🎲で過去世代の術師を作るスレ

  • 1スレ主25/08/15(金) 15:12:00

    夏だ!青春だ!という事で過去編時点で高専生だった術師を作りたい

    どこの世代かは伊地知〜さしすの2つ上までの範囲で🎲


    どこの世代? dice1d5=2 (2)

    1.さしすの2つ上の世代

    2.さしすの1つ上の世代

    3.さしす世代

    4.七海灰原世代

    5.伊地知世代

  • 2スレ主25/08/15(金) 15:14:41

    さしすの1つ上の先輩術師

    本編開始時点の年齢は29歳になるかな?


    出身は? dice1d3=2 (2)

    1.一般家庭

    2.呪術家系

    3.御三家


    御三家の場合

    どこの家なのか dice1d3=1 (1)

    1.五条

    2.禪院

    3.加茂

  • 3スレ主25/08/15(金) 15:16:41

    呪術家系の出だったみたいですね

    実家のアレコレはまた後ほど


    性別 dice1d2=1 (1)

    1.男

    2.女

  • 4スレ主25/08/15(金) 15:20:48

    全体通して女の子が家入さんしか居ないむさ苦しい時代だなおい


    苗字 >>7まで

    名前 >>10まで


    簡単に実家の情報

    知名度 dice1d100=24 (24)

    無名も無名 ←50→ 御三家並に有名

    治安 dice1d100=100 (100)

    頭禪院家 ←50→ 良くも悪くも普通

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:22:28

    藪雨(やぶさめ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:23:25

    霜降

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:26:29

    白河

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:27:53

    呪術家系のクセに平凡すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:32:36

    紅葉

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:37:01

    浅葱

  • 11スレ主25/08/15(金) 15:41:39

    無名だから治安が良いのか治安が良いから無名なのか


    苗字 dice1d3=3 (3) 1.>>5 2.>>6 3.>>7

    名前 dice1d3=2 (2) 1.>>8 2.>>9 3.>>10

  • 12スレ主25/08/15(金) 15:44:52

    白河紅葉

    可愛い名前


    等級 dice1d3=2 (2)

    1.準一級

    2.一級

    3.特級

    過去世代皆強めなので最低高め

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:46:03

    過去の時点で一級は強いね後は術式次第で特級を狙えそう

  • 14スレ主25/08/15(金) 15:47:00

    当たり前のように一級

    高専生のインフレが進む進む


    術式 >>17まで


    呪術センス 5+dice1d5=5 (5)

    運動神経 5+dice1d5=4 (4)

    座学 5+dice1d5=4 (4)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:50:22

    元素躁術
    あらゆる元素を操ることが出来る。
    解釈次第で存在しない元素を創りだすことが可能

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:52:16

    全部9以上は強いな
    具化
    最大○個の武器に変形出来る箱型の呪具の発現
    変形した呪具によって様々な効果が得られる
    例えば剣に変形すれば身体能力が上がったり鎌に変形すれば呪具が生の呪力を帯びるようになったり

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:57:10

    時操術
    時間を停止させたり時間を操ることができる
    ただし数秒だけだったりある程度の制約がある

  • 18スレ主25/08/15(金) 16:02:03

    最低保証が高すぎたかもしれねぇ!!

    まぁ強い分には良いか!ヨシ!


    術式 dice1d3=2 (2) 1.>>15 2.>>16 3.>>17


    1か5である

    天与呪縛 dice1d5=1 (1)

    呪力特性 dice1d5=1 (1)

    特異体質 dice1d5=5 (5)


    1か5で習得

    時系列的には高専生時点での習得状況

    領域展開 dice1d5=1 (1)

    極ノ番 dice1d5=4 (4)

    反転術式 dice1d5=4 (4)


    1で習得

    上と同じ時系列

    簡易領域 dice1d3=3 (3)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:02:43

    体質関係コンプリートは草

  • 20スレ主25/08/15(金) 16:04:49

    うっそだろお前

    ステータスが上振れた分のツケが回ってくるのが早すぎるでしょ…?


    とりあえず上から順で天与呪縛から

    天与呪縛 >>23まで

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:08:46

    呪力効率が上がる代わりに片目の視力が極端に下がる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:10:00

    12歳で身体の成長が止まる代わりに呪術センス・身体能力・呪力関係のステータスが1ずつ上昇

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:11:59

    術式行使した後に五感がランダムで一定時間機能しなくなる

  • 24スレ主25/08/15(金) 16:15:59

    こんなに合わさると一周まわって無個性でしょ


    天与呪縛 dice1d3=2 (2) 1.>>21 2.>>22 3.>>23

    次は呪力特性 >>27まで


    今のうちに領域展開の色々 時系列は高専生

    領域展開の精度 dice1d100=81 (81)

    習得したのは dice1d4=2 (2) 年生の時

    習得した時一人だった? dice1d2=1 (1) 1.yes 2.no

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:18:20

    正の呪力
    戦闘の時は正の呪力を割り算して負の呪力を生成して呪力消費量を0.5倍に抑えることができる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:18:37

    …センス11って事?それとも流石に10止まり?
    安価なら呪力跡が残らない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:19:57

    湿っぽい
    長時間触るとちゃんと濡れる

  • 28スレ主25/08/15(金) 16:25:09

    >>26

    流石に10止まりかなぁ…?

    デメリットもちゃんとあるけどお釣りレベルくるレベルの強化だな

    というか精度が想定よりも高い 高専生時点で完成されてる


    呪力特性 dice1d3=1 (1) 1.>>25 2.>>26 3.>>27

    次は特異体質 >>31まで


    ちなみに12歳時点での身長は? dice1d4=3 (3)

    1.平均より小さい(145cmより下)

    2.平均的(146〜152cm近く)

    3.平均より大きい(153〜160cm)

    4.ハズレ値(170cm以上)

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:29:01

    髪が伸びるのが異様に早い
    ただし髪は呪具制作などにも使える

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:32:22

    呪霊を引き寄せやすい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:32:35

    身体能力が虎杖並にある

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:33:15

    全ステ10なんですがそれは‥‥

  • 33スレ主25/08/15(金) 16:36:08

    もうこれ本編開始時点では死んでるとかないと強すぎる気がしてきた

    これで性格も完璧だったら非の打ち所がない人間になってしまう


    特異体質 dice1d2=2 (2) 1.>>29 2.>>30

    既に運動神経カンストしてるので>>31は一旦ナシ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:38:35

    さしすの先輩ってどんな人かと思ったけどまさか超えて来るとは‥‥

  • 35スレ主25/08/15(金) 16:38:57

    本人が強すぎるせいで呪霊引き寄せても何の問題もないの笑っちゃうよ

    怒涛の体質関係の安価は決め終わったので術式の安価とろう


    最大2+dice1d5=4 (4) 個の武器に変形出来る

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:41:29

    まるで呪霊ホイホイだな
    武器の種類で安価かな?

  • 37スレ主25/08/15(金) 16:42:15

    最大6個の武器に変形可能の術式

    とりあえず何の武器を使うかを決めよう


    武器 >>44までの全部

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:43:03

    双剣 合体して大剣にすることもできる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:44:03

    術式安価で出てた剣と鎌は確定か?

    なら銃で
    呪力を弾として打ち出せる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:45:01

    鎖鎌
    鎖が長いので全方位に振り回して攻撃できる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:45:45

    無難に刀

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:48:25

    ガントレット
    盾にしたり殴ったりできる攻防一体の武器

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:49:04

    短剣 投げて攻撃もできるし首に突きつけて脅すこともできる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:50:45

    なぁもう6個超えてないか?

    一応、安価は爆弾で

    駄目だったら外してもらっていいぞ

  • 45スレ主25/08/15(金) 16:56:28

    術式安価だと例だったから剣鎌の2種類は含めないつもりだった

    一応安価募集させてもらったので今回は安価武器優先で行かせてもらうね

    すまねぇ!ややこしくて


    各武器の精度 時系列は高専生

    後今後の伸び代を残すって意味でも上限80に下げてます

    精度高い三つの武器の効果を安価で募集する予定

    双剣 dice1d80=45 (45)

    銃 dice1d80=49 (49)

    鎖鎌 dice1d80=28 (28)

    刀 dice1d80=54 (54)

    ガントレット dice1d80=8 (8)

    短剣 dice1d80=9 (9)

    爆弾 dice1d80=31 (31)

  • 46スレ主25/08/15(金) 17:00:17

    精度高い順の刀、銃、双剣で効果安価

    その他武器は余裕があれば決めたいけど流石に厳しいかなぁ

    というか完全に一個余計に多いの忘れてた


    刀の効果 >>49まで

    銃の効果 >>52まで

    双剣 >>55まで


    精度関係なく一番気に入ってる武器 dice1d7=6 (6)

    1.双剣 2.銃 3.鎖鎌 4.刀 5.ガントレット 6.短剣 7.爆弾

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:03:07

    呪力を流すほど斬れ味を増す

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:03:47

    精度ワースト2位の短剣が好きなのか…(困惑)
    動体視力が上がる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:04:20

    硬度を無視する効果はないがそれ以外は釈魂刀と同じ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:04:20

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:05:46

    サイズを波動砲と同じ大きさにすることが出来
    ビームを放てる。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:06:31

    他の武器種で攻撃した相手の呪力を記憶して弾丸が追尾する

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:07:37

    身軽になり生身以上に素早く動けるようになる

  • 54 25/08/15(金) 17:09:19

    ぶん回して簡易領域的なのをつくる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:11:01

    双剣の方は一つは吸収片方は放出
    両手剣は正の呪力を武器に流し込むことが必要だが一振りするとぶっとい斬撃を放ちあらゆる呪いの効果を打ち消せる。(宿儺レベルの格上には効かないが)

  • 56スレ主25/08/15(金) 17:14:22

    精度カスでも愛されている短剣に幸せな過去


    刀の効果 dice1d3=1 (1) 1.>>47 2.>>48 3.>>49

    銃の効果 dice1d2=2 (2) 1.>>51 2.>>52

    双剣の効果 dice1d3=1 (1) 1.>>53 2.>>54 3.>>55


    ちなみに現在でも短剣好きなのか? dice1d2=1 (1)

    1.短剣一筋

    2.短剣はもう過去の武器

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:15:47

    純愛だな!

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:17:14

    波動砲って宇宙戦艦ヤマトのやつ?
    アレ直径がキロ単位なんだけど‥‥
    使って大丈夫なものなのか!?

  • 59スレ主25/08/15(金) 17:18:38

    威力の刀、搦手の銃、脳筋の双剣って感じでバランス取れてるな

    他武器は一旦置いておいて最後に領域展開の安価とろう


    具化の領域展開 >>62まで

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:22:28

    これまでに具象化したことのある武器全てで箱に閉じ込めた敵を攻撃

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:27:51

    自分の身体を外殻とした所謂開かない領域で使用すると武器の能力が特級呪具と同格レベルに強化されこの技を発動している間自身の潜在能力の120%を解放する。(黒閃を発生させると更に20%重ねがけ可能)

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:36:46

    Fateのアンリミテッドブレイドワークスみたいな武器の丘

  • 63スレ主25/08/15(金) 17:41:55

    呪具主体だと乙骨パイセンが頭に浮かぶなぁ


    領域展開 dice1d3=2 (2) 1.>>60 2.>>61 3.>>62

    安価見た感じ名前なさそうなので名前も >>66まで


    次の🎲はちょっと遅れるかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:48:22

    七変蛇王鎧(しちへんじゃおうがい)
    普通の領域展開だった時期は鎧が凱になっている

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:49:09

    領域展開「凶牢ノ獄(くろうのごく)」

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:49:50

    背墳無咎(セブンナイト)

  • 67スレ主25/08/15(金) 18:06:05

    領域展開はこんな感じかな

    掌印はまた取れる時に取る感じにしようそうしよう

    次は見た目決め


    領域展開の名前 dice1d3=3 (3) 1.>>64 2.>>65 3.>>66


    ちゃんとした身長の数値 152+dice1d8=8 (8) cm

    制服カスタムは dice1d2=1 (1) 1.してる 2.してない

    アクセサリーとか dice1d2=2 (2) 1.付けてる 2.付けてない

  • 68スレ主25/08/15(金) 18:08:51

    身長は12歳時点でも160cmあったみたい

    天与呪縛なければ余裕で190cmとかあったんじゃないですかねこれ


    目の色 >>71まで

    髪の色 >>74まで

    髪型 >>77まで

    上三つを🎲した後に制服カスタムの安価

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:14:14

    鮮やかな翡翠色

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:21:17

    黒色

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:22:05

    赤と緑のオッドアイ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:23:36

    クリーム色

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:27:08

    地毛は黒だけど金に染めている

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:27:31

    銀のメッシュが入った黒

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:28:33

    リーゼント

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:28:59

    セミロング

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:29:20

    ロング

  • 78スレ主25/08/15(金) 18:35:13

    制服カスタムしてる理由が160cmに対応した制服が無かったとかだったら可哀想に思えてきた


    目の色 dice1d3=3 (3) 1.>>69 2.>>70 3.>>71

    髪の色 dice1d3=1 (1) 1.>>72 2.>>73 3.>>74

    髪型 dice1d3=3 (3) 1.>>75 2.>>76 3.>>77


    制服カスタム >>81まで

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:37:17

    制服の色を赤色にしている

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:38:36

    下部はボンタンで上部は袖がない所意外は虎杖と同じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:38:46

    このレスは削除されています

  • 82スレ主25/08/15(金) 18:41:11

    この🎲やったら立ち絵作ってきます

    次は性格とか好きな物か


    制服カスタム dice1d3=1 (1) 1.>>79 2.>>80 3.>>81

スレッドは8/16 04:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。