- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:45:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:48:51
変身狙うより使いやすい火の技擦って一生ドローする方が強そうなんだよなこのオムナスハゲ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:55:39
黒「あの……」
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:01:59
闇属性のベンダーは無いからね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:29:42
???「「黒を葬る」特集へようこそ!(以下略)」
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:39:12
オムナスは消えて当然定期
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:44:33
黒は最近ずっと強かったからな
たまには1色去る時状態でも構わんやろ - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:53:15
わかる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:59:29
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:14:28
オザイは聞いたことあるな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:33:57
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:16
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:10:19
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:19:53
アバターもそうだけど属性(風土火水とか)として割り当てやすいんだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:34:44
4色カード自体少ないからな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:45:10
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:04:18
二重苦…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:21:24
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:48:22
オムナス基準の救うってようは環境染めあげることでは?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:04:15
そして禁止へ_____
- 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:30:57
まぁスレ画はそこまで壊れんやろ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:54:15
- 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:04:04
戦場に出たときにもカード引かせて♡
- 24二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:16:06
4色の性質条件を考えるに、たぶん色の役割理念の性質上黒が5色中一番ステレオタイプ除け者にしやすい
- 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:11:51
当時を知らんかった
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:42:05
あと4色で有名なのは赤ぬき4色(アトラクサカラー)かな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:09:08
このネタ公式じゃなくてコピペなの知って驚いたなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:19:38
黒抜き4色と赤抜き4色以外の3組は未だに20年前のネフィリムと10年前の4色統率者サイクルしかいないってマ?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:21:11
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:32:37
何せ4色カード自体特別な理由でも無いとデザイン不能とまで言われてるのでね
ネフィリムは4色カードとしてかなり不完全で、統率者サイクルで無い色がしない事というデザイン指針が出来た
オムナスは色が増えるという特異性から生まれた例外中の例外で、アトラクサはΦ関係者だったので2枚目が刷られた
マジックのキャラクターだとケランは4色デザインの可能性があるかもしれない - 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:12:37
アバターアンも他に技持ちなくても1ターン生き残れば毎ターンドローエンジンになるし…オムナスにはなれないと思ったけど意外と可能性あるかな?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:11:30
- 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:21:34
変身させないでドローエンジンとしてだけの運用でも割と強そうって話だろ?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:22:08
読み違えてたわすまん
- 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:33:57
5cなら「全属性」でわかりやすいけど4cは「なぜ1色欠けているのか」が納得しづらいからってマローが言ってた
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:17:06
オムナスも上陸律儀に全部しなくても強かったから
した方が強いのはある - 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:35:08
四オムナス環境知らんのよな
本編の人たちにとってアバターが伝説のように - 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:01:21
対アグロは4/4ボディとキャントリップと上陸4点ゲインでアドと時間を稼いで勝ち
対ミッドレンジはキャントリップと4マナ加速で速度とアドで上回る
対コントロールは4マナ加速で押し潰す
あとは記事見て
https://mtg-jp.com/coverage/2020grandfinals/article/0034439/#
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:01:33
ありがとう!
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:34:06
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:00:16
冒頭ナレーション完コピで草
- 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:12
飛行4点と火の技からの火力で戦うか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:56
4/4/4の飛行が攻撃するだけでドローって冷静に考えると結構つよいな
しかも何かマナ湧いてるし - 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:10:00
境界ランド、ショックランド、始まりの街があるから4ターン目にそのまま着地は割とできそうなんだよな
なんなら2マナ5色マナクリとかで更にアシストできるし - 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:11:29
人間デッキにするならたまくつと閑静な中庭も使えるか
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:24:22
知ってるよこういうのは高騰するんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:08:52
これで統率者組んでアバターファンデッキ組んでみたいんだけどなんか集めた方がいいのある?
安いのだと嬉しい - 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:14:58
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:11
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:03:15
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:08:15
同盟者は既存のカードの強さがはっきり言って…なのでどれも安く買えるぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:23:04
初代ゼンディカーの同盟者デッキは強かったっておじが言ってたけどあくまで当時のスタンで強いってだけなん?
戦ゼンがしょっぱいのは知ってるが - 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:26:52
閑静な中庭とかが手に入りやすい種族サポート多色土地かな
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:00:51
今回どのくらい同盟者シナジーあるかにもよるが現時点でわからんからな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:56:10
同盟者シナジー強すぎて既存同盟者いらない可能性ある
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:57:55
バイソンまで同盟者だから味方キャラみんなについてる説
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:01
というか国を超えた仲間だから同盟者なんでしょう
多分 - 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:16:31
- 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:34:59
なにそれ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:48:55
- 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:08:56
- 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:51:17
し、知らねぇ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:22:07
てか同盟者ってそんな昔からあったんかい
- 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:42:27
同盟者は初代ゼンディカーブロック初出なので登場して15年くらい経ってる
- 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:17:29
- 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:06:27
ゼンディカーのフレーバーだと冒険者組合みたいなもん→エルドラージ対抗軍団だっけ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:41:27
- 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:29:11
アバター、アンの統率者は楽しそう
- 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:06
というか絶対統率者にしろ!ってデザインで作ってるだろ流石に
だから全ベンダー入れて組もうぜ