- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:34:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:45:29
リンクスの初期バレットでよく見た
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:46:45
クイックリボルブからトレーサー使えば2体展開だ!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:48:32
マスターデュエルでオートにしてるとわからんやつだからなコレ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:50:26
似たような理由で新規のシュラウドくんは魔法罠にチェーンすればそれを無効にできるのだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:52:38
手札から発動した魔法カードとかは基本的にフィールドに置いて発動するからね。「魔法効果の矢」を相手が魔法カードを発動したタイミングで使えば相手の魔法カードを破壊できるし、自分が魔法カードを発動したタイミングで「非常食」を使えばその魔法カードをコストにできるのも、一度フィールドに置かれるからなんだ。
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:08:31
ダブルトリガー破壊したいけどなかなかタイミングが合わせられない
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:27:30
この挙動を活かしたやりくりターボなんてものもあったな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:08:43
破壊できるのは場に出てるから分かる
墓地送り確定してるとバウンス出来ないけど墓地にいかないことが分かってるとバウンス出来るのが混乱する - 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:33:43
通常魔法でもなんでも対象に取れるよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:58:49
ヘヴィトリガーチェーントレーサーでヘヴィトリガー破壊してリクルートしたやつと2体でフュリアス出すやつ好き
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:15:18
アザミナとかディアベルスターの特殊召喚に必要なカードとかも
発動済みの速攻魔法で賄うと脱法感ある - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:29:53
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:53:56
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:41:12
MD動画で見たラピッドにトレーサー撃って出した奴そのまま融合素材にする動き好き
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:28:13
カードの効果処理終わったらすぐに墓地に送られるものかと思ってた……