- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:43:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:27
なるほど
王闘無しか
最近3枚買ったから許せん - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:48:57
いろいろ議論されてたが呼び声も王闘も無しってパターンもそりゃありうるのか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:51:49
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:37
ボルシャックのクロニクルデッキと英雄譚デッキという公式構築済みデッキを組み合わせただけのデッキだと!?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:42
色んなカード入るかどうかは呼び声も王闘もボルドギも優勝構築バラバラやからなあ
ボルドギについては出た時効果が優秀なの増えたから分かる
ただ入れると強い進化アーマード入れれないんだよなあ - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:53:30
金券がやたらデカくてそっちに目がいってしまった
持ち歩きにくくない? - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:54:52
だいたい当日券だよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:55:16
小学生の頃にボルドギを使っていたという発言でたまげた
もうワイも若くねえんだな..... - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:57:59
まあ10年前のカードだしね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:59:53
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:02:06
ST2枚、GS3枚、革命0トリガー3枚と受けに関しては平均的?王闘と決闘で差別化してるって事は最速ドリームバクテラスよりもロマネスクでマナ伸ばしてから動くタイプっぽいけど強みは確定除去で良いのかな?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:03:06
2か3でブースト打つ時だけ単色置ければ良いって考え方だと大丈夫そう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:20:35
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:11
まずボル書を1つ買います
次にメンデル4枚、ボルドリとボルドギ3枚、バクテラスと英雄譚を2枚、デュエチャとロマネスクと英雄タイムと決闘ドラゴンを1枚買えば終わりです
枚数は多いけどボルドリ以外大した値段じゃないからそんな掛からないはず
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:48
ボルドギでバクテラスが捲れるとそこからボルバルが出てきて負けなくなるの良いな
マナ貯まるデッキだから決闘捲れてもワンチャンあるし - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:35:26
ボルドリ登場からしばらくの間入賞してたのは元々こんな型だからな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:38:12
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:41:14
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:42:49
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:10:58
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:15:06