○○が高い←身内でしかやらないならプロキシ使えばいいじゃんって人必ずといっていいほど出てくるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:26

    実際にプロキシで遊んでる人どれくらいいるんだろう?
    1は身内にプロキシ否定派いるからプロキシ使ってないので気になっている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:05

    自分の周りにはいねぇな 

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:08

    その理論を突き詰めてトランプで遊んでると逆に批判される

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:26

    新弾発売前に新規試したくてこの〇〇新弾の△△扱いね!って感じでプロキシ使う事はあるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:11

    そもそもフリーやれる身内なんていねぇよ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:57

    自分も友人も使ってるな
    友人は小さい大会とかも出ないで完全に身内しかやらないってスタンスだけど、ちょっとずつ実際のカードも集めてるね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:27:39

    それぞれメインのTCGが違うからメイン以外のだと偶にプロキシ使う
    メインのでも新しく作ったデッキの試運転とかだとプロキシで試してから買ったりしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:27:44

    最初はプロキシで使ってたけど友人が同じ高額カード実物で入れてからなんか申し訳なくなって実際に購入したマンです

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:35:47

    そもそもデッキ組む前にプロキシで色々試してから買うとかしないと一瞬で金が消し飛ぶからな
    フリーで使う分にはどんどん使ってくれってなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:02

    一時期プロキシで遊んでたことあったけど値の知らない異物感が気持ち悪くて受け付けなかったな、本物のカードで遊ぶのが1番だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:42

    カードに金掛けたくないから30円コモンの前側に画像挟んだオールプロキシでずっとやってるわ
    大会出るわけでも無いし困ったこと無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:43:58

    いずれ買う前提で足りないカードをプロキシで回すことはたまにある
    発売前だったり汎用の余りが見当たらなかったり通販で届いてなかったり

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:47:08

    未発売カードはプロキシ仕方ない、むしろガンガン回せなところではあるけど発売済みカードは身内だけでもプロキシ絶対許さんわ
    カードの開発費にタダ乗りしてんじゃねえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:47:52

    高いカードすぐ規制や再録で暴落するからアホ臭くてプロキシしか使ってない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:48:44

    発売前のカード、高すぎて手が届かない(5000円)やつ、調整中で入れるか微妙なカードに使う
    フリーすることがあんまり無いから最終的に大会用に買うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:32

    ヴァンガ、ウィクロスはいつスタン落ちで紙ゴミになるか分からんからプロキシ使ってるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:51:55

    検証で使う分にはいいと思う
    勝負で使うなら心証的にしゅっごくよくないでしゅ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:52:09

    俺は複数デッキの使い回しや家に忘れてきたとかの理由でしかプロキシ使わんけど、身内がプロキシ使う分には別に〜?って感じ
    カード1枚に数千円とか馬鹿馬鹿しいじゃん

    まあそれはそれとして実際プロキシ使う奴はほとんどおらんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:54:19

    ウィザーズが30周年記念で売り出したような公式プロキシとかだったらアリ?
    他に例があるかは知らんけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:54:50

    MTGのヴィンテージとかネタプレイでたまにやるけど
    実物じゃハードル高過ぎてやれねーわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:57:11

    >>19

    どこまで行ってもお気持ちでしか無いんでアリも何も無い

    相手が心狭い奴じゃ無いのを祈るしか無いね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:36:49

    なぜダメかを追求すると結構難しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:11

    一回見たカジュアルイベントで見た面白いプロキシがあったな
    遊戯王の神のカードをゲーム特典の色違いカードをプロキシにしてた、相手の許可がなければ通常の物と入れ替える前提で

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:09:04

    持ってるカードの入れ替えめんどいからプロキシしてることはある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:22:26

    色んなデッキで使うカードで1デッキ分は持ってるならそれ以上はプロキシ使うな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:29:01

    いやです

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:25

    >>22

    正規品じゃないから以外にあるか?

    ルール上使ったらダメでしょそもそも

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:31:57

    プロキシは使わず妥協カード入れて誤魔化してる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:47:42

    身内なら全然プロキシ使うなぁ
    まぁ身内の範囲って狭いからどうしても実物カードは必要になってくるわけだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:56:38

    学生ならいいんじゃないの?
    大人でそれは本当にだめ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:59:39

    必要枚数(4枚)以上を用意するときはプロキシ刷る
    デッキいくつも作ると汎用カードが何枚あっても足りないし高いから許して

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:01:48

    >>30

    大人になるとな

    プロキシが許されるほどの身内の関係とは縁遠くなってしまうんよな

    大人になってもプロキシが許される間柄ってのは得難い信頼関係だ 大事にしてやんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:05:55

    >>32

    いや他人に許されるかじゃなくて自分が許すかどうかのモラルの話なんだが

    大人ならそれくらいは自制してほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:08:55

    モラルのないカードの売り方のせいだからセーフ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:13:46

    環境の対面練習する時はプロキシ使ってるかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:25:45

    ポケカと遊戯王は安いからプロキシ使わないけどデュエマは高いからプロキシ使ってるわ
    あんなん真面目に付き合ってたらゲームにならないし近年のハズブロに対しての抗議の意味も含めて広めてるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:27:37

    足りないカードをいかに代用するかもTCGの醍醐味だと思ってるから自分は使わないけど身内が使う分にはなんとも思わないかな
    面識ない人がフリーで使い始めたらなんだこいつってなるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:32:53

    >>34

    >>36

    言い訳じゃん情けないな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:35:33

    >>38

    別に本人も周りもいいなら気にすることじゃなくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:39:20

    >>39

    何か勘違いしてない?プロキシって本来はルール違反だぞ?

    黙って仲間内で使うならともかく公式がああだと言い訳して正当化するのは全く違うだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:40:57

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:41:40

    ポケカは数字持ってるインフルエンサーが使ってるからか割とプロキシ浸透してる感あるよな
    まぁそもそもクソ安いから気にならんだけかもしれへんけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:42:49

    >>41

    多分だがモラルの意味を逆に覚えてる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:46:56

    体感、カードが高いTCGほどプロキシ反対するユーザーが多い気がするわ
    ポケカと遊戯王とデュエマやってるけど界隈毎で反応がまるで違うから興味深いのよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:56:41

    安いんだから買えよみたいな方向に行きそうなモンだけど逆なのか……

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:58:35

    >>40

    大半のtcgではプロキシの公式イベントでの利用を禁じてると思ってたけど私的にもアウトなんか

    できればソースもくれると助かる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 03:38:15

    対戦前に「A(灰流うらら)を持ってないから、代わりにこのBってカード(火霊使いヒータ)をAって扱いにするけど良い?」みたいに確認して、同意が取れたらプロキシとして使う
    ダメって言われたら諦めて、入れてない事にする

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 03:49:40

    >>44

    ギャザとかは割と寛容な気がするからデュエマがそこそこ変なだけだと思うこれは

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:29:11

    プロキシのルール上の是非はどこのTCGも大会ルールはダメだけど個人間の私的な所は勝手にしろ(明記しない)、だと思う
    だから大会やイベントで使うのは以ての外だし身内相手で相手にokもらった上での使用が基本

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:30:48

    Blacker Lotusの裁定でプロキシについて言及あるぐらいだからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:32:47

    別にいくらでも使ってもらっていいかなー対面練習できるほうがアドなので
    自分は既に4枚持ってるカードしかプロキシ刷らないようにはしてるけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:13:55

    身内の新カードコンボの研究で使ってるやつはいた
    あくまで考察のためだったけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:17:58

    レガシーで10枚までならプロキシの使用認めてる大会とか見たことある気がするわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:19:30

    身内でも値段による
    数千円レベルなら子供じゃねえんだから買えよってなる
    万超えると許す

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:20:11

    プロキシは昔ヴィンテやってた身内がそれでもいいから遊ぼうよの数回しか使ったことないな
    身内でもなんだかんだ使ってる人はいないな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:38:36

    >>1

    全部プロキシでやれば別にシングル釣り上げてる無能公式のカードなんて買わなくていいもんね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:50:39

    普通使う、ガタガタ言う奴は考え合わないから関わらん方がいいね、で外すから身内にいない
    中には一緒に遊びたいのにハブられた!って被害者ヅラするバケモンもいるが
    手前勝手な考え押し付けてくる奴に同調するわけ無いんだから関わるだけ無駄なんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:52:43

    最後に見た時は実物のコモンカードとスマホ画面の次弾カードを交互に見てて大変そうだなと感じた
    印刷してスリーブに入れるのだって大変なのはわかるけどさ

  • 59125/08/15(金) 08:32:22

    見た感じ割と実際にプロキシ使ってる人いるのね
    プロキシは心理的に嫌だって思う人の意見も分かるし実際に買う前にプロキシで対面調整してから購入すれば損しないで済むとかは頭いい使い方だわ
    ありがとうねー

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:47:46

    カードが一枚2000円越える時は大体運営の調整不足だからその辺りのカードは遠慮なくプロキシ使うわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:51:05

    昔のポケカはプロキシありでやるわ
    性能と値段が釣り合ってなさすぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:52:36

    その日に遊ぶカドショで買おうと思ってたら無かった時とか家に忘れてきたときとかはこのカードで代用させてって感じで使ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:56:41

    身内で調整してそのまま大会に持ってくから事故防止でプロキシは使わない派
    身内オンリーで遊ぶならプロキシでいいんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:04:51

    対面で遊ぶ際に普通に流通してるカードをプロキシで代用することはないな
    そこで高くて買うことを躊躇するようなTCGはやらない
    大会出ないわけだしちょっとパワー落ちても代用になる他のカードがあるか考えるのも楽しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:05:02

    あにまんだけでもポケカは500円のカードに対して高いな…ってスレが立ったり遊戯王は悪化した封入率改善のアンケートに誰も反対しなかったりで明らかにデュエマと空気違うのよな
    むしろなんでデュエマは封入率の改善を訴えてる人に貧乏人煽りする人がこんなに多いんだよ…?安くなった方が良くないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:05:48

    大前提としてお金を払ってゲームに参加してるからフリーとかで使って相手に嫌な顔されるのは仕方ないって考えは持たないとダメだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:54:25

    >>44

    デュエマは再録求めてる人に乞食煽りかましたりする人も多いし特異点感あるよな

    わたしが他のカードゲームもやってるからかまるで理解出来ないのよな何でそう考えるのか真面目に知りたいわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:04:21

    練習とかで使う分には普通にどうぞって感じではあるけれども、それでいて大会の時だけカード借りまくって出るような輩もいるのよね
    なので界隈に金落とすことしない奴は身内の範疇に入らないから色々お断りしちゃうかなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:55:30

    >>67

    一応前提として乞食認定してくる奴の方が異常ではあるからね?

    ただ公式配信とかで⚪︎⚪︎再録してくれ!(直前の弾で再録したばかりのカード)連呼するやつとかも居るから再録言う側にもヤバいのが混じってたりする

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:37:30

    当然だけど法に則った権利上許されてるのは個人〜身内ぐらいの私的利用範疇までで配信とか大会出場とか営利で使ったら✕よ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:44:05

    高いカードとストレージで見つけたいけどまだ見つかってないカードとデッキ作るか迷ってる時に仮回ししたい時とかはプロキシ使うな
    1枚もパーツなくて強いかと言われると怪しいラインのデッキとかはプロキシで回して買って使いたいと思ったら買ってる
    ストレージで見つけたい系は集まって遊ぶまでに見つけらんなくて仕方なくプロキシにしてるわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:55:16

    プロキシは知財に対するフリーライダーであるという指摘に対して納得出来る反論が出せない
    私的に遊ぶにしても一種の割れ行為だし
    マジックの金枠はオフィシャルなので例外

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:12:19

    >>72

    それはリバーシのことを…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:23:53

    美古品手に入らなかった時は仕方ないからプロキシ使わせてもらうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:23:53

    プロキシを個人で使うのはどうでもいいがなんでわざわざ正当化するんだ?
    やっぱり後ろめたいのかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:47:22

    安くても古いカードだとシンプルに入手がめんどくさかったりするからね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:50:09

    ネタデッキだと「買うほど強くないしめんどいけどちょっと回してみたい」みたいなときがある。面白かったらその時は集める。

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:52:48

    プロキシOKならレギュレーション無視やオリカもOKじゃんになりうるからなぁ
    絶対ダメってわけじゃないけど基本的に公式ルールに則ってやりたい

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:10:02

    >>75

    これオブこれ

    黒か白かで言えば真っ黒ですよ、現実的に咎める手段がないから野放しなだけ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:10:24

    やったら分かるけど、プロキシ使うのって全然幸福度上がらないんよ。本当に楽しみたいなら買った方がいい。高い買い物だから、いったん試し回しするのは否定しない。

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:38:26

    >>78

    好きなカードが禁止されて悲しい←身内でしかやらないなら相手に了承得て禁止無視すりゃいいじゃん

    そうじゃねえんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています