- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:48:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:51:35
ユベルさん出番ですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:53:44
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:57:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:03:27
ネムレリアなら比較的簡単か?除外には触れてないし、シナジーはあってる…のか?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:04:30
そもそも(1)の存在を知らん人もいると思う
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:05:36
センチュリオンは条件満たすのは簡単だぞ
発動させないだろうけど - 8二次元好きの匿名さん 25/08/15(金) 07:10:15
このターン宝玉獣モンスターしか出せないの制約付けろks
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:13:03
- 10二次元好きの匿名さん 25/08/15(金) 07:15:12
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:16:25
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:17:25
ナチュルホルスとかだとたまーに素撃ちできるんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:26:00
(ベアルクティってこれ使うんだ…)
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:28:28
バロネス以外にLv10以上のカード出すデッキだとまれに使う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:32:09
ベアトロン融合使う構成なら選択肢に入る あれフィールド魔法2つ引かないといけないから……
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:34:30
なんで他テーマでの出張潰すためだけに自テーマでも使い道なくなるような代物にしなきゃいけないんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:37:49
本来のテーマが弱くなってでも他所に使われないことのが重要って考え方は他の使い手からしたら一番の敵だと思うわ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:42:52
昔は魔法使い族たちの憩いのカードだったんじゃ……
それが理不尽にも吹き飛んだがの… - 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:44:38
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:51:27
①の効果で逆転決めたことあるわ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:21:42
ティアラで2の効果使い終わって置物になったからブラフ代わりに伏せてたら一回だけこっちのバロネスと相手の何かで起動した事あったような気はするんだけどもう覚えてない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:54:31
ユベルとか相手してるとたまに条件満たしてくれることあるわ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:01:15
よく見ると上の効果もデュエル中1度なのかこいつ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:11:54
除外ゾーンは戻らないから使える場面もあるんだろうけどレアケースだよなあ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:16:35
いやまあ撃とうと思えば撃てるんだよ、条件満たすテーマなくはないし
自分でレベル10を2体揃えた盤面からリセット欲しいことがないだけで - 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:04:07
自テーマで使えなくなってもいいとかいうそういう考え方がドリルアームドとかいう最悪の呪物を産むんだぞ