呪術アニメの良かった演出・音楽・作画などを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:45:50

    呪術のアニメが五周年を迎えるそうなので演出、場面、音楽、作画、声優さんの演技、美術、構成など
    ここ好き!ここが良かった!と思ったとこを記念に語り合いたい

    ・無いと思うけど制作会社、アニメーターさん、原作や作者さん、声優さんなど関係者やファンへの批判禁止です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:46:01
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:49:03

    夏油・羂索の声優
    悟、久しいねとか同じ発言でも別人なのがはっきり分かるの凄い
    あと宿儺の声優諏訪部さん当時予想してなかったけど名采配だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:54:15

    過去編五条の瞳の輝き?が一期に加えて控えめだと思ってたら覚醒した瞳への布石だったのは驚いた

    瞳の作画に凄いこだわりを感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:01:54

    やっぱ黒閃!毎回映える
    ナナミンの記録をアニオリで見れたの嬉しかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:02:30

    過去編の夏油のシャワーの音に拍手の音を被せるあれ
    劇場版だと音がよく響いてなおのこと嫌だった(褒め言葉)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:08:51

    赤血操術の説明に標識用いるのオシャレで好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:21:56

    ノッブの怪演だ これは譲れない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:36:45

    渋谷にてVSパパ黒の時の伏黒の十種
    作画の影響で鳥獣人物戯画みたいになってたの好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:37:51

    一期OPの水浸しの電車で目覚める虎杖
    本編にはない場面なのに不思議とマッチしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:56:20

    三輪ちゃんや日下部さんの簡易領域原作もそうだけど毎回カッケェ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:59:09

    キャラナレで一部あわない部分はあるが第一期の23話
    伏黒の領域展開に至るまでのナレーションを五条が担当してくれたのは嬉しかったなぁ
    弟子の成長を喜んでいる師匠みたいな感じで良かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:28:59

    音ハメ掌印コンボ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:31:34

    懐玉のEDキャンセル
    人の心...ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:59:22

    0の里香ちゃんが消えていくと共にシャボン玉が現れる演出
    空も綺麗ですごくエモい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:12:21

    41話ラストの虎杖の演技とOP(ED)の入りの演出

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:29:55

    髪色被せてくるの最悪すぎて
    三輪ちゃんかわいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:54:35

    ラストシーンにED曲被せるの好き
    宿儺と裏梅の再会シーンから魔虚羅の足見せ
    虎杖東堂真人の3者同時の120%の潜在能力辺りから「俺とお前最後の呪い合いだ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:17:04

    0は幼い日のゆたりかの出会いが見れたのも良かった
    水風船投げてるのもかわいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:33:34

    BGMは霹靂〜魔虚羅〜伏魔御廚子の流れが良かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:03:45

    フーガの作画
    PV時点だと不安視されてたけど最高のクオリティで嬉しかった記憶

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:48:02

    主題歌全部当たりでありがたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:57:11

    高田ちゃんの歌が聞けたの嬉しすぎた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:34:37

    もう出てるけどOP、ED曲は本当に全部好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:30

    ラストの U R MY SPECIAL〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:10:13

    毎週どんな演出で魅せてくれるかワクワクしたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:35:17

    エヴァ丸の演出すこ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:44:32

    脹相の初穿血の作画エグかった
    広角→望遠レンズへの切り替えをあんなにスムーズに描けるのマジでアニメーターさんすごい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:06:08

    虎杖を小沢さんの見送りに行かせてる間、パチ屋の景品を持っていてくれる伏黒
    良い友達じゃん... と思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:03:48

    裏梅の霜凪アニメだとより映えてた
    やっぱ氷能力者カッコいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:37:45

    一期のostのyour battle is my battleかな
    五条vs漏瑚、虎杖東堂vs真人、嵌合暗翳庭と「盛り上がるシーンでこれを使うぞ!」って明確にやってくれるのがジョジョの処刑用BGMみたいな感じですごいよかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:52:15

    懐玉で沖縄観光するシーンが増えての
    沖縄県民としては見覚えのある場所に過去編組が来てる!!ってなって嬉しかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:45:10

    バスケアニオリ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:31:48

    >>32

    あそこのBGM綺麗だったし、盛り上がるところでぐわっと入ってくるジンベイザメの美しさよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:56:39

    ナナミンの海辺アニオリ
    意識が混濁してる感がより強まった

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:02:24

    まこら召喚
    やべー奴をやべー儀式で召喚したぞ!て感じがすごく出てた

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:46:24

    雪原虎杖の怖さが何倍にも増してた

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:30:27

    口しかない&喋らないのに表情豊かな魔虚羅

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:43:56

    パパ黒の海面での戦闘
    デカい魚出てきたり盛られてたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:48:26

    2期はリアタイで見てたんだけど毎週面白すぎて全話3〜6周くらいしてた
    もう選べない…
    でも強いて言うなら渋谷の建物とか明かりとか背景の演出がリアルで美しすぎて最高だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:46:19

    2期はアニオリも多めでそこも楽しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:30:18

    2期は作中の音楽が本当に良かった
    羂索(呪霊組?)が登場するときのBGMが凄く好きだった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:50:36

    0のエンディングの逆夢の入り方よ…
    ちょっと切ない儚げなシーンでBGMっぽく流れてたのがそのままエンディングにはいって、井口さんの第一声でもってかれた。
    映画リピッたうちの何回かはエンディングの入りを聴きたいがためだけに行ったよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:32:44

    2期最終回「呪術全盛平安の世が」のところのBGM好き クラシック風のBGMなのにどこか絶望感漂う感じが良い

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:38:39

    こんな演技なんだろうなって想像してたものをゆうに超えてきて面白かった
    声優さんと音響監督さんに感謝

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:05:36

    すっくんvsまこーら賛否あるけど自分はめっちゃ好き
    普段あんまアニメ見ないからわからんけど、人間こんなカッコいい物作れるんやって思ったら感極まって涙出た

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:09:23

    >>46

    自分も好き

    巻き戻したり一時停止したりアニメの作画に引き込まれたの初めてだった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:52:06

    スペシャルズのとこの虎杖の声優さんの演技
    鬼気迫るものがある

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:42:06

    一期の交流会での黒閃ぬるぬる動いてて好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:46:18

    真人の声優さんの奇声がヤバくて好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:47:27

    >>46

    規格外vs規格外の異常なバトルなんで異常さがこれでもかというほど表された正解の演出だと思ってる

    何が起こってるかまるで分からない現地モブ目線感もあると思ってる(死んでそうだけど)

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:28

    羂索vs脹相のバトルの盛り具合良かった

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:47:11

    エイみたいな呪霊に乗って攻撃避けまくってたよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:24:15

    >>53

    そうそう

    あと脹相が後ろ手で穿血撃つのかっこよかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:39:31

    >>50

    別の作品での演技しか知らなかったからこんな怪演できる人なんだ!?と驚いた

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:39:36

    ここの描写が綺麗で好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:57:11

    新幹線のシーン全体的に青っぽくて儚さ出てた

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:15:54

    一瞬メカ丸出るところ原作でも泣いたけどアニメでも泣いたなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:30

    真人のトゲキッス

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:07:26

    Xに聖地巡礼流れてきて今更知ったけど懐玉のEDって元になった場所あるんだね
    渋谷といい実際にある場所を正確に描いてくれるのは有難い

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:44:42

    呪術ってキャラの行った場所がちゃんとあるのいいね
    リアルさを感じる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:00:13

    ここの穏やかな雰囲気好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:14:59

    大好き
    大好き
    大好き
    をミミナナが交互に言ってるの好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:57:23

    >>60

    ロケ大変だろうけどリアリティ感じられていいよね

    トイレバトルもかなり時間かけて作られたんだっけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:50:51

    >>46

    あれのピ部分て設定だけ(原作矛盾)だから

    映像美は圧倒的に賛なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:02:25

    原作矛盾が致命的だったなマコラ戦は
    漏瑚戦くらいが一番好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:32:01

    飛び出る呪霊

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:11:51

    伏黒の脱兎回
    すげぇ作画がんばってるし実際凝ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:38:27

    アニメ脱兎真っ白でたくさん動いてて可愛かったな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:20:41

    理子ちゃんの不敬ぞーー!!
    かわいい

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:51:38

    渋谷OPの全てが好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:53:15

    虎杖が電車の中で寝てるシーン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています