呪術アニメの良かった演出・音楽・作画などを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:45:50

    呪術のアニメが五周年を迎えるそうなので演出、場面、音楽、作画、声優さんの演技、美術、構成など
    ここ好き!ここが良かった!と思ったとこを記念に語り合いたい

    ・無いと思うけど制作会社、アニメーターさん、原作や作者さん、声優さんなど関係者やファンへの批判禁止です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:46:01
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:49:03

    夏油・羂索の声優
    悟、久しいねとか同じ発言でも別人なのがはっきり分かるの凄い
    あと宿儺の声優諏訪部さん当時予想してなかったけど名采配だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:54:15

    過去編五条の瞳の輝き?が一期に加えて控えめだと思ってたら覚醒した瞳への布石だったのは驚いた

    瞳の作画に凄いこだわりを感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:01:54

    やっぱ黒閃!毎回映える
    ナナミンの記録をアニオリで見れたの嬉しかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:02:30

    過去編の夏油のシャワーの音に拍手の音を被せるあれ
    劇場版だと音がよく響いてなおのこと嫌だった(褒め言葉)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:08:51

    赤血操術の説明に標識用いるのオシャレで好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:21:56

    ノッブの怪演だ これは譲れない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:36:45

    渋谷にてVSパパ黒の時の伏黒の十種
    作画の影響で鳥獣人物戯画みたいになってたの好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:37:51

    一期OPの水浸しの電車で目覚める虎杖
    本編にはない場面なのに不思議とマッチしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:56:20

    三輪ちゃんや日下部さんの簡易領域原作もそうだけど毎回カッケェ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:59:09

    キャラナレで一部あわない部分はあるが第一期の23話
    伏黒の領域展開に至るまでのナレーションを五条が担当してくれたのは嬉しかったなぁ
    弟子の成長を喜んでいる師匠みたいな感じで良かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:28:59

    音ハメ掌印コンボ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:31:34

    懐玉のEDキャンセル
    人の心...ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:59:22

    0の里香ちゃんが消えていくと共にシャボン玉が現れる演出
    空も綺麗ですごくエモい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:12:21

    41話ラストの虎杖の演技とOP(ED)の入りの演出

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:29:55

    髪色被せてくるの最悪すぎて
    三輪ちゃんかわいい

スレッドは8/16 02:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。