- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:16:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:20:23
0ターン展開してるテーマを規制して2年ぐらいデフレに突入
てか0ターン安定とかMoMaより酷くなりそうな環境だな - 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:23:06
行き着く先はどこぞのドキンダムみたいにデュエル開始時からカードが存在してるゲームになりそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:23:42
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:24:37
スプライトみたく制約押しつけるテーマとかがでてきそう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:26:17
0ターン展開させないために制約押し付ける奴は確かに増えそう
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:27:51
0ターンで展開して後攻自分のターンはひたすら攻撃するだけになるとか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:43:10
先行後攻入れ替わった感じのテーマはおもろそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:44:18
なんかのリアイベでスキル導入とか1枚限りの禁止カード投入とかテストしてたね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:45:17
0ターン展開が先行1ターン展開に追い付くのに10年はかかろう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:49:38
手札から見せるだけでOKな手札誘発とか増えてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:52:50
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:55:29
盤面が特定の条件を満たした時EXから素材なしでモンスター出てくるとか?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:57:55
展開に使う素引きゴミカードをメインデッキに入れなくても良くなる方向性だと思うんだよな
EXから条件つきで飛んでくるとかサイドデッキからサーチしたりとか - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:59:47
相手ターンに行動するのを咎める効果が増えるんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:00:44
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:00:45
1枚初動をも超えた0枚初動
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:03:12
緩いコスト条件で実質0枚初動みたいなカードはいつか出るかもしれんな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:05:12
EX誘発ってメインデッキに不純物が入って事故率の高いデッキにとっては救済にもなりえるんだよね一応
さすがに汎用にしてしまうと手札コストつけても危なそうではあるけど
昔のテーマを無理やり強化したりとかには有効な手だと思う - 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:07:12
カードゲームとはちょっと違うけどロッ⚪︎マンエ⚪︎ゼのビートチェックとかデッキ誘発っぽいと思った
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:07:16
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:10:06
言ってみれば0ターン展開だって源流はクリボーとかシャブティのお守りとかその辺なんだからインフレして出てくる要素もなんだかんだ既存のものを拡張した何かなんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:33:38
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:58:48
EXから出る金玉とかで0ターン展開を0ターン捲りするよ