ノードssしてウロボロスリリースしてレベル4蘇生、2体でデッドネーダー
プラグインでウロボロス蘇生してハンデス
手順やらサーチ先は手札に応じて変更 - 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:43:04
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:50:12
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:50:48
満足されちまった人なんだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:26:25
ヴェルズに感染してるからストーリー的にも汚いと言えば汚い
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:25:42
10期のドラリンがまさにそんな感じだったな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:27:43
裏にするならマエストとかもって思ったがアイツ相手限定なのか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:25:40
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:39:02
生き残ってたというか生き返ったというか…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:46:39
むしろ綺麗な手するハンデスってなんだよ