- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:19:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:26
複雑なテキストを読まなきゃいけないデュエリストの国語力は高いに決まってるだろ!(偏見)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:27:05
咄嗟にイカした召喚口上考えられるんだから高いに決まってるだろ!!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:29:32
急に現れたカードでもすぐ使いこなせるんだから読解力は高いはずだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:45
遊馬は英語は得意ではないけど割と国語は得意な印象ある
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:32:15
でも物語文が得意と言える奴いるかな?デュエルは戦略とかで読み取れる奴はいるけど、問題だとどうなんだろう?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:34:59
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:39:02
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:34
全員髪型が変
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:39
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:45
漫画版遊馬と比べるとアニメ版遊馬大分語彙力を感じてしまう……w
当時「疑似的なナンバーズ」って言い回しに驚愕していた視聴者割と多かったなw
とどのつまりに「アシカのでっかい奴が喉に詰まる」って言うの地味に好き - 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:31:43
覇王十代が突然欺瞞だなとか言い出した時はおお思ったけどね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:05
全体的にデリカシーのなさというか女性への気遣いがクソ雑魚なのはあると思う……
遊星は紳士ではあるんだけど……こう疎い傾向はあるし - 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:01:34
母星語じゃないとしても「危険があぶない」とか喋り出すんだよなユウディアス
あと終盤は地球人とレスバすんの面倒くさくなったのか、御託並べてくる敵の会話ぶった斬って罠カード発動させたりしてた