- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:09:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:09:57
デッキ収録のみでいいと思います
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:11:48
パック収録はブラポのボアロみたいになるじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:14:07
ゴミofゴミの再録方法
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:15:35
ブラックボックスレベルのなんでもありパックじゃないとやれないレベルの最終手段だよバラバラ再録は
割と定期的にドラグハート構築済みは出てるしそこに突っ込んでくれれば文句はないんだが - 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:15:52
龍解オールスターズ2弾やってその中に入れてくれてもいいんですよ?
今やったら1パック700円位になりそうだけど - 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:16:57
もうデッキが専用のセットか紙アートでしか再録無理でしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:17:47
ついでに公式から専用スリーブ出して欲しい
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:18:45
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:20:13
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:22:06
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:24:08
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:24:39
調べたら5500円ってめちゃくちゃ強気な値段だな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:25:03
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:27:12
当時のGRってこの内容5000円で全然元取れるくらい高騰してたんじゃなかったっけ
内容発表された途端に市場価格下がりまくって割り高商品になっただけで - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:36:58
そうか3分割封入はカードの封入枚数ズレるか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:37:33
ドラグハートだけパックに入れて、龍解後の面はサイトから壁紙DLできるようにして個人で印刷するとか・・・
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:05:27
BBPのバラバラ再録はいわゆるコンプガチャにあたり景品表示法で規制されてるから100%デッキ再録だろうね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:07:36
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:38:05
3D龍解カードってバラの3枚揃ってなきゃバトライ刃としても使えないの?
だったらくっつけて売るしか無さそう - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:43:28
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:47:44
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:02:11
おそらく製造の都合なんだろうけど全部固定はできても一部だけ固定はできないんよ
バラモルド含むキングマスターも固定の枠+ホイル版のノーマルカードからランダムで通常のカードが入る余地がない構造になってるし
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:07:00
ストロングドリームは当時の値段考えたらゼンノー2枚買うよりGR光らせられたりダンダルとかも入ってるしで別に損ではなかった
ただ今以上にショップの発言力強すぎてこぞってYouTubeとかXでネガキャンしまくってかつ値段も下げたからゴミのレッテル貼られたってオチ
そりゃ公式もオリジナルにしか力入れなくなるよねってのがよくわかるよ。外部ゾーンなんていつも以上にショップの顔伺わないといけないカード増やしたくないわ - 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:10:35
ちなみにこの時期はゼンノーゼンノーが5000円した時代だった
さっさと再録しろって声がめちゃくちゃあったのに再録方法がコレで1枚買うよりはお得だよね感を出してショップ忖度ってめちゃくちゃ言われてた
無論シングルもそんなに下がらなくて凄い不評だった - 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:17:19
わざわざ通常弾に特殊措置して入れるくらいならデッキ再録したり前やったように神アートで出したほうが楽だからパック再録はないんじゃないかな ワンちゃんあるとしたらデュエキング
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:17:48
全能だけじゃなくて当時2000超えてた潜水かんちゃんとかダンタル入ってたし値段に関しては当初そんなに言われてなかったぞ
そんでもって全能は2000~3000くらいまで落ちたから安くは無いけど値下がりはしてたし
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:20:42
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:25:38
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:26:39
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:27:02
バラバラの方がスリーブ用意しやすくて傷つかなくて助かる部分ある
公式で3D龍海洋スリーブ出してくれたらな - 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:31:49
神アートで外部ゾーンの再録って雑な美少女化とか猫にされること除けばある意味1番理想的だよな
ショップにもあんま文句言われんし - 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:02:28
・通常カードに3分割し1パックに必ず3枚揃ってる状態にする
・神アートやデッキ再録等で3枚が合体した状態で収録
このどっちかじゃね
今更3D龍解確定パックとかは無理だろうし - 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:05:09
神アート再録かデッキしかねえんじゃねえかなー
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:07:05
神アート、常設だったらよかったんだが
「いつか必要になる時」で買うにはちょっと高い投資