- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:41:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:43:49
凍の王(ジェネレイド)トリシューラじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:13
クソカードじゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:45:49
征竜飛ばしてついでに相手のex見れるから使える時はつえーなって思ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:47:06
大体レベル9要因になってる奴
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:47:36
VFDのためだけに採用されてたのは笑った
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:47:45
星遺物型ジェネレイド以外で使われてるとか見たことないな……それも効果無視してだし
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:48:25
召喚条件とステータスが本体の人
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:50:07
効果に関してはトリシューラ派生でも文句無しの最弱だと思うわ
一応召喚法とステータスに唯一性はあるからクソには届いてないけれど - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:50:08
せめて1枚くらいは盤面に触れて欲しいな…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:50:39
ドラグニティで使い終わったピスティとか素材に使ってたな 効果目当てで
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:50:42
性能をクソカスにするならスレ画含めたリメイク龍刷る意味あったんか
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:53:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:53:17
「自分のデッキ」・「相手のデッキの一番上」だから自分のデッキからは好きなカードを除外できるのか
長い間「『自分のデッキ・相手のデッキ』の一番上」だと思ってた⋯ - 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:54:09
Pカオスエンペラーはそこそこ良いリメイクだと思うよ
撃滅ダムドもなんだかんだたまに注目されるし
氷獄トリシュも唯一無二ではある
熾天ジャッジメントは帰れ - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:14
ヴァレットからマリス呼び出そうとしたら属性がチクショウ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:03:18
熾天龍ジャッジメントのここがすごい!
・素材は全て同じ属性でなければならない←うん、このくらいは……いやでも、うーん
・自分の墓地にチューナーが4種類以上存在し←むずいわボケ
・このカードがS召喚されている場合←すでに条件厳しいのにこれいる?
・1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。←リメイク元は1000払って何度でも発動できましたが?
・このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。←そこまで要求してやることが元ネタと同じかよ
・この効果の発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。←なんで!?
・自分エンドフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを4枚除外する。←シンプルにデメリット - 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:19:11
うちのデッキの最後のキーカードじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:02:02
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:07:31
スレ画はラドン神子イヴ+αから出てきてオルムンガンドになってるイメージしかない
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:38:36
ジャッジメントは要するに墓地肥やせてシンクロできて属性統一してるデッキで使って欲しかったんだな
つまりライロじゃねえかそれなら本家裁きの龍使うわ - 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:47:21