- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:37:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:38:24
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:38:50
ほーちゃん最強!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:39:14
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:39:29
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:39:35
毎試合啓示マーマンできるドラゴンやりてぇなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:39:43
必要枚数とその他のカードパワーを完全無視してるじゃんそれ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:40:41
うおおお後攻妖精の招集からの2ターン目4/4アマツ最強
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:41:01
ガチでその1枚がないとデッキにならないレベルのキーカードでもなきゃそうよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:41:45
理想ムーブだけ気にして上振れカードばかり詰め込んだら紙束になるだろ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:42:16
ルート1個しかないデッキは実際弱いと思う
完全に理想パターンだけじゃなくて2の手、3の手の強さも含めて語るのは変な話ではないとは思う - 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:42:33
その運を具体的に数値化したのが確率だぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:42:56
うおおおお!後攻EXPPスタチウムスタチウムスタチウム!!!
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:43:05
理想ムーブした時のパワー6割
そのムーブの再現性4割
くらいの比率で評価するのがベターじゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:43:50
理想ムーブをかませる確率(再現性)もデッキによって違うわけで
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:44:35
今日は最速アングレブレデス×3の話してもいいのか!?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:45:45
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:45:55
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:46:46
勝負はデッキ構築で5割決まってるんだよ
残りの3割と2割がプレイングと運 - 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:47:01
理想ムーブ≠上振れ、これ理解してないやつ多い
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:48:03
運以外の全てを塗りつぶしたらそれはただの運ゲーなのでは…?
逆説的にプレイングが大事ってことでもあるが - 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:48:16
まあ言っちまうと「相手の理想ムーブは印象に残りやすく相手の下振れは印象に残りにくい」ってところからの印象論だから大体は
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:28
その運ゲーを楽しめないならたぶんカードゲームむいてない…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:35
ほーちゃんに関しては自分の上振れっていうか相手の下振れお祈り説ある
置く暇ないし - 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:56
こういうのって基本勝てない腹いせでしか無さそうだし
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:50:04
シャドバって伝統的に一定以上のパワーのあるデッキに理想的な動きされた時の理不尽さが凄いからそっちのが記憶に残ってそっちで語られがちなんだよ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:50:37
EXPP使ってるから3PP目に素出しで残りの2枚を通常進化だぞ