- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:09:23
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:10:03
サムネは周回要求数が鬼過ぎるわ、ストーリーはいいのに
- 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:12:06
結局ギアスじゃなくてルルーシュの物語が好きだって人がほとんどだからじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:13:35
こういう言い方するとあれだが、シェアワールド的なことやりたいならキャラじゃなくて世界情勢で話を動かして、もう少しガンダムに近づけるようにした方が良かったと思うの。
- 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:13:59
ギアスの魅力のほとんどはルルかルル関連だから
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:18:47
スタッフとかはギアスを使ったいろんな話を作りたかったけど、大体のギアスファンはあくまでロボットものであるコードギアスが好き。
そこら辺が問題というか。
話自体は好きなんだけどなぁ……。 - 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:22:49
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:25:27
このままじゃロスストや奪還のゼットが世に出てもあんまり評価してもらえずに終わりそう
大丈夫かな… - 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:01:23
ルルーシュの魅力があり過ぎたのがな、、、
- 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:02:06
大体がルルーシュが本編やってる横で本人頑張ってるだけだし
- 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:03:51
スレ画なんて言うか微妙そものもなんだよな
なんの描写もされずに生徒会メンバー達が本編の事情知ってたりスザクとルルが和解してたりさ - 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:35:45
需要というなら外伝よりもロストカラーズみたいな本編ifの方がありそう
- 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:55:31
- 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:04:25
- 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:36:23
個人的には主人公達はゼロレクエムを最後まで見届けて欲しかった気持ちが強いので、あの終わり方はなんとなくプツ切り感がするんですよね…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:11:10
- 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:13:06
一番知名度高そうなのがナイトメアオブナナリーって言う
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:56:50
それだと、あの三人をゼロ・レクイエムの協力者にする必要があるから物語の難易度が跳ね上がる
- 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:06:01
- 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:02:50
漫画版しか読んだことないけどオズは好き
あとスパクロ界隈では知名度高いと思う - 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:14:56
- 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:34:15
そりゃあ作品が固まっちゃうからさ…
結局、キャラに頼れば『スターウォーズ新3部作』みたいに解釈不一致も発生する
他人が広げた世界を改めてオリジナルスタッフに参加させれば『∀ガンダム』ぐらいまでの自由は与えられるかもしれない
とりあえず、当面はルルーシュに縋らない展開を模索中だろ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 04:59:05
ルルーシュのキャラ(やスザク達との関係性)はほぼ完成してる
主人公として内面の成長や変化を描くのはもう難しいし、
続編やろうとするならだいたい無双系か妙な弱体化することになるで復活以降も何回もやれるものじゃない
狂言回しや脇役なら出していけるけど
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 05:29:11
蓮夜は…その…うん、面白いんだけど、「コードギアス」って感じがあんまりしないというか…
アキトは、俺としては面白かったんだけど、ちょっとスパンが長すぎた感がある
オズは、最初の多面展開というかフォトストーリーと漫画の同時展開が…ね、でも普通に人気あると思う
ナイトメアオブナナリーは、アニメの「コードギアス」とは別もんと思えば普通に面白いけど、あくまで別もんだから… - 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:28:12
- 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:32:09
オズはホビージャパンの連載形式が微妙だったわ
エピソードごとにぶつ切りだったし - 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:02:50
- 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:56:24
ガンダムに例えると、今ギアスに必要なのはアムロじゃなくてカミーユなんだよ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:58:56
なんやかんやでルルーシュは何か解らんが凄いことをしそうな雰囲気があるからな
- 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:59:43
エッチすぎないすか?
- 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:04:35
最後みんなでジプシーになる以外は好きよ亡国のアキト
- 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:05:57
コードギアスって作品がそもそもルルーシュの物語と捉えてる人が多いだろうから仕方ないよ
シリーズ展開しようと色々と頑張ってはいるんだろうけど - 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:06:00
作者ナナナの人かよ!?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:09:59
ルルーシュのifの方が正直人気出るというか…。個人的にはクロヴィス殺害さえなければ割と王道に転換出来そうだから見たい
- 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:11:29
監督自身自分の反省点とは語ってる
本来ガンダムみたいに幅が広げられる終わりかたにすべきだっただろうけど
ゼロレクイエムみたいな締め方したことは
映画『コードギアス 復活のルルーシュ』谷口悟朗監督インタビュー前編 | アニメイトタイムズ【アニメイトタイムズ】2019年2月9日より全国公開となる完全新作映画『コードギアス 復活のルルーシュ』。本作は、TVシリーズ『コードギアス 反逆のルルーシュ』全50話を3本の映画に再編集した劇場総集編3部作の続編となる、待望の『コードギアス』シリーズの最新作となります。上映も間近...www.animatetimes.com - 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:26:58
ロスストの配信日が決まったけど、ギアジェネの二の舞だけはイヤ
きちんとゲーム性もストーリーの整合性も全体の面白さも兼ね備えた良作になって欲しい! - 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:22:29
【<a href="https://twitter.com/hashtag/ギアジェネ" target="_blank">#ギアジェネ</a> ストーリー紹介✨】
−白と黒の騎士スザク−
コードギアス Genesic Re;CODE
HALF ANNIVERSARY SPECIAL EVENT
『昏き夜、赤い月から来たるもの🌒』
〜スザク VS 業スザク〜
<a href="https://twitter.com/hashtag/ギアジェネ" target="_blank">#ギアジェネ</a>ハーフアニバーサリー
スケジュールはこちら🔻
<a href="https://twitter.com/geass_gr/status/1508670287189053440?s=20&t=tVy2fqlP3sn6tkA_4hM-hw" target="_blank">twitter.com/geass_gr/statu…</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/コードギアス" target="_blank">#コードギアス</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/geassp" target="_blank">#geassp</a> — コードギアス Genesic Re;CODE公式 (geass_gr) 2022年04月16日業スザク
- 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:53:52
- 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:58:34
- 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:03:21
- 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:21:24
業スザク好きなのにピクシブの絵が6作品しか無くて悲しい…FGO新キャラの太歳星君は118作品もあるのに!(どちらも22/04/19現在)
「業スザク」の人気イラストやマンガ・画像 | pixiv業スザクの人気イラストやマンガ、小説。6件のイラスト、1件の小説が投稿されています。業スザクの関連にコードギアス、枢木スザク、ギアジェネ、スザルル、なた絵、などがあります。www.pixiv.net「太歳星君(Fate)」の人気イラストやマンガ・画像 | pixiv太歳星君(Fate)の人気イラストやマンガ、小説。116件のイラスト、5件の小説が投稿されています。太歳星君(Fate)の関連に太歳星君(Fate)、FGO、Fate/GrandOrder、メルトリリス(水着)、太歳星君、などがあります。www.pixiv.net - 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:26:50
- 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:53:08
そんな中発売から10年以上経っても未だに続編希望をたまに見かけるロストカラーズとかいう特異点
いや、本当よくあんな主人公に設定詰め込んでおきながら、プレイヤーからも概ね問題なく好かれているキャラを作れたなぁって - 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:55:48
アキトは1章~2章が凄い好きだったのに段々と雑になっていって最後はぶん投げって印象しかない……。
- 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:05:44
アキトは内容もだけどまず延期の連続で冷めていった
スレ画も本編のはずのライン編の更新が遅すぎる
反逆1期からそうだけどギアスシリーズはこういうの多すぎなんだよ…
三部作~復活は延期なくてポンポン公開されてたから反省したと思ってたのに - 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:39:46
- 47二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:34:25
- 48二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 10:17:46
これがロスストのバトルPV
ギアジェネの深淵よりかは面白そうかな?
アキトやオズが参戦したら嬉しいなぁ
【新PV公開】
コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ』のゲーム紹介新PV「バトル篇」が公開されました!
是非ご覧ください!
事前登録はこちらから!
<a href="https://bit.ly/3plflNx" target="_blank">bit.ly/3plflNx</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/コードギアス" target="_blank">#コードギアス</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ロススト" target="_blank">#ロススト</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/geassp" target="_blank">#geassp</a> — 【公式】コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ (geass_game) 2022年04月18日 - 49二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 11:08:58
プレイしてないけど並行世界ありなんだ
じゃあラグナロクが接続したり、シュナイゼルが勝利してダモクレスが上がっちゃったり、ジルクスタン大勝利な世界線とかもあるんかな
個人的にはTV版分岐から普通にルルーシュ死亡してる世界がどうやってジルクスタンの一件解決するのか気になる
- 50二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 15:51:12
- 51二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:42:28
そこら辺見てるとやっぱり根っこはブリタニア人よね、ルルーシュ
- 52二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:43:07
ある意味ボトムズの頃からの手癖だよね、世界観は壮大なのに個人へと集約してしまう。
- 53二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:00:11
- 54二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 19:10:35
ロストカラーは大好きだった。
ギアスDSもぶっとんでたけど嫌いじゃなかった。
R2で背景にライがいたり、モニターにDSのラスボス映ってたり地味なサービスあって嬉しかったなぁ。 - 55二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:08:33
ギアジェネ、ストーリー自体はそこまで悪くない。
最初の中華編ってルルナナをやったらみたいなもんなのかな、ラスト的に。
ゲームとしてそんな面白くないのが - 56二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:45:03
まあルルーシュは最終的にシュナイゼルにギアス目潰されて隻眼になったわけだが…
- 57二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:16:37
ちょっとスレの本題から外れるかもだけどいいかな?
今復活のルルーシュ後の世界を舞台にしたギアス2次創作考えてるんだけど、新しい主人公にどう魅力的に書けばいいか悩み中(ルルは基本出ない予定)
すでに言われたように、結局ギアスはルルとスザクありきの作品だし… - 58二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:09:36
- 59二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:49:12
真面目な話なのにC.C.のいいお尻が気になってしょうがない
- 60二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:57:19
同時期のエウレカもだが何べん本編の焼き増しやパラレル時空作るんだと嫌になったの思いだした
- 61二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:58:41
- 62二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:48:51
- 63二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:31:31
- 64二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 00:25:02
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:37:14
- 66二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 18:17:15
- 67二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 22:36:57
復活のルルーシュ後の世界を描く問題の一つとして、フレイヤをどう扱うかだよね
テロリストがギアスを使ってフレイヤを搭載した新型KMFを強奪するのはガンダム0083みたいな展開で面白そうだけど、鉄血のダインスレイヴみたいに合衆国が反攻勢力鎮圧に大量投入することだけは絶対やめてほしいな…(核は全てを解決する!という思想はロボ作品では特に失敗しやすい) - 68二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:14:37
- 69二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 02:39:06
ギアス黎明期は連携が取れてんだか取れてないんだか没設定の名残みたいな内容の作品が結構あるよね。
ナナナの魔王ゼロとか反抗のスザクとか。 - 70二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:29:02