同人でどれぐらい稼げるようになったら一本化する?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:29:25

    月平均20万ぐらい?勿論今の仕事のほうが稼ぎはいいんだが仕事から解放される事でQOL5000兆倍ぐらいになるし 一本化すればもうちょい儲けられるようになるかもしれんし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:30:50

    最低でも現在の月収の倍はないとリスク高くない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:32:51

    >>2

    え…無理…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:33:17

    平均っていっても落差凄くて収入目当てで長く続けられる保証も無さそうなイメージある
    超人気な人だとある程度安定するものなのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:33:37

    福利厚生とかないんだぞ
    体に自身があっても普通のリーマンの倍、無ければ3倍以上の稼ぎが欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:34:26

    あにまんじゃなくて同人やってる人に聞けば?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:35:01

    一本化ということは自営業化ってことでしょ
    単純な収益だけじゃなくて仕入れなきゃいけない知識相当多いんだし会社の給料と福利厚生下支えにすりゃちょっと税金多いのと確定申告くらいしか苦労なくていいんじゃないの

  • 8122/04/18(月) 20:38:40

    >>4

    自分はファンボ、ファンティアである程度の最低ラインは確保してる

    もちろん、ファン数も変動はするから確実とも言い難いんだが割と変化は少ない

  • 9122/04/18(月) 20:40:22

    >>5

    リーマンの3倍は欲しいか〜…

    7.80万ぐらいか?いや〜毎月五冊ぐらい出さないと無理やそして毎月五冊とか絶対に無理

  • 10122/04/18(月) 20:41:13

    >>6

    そういう人ってどこにいる?

    ディスコサーバーとかかな Twitterだとなんか聞きづらいわ生々しくて

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:08:51

    同人で人気になると一冊書けば平気で5、600万は稼げる
    毎年一冊書くだけでも普通に暮らせる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:57:28

    >>8

    今がどんなに凄くても炎上、技術と絵柄が古くなる、精神を病んだ、スランプそんな理由で失墜するクリエイターは掃いて捨てるほどいる

    福利厚生がない以上いざというときの蓄えを持てるくらいの収入がないとやるべきではないと思う。安定をとるならね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:04:39

    大丈夫だとは思うけど、一次創作の話だよね?

    昔テニプリで荒稼ぎにして税申告しないでニュースになった人いるから、税関係はしっかりした方がいいよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:20:12

    20万だとろくに貯金できなさそうだし倍とは言わんがもうちょっと稼ぎたいかも
    仕事のストレスやばくてすぐやめたいんなら考慮してもいいけどね体壊すよりはマシなので

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:27:16

    >>9

    漫画で食っていくってそういうことなんやで

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:21:18

    仕事やめて創作だけに打ち込むと外界の刺激もなく堕落して創作性も失せていくパターンもあるから忙しくない部署を移るか仕事を辞めるにしても週に2、3回のパートとかやるのをおすすめするぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:42:37

    国保は高いし休業手当や労災もないのでもしもの時のために収入保障保険には必ず入りたい…年金も自分で払わねばならぬ…最初のうちは経費も自分から持ち出しになるし申告しても必ず経費として認められるとは限らない…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:24:50

    >>13

    一次創作でも税関係はちゃんとすべきだし、税関係なく、二次創作で大きな稼ぎになると著作者も無視できなくなる

    まあ問題になるのは著作者以上に稼いでる場合とかだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:30:24

    事故で利き腕動かなくなったり絵が描けなくなったら怖いから一本化なんか絶対しない
    商業も声掛けられたけど無理
    仕事してなくて毎月複数冊本出してた時期の方が月収はよかったけど締切守れてなかったし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:46:47

    >>14

    俺このパターンになりたいなぁ……

    ある程度売れてきたら、週三日位、働く職場にして執筆に時間を割きたい。多少動いたりストレスのある方が頭も回るし。

    今は……帰ったら潰れてる。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:49:25

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています