- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:47:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:04:15
マネー的な意味かと思わせてからの
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:04:43
実際かなり貴重だぜ!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:13:55
資金的にも余裕があってスケジュール管理やコミュ力も必要だしな……
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:47:39
それはかなり上澄みではないか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:04:52
カードが買える=お金に趣味に割く余裕がある
だからな - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:06:04
煽り合いながら戦えて環境についてあーでもないこーでもないって議論できる友人は貴重だぜ!
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:47:17
楽しかったぜぇ、友達とのカードバトル!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:49:14
月1位でしか会えてない……
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:16:49
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:57
> MTGでも遊戯王でもデュエマでもバトスピでもヴァンガードでも、何でも良い。トランプやウノでも良い。
なんでぇ、MTGだの遊戯王だの買えるくらいの稼ぎはあるやい!
>そうやっていつでもカードゲームで遊べる友達がいるってのが、ちょうどいいくらいってことなんだ。
………………。
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:24:26
勝ち負けがあるゲームを何度でもやれる友人のなんと貴重なことよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:46
俺は友達に誘われてデュエマに復帰(元々大してやってないけど)したよ
うーんレッドゾーンがカッコいい - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:27:11
不思議な事に知り合いとやるカードゲームと知らない人とやるカードゲームだと満足感が違うんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:29:54
大人になってからだと友達作りづらいから尚更厳しいぜー!
でも最近勇気を出してフリプを申し込んでからは複数人でゆるく遊んだりデッキのアドバイスしたり大会前の調整できるようになったぜー! - 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:31:07
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:31:38
対人戦ではなく交流戦の重要性
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:40:22
DCGは友達が居なくても遊べるけどやっぱ友達居た方が楽しいし友達居るヤツは強いんだよな···