罠って優遇されすぎじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:23:00

    本来ならセットして次のターンにならないと発動できないのに
    セットしたターンに発動したり、相手ターンに手札から発動したり、墓地から発動したり
    墓地効果も魔法と違って誘発即時効果だし
    めちゃくちゃ優遇されてるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:24:22

    え!今日は手と墓地から宣告してもいいんですか!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:26:01

    逆よ
    本来ならカードタイプそのものの性質が遅いからそれを補うために無法してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:27:32

    優遇っつーかこうでもしないと高速化についていけず使えたもんじゃないというか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:02:55

    むしろ一時採用率下がりまくった過去あるからこその今
    それでもたまに泡ぐらいしか入ってねぇってのあるのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:21:09

    いうて罠優遇って言っても通常罠強化多めじゃないか?
    カルダーンやファラオニックアドベントは貰えてるけど、永続罠に触れるタイプのカードは作られる数が通常罠に比べたら結構少なめな印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:23:04

    そもそもそこまで優遇しても環境に残ってるのがラビュ程度なんでお察し
    そのラビュすらもう型落ちだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:23:07

    >>6

    何が言うてなのかわっかんねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:25:05

    俺が始めた当時は泡影以外の罠は遅すぎてロアーやクリマクスやプロトコルぐらい強くないとダメみたいな言説あったような

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:40:14

    >>6

    永続版ラビュみたいなテーマがでてくればサモリミどころか現在制限の5枚も確実に禁止いくだろ

    その上でお触れ出張みたいな感じで罠カードに冬の時代がきそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:42:32

    永続罠どんどん規制していって強い罠を使わせないようにしてるからな
    まずは緩和しろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:09:26

    ちょっと永続はアレなの多いし、カウンターはそもそもゲームシステム的に強いしで通常罠に寄るのは仕方ないとは思うんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています